人気の記事一覧

高校数学をプログラミングで解く(数学B編)「4-2 確率変数の期待値と分散」

4日前

数学Bだけは右ではなく左へ

2か月前

高校数学をプログラミングで解く(数学B編)「2-0-1 空間ベクトルを描く」

2か月前

高校数学をプログラミングで解く(数学B編)「3-3 等比数列とその和」

3週間前

高校数学をプログラミングで解く(数学B編)「2-4 位置ベクトルと図形」

1か月前

高校数学をプログラミングで解く(数学B編)「3-5 いろいろな数列の和」

2週間前

高校数学をプログラミングで解く(数学B編)「2-0-2 3次元空間での座標軸を準備する」

1か月前

高校数学をプログラミングで解く(数学B編)「1-1 ベクトルの演算」

2か月前

高校数学をプログラミングで解く(数学B編)「1-5 ベクトル方程式」

2か月前

高校数学をプログラミングで解く(数学B編)「2-6 空間における平面・直線の方程式」

1か月前

高校数学をプログラミングで解く(数学B編)「2-2 空間ベクトルと成分」

1か月前

高校数学をプログラミングで解く(数学B編)「1-2 ベクトルの内積」

2か月前

【販売開始】数学の問題集Principle Pieceシリーズ 『数学B・C Chapter2~統計的な推測~』

¥580

入試数学の勉強法 総論

2か月前

統計的な推測 勉強法 各論

4か月前

いざ、今日の記事を書こうとしたら、私の隣で期末試験のテスト勉強をしていた娘が、「わからなーい!」と叫んでいた。 数学の数列の問題だ。久しぶりに見た。二人で悩みながら解く。一緒にスタサプを見て勉強する。 なんだ、この充実した親子の時間は!?

科目を超えた問題アプローチ

3週間前

ここ最近授業が数学Bの確率分布に入って予習をしているのだが、明らかにほかの単元と比較して記述が難しい。 作業手順を覚えさせるだけならばそうでもないが二項分布から正規分布の流れは標準レベル(偏差値50)の高校生にとっては難度が高すぎる。 教科書の執筆陣がこなれてないのも原因だろう。

【高校数学の学習をしたいペンギン】高校数学Ⅰ~Ⅱ/A~Cを学習したいのですが、何か良い参考書あったら教えてください。主に等差・等比数列(数学B)を重点的に勉強したいんですね。

【販売開始】数学B・C 原則のみ(Principle Pieceシリーズ)

¥500