人気の記事一覧

宗教や信仰についての雑記 #136

2週間前

わけあって、3週連続で宿泊行事の付き添い。そんな日々だからか、昨日がお月見という認識がありませんでした。母が、飾るためのススキと萩をくれ、子どもたちとお団子を作ってくれていました。親(私)が生きるための労働に必死で、オバアチャン(母)が文化力を担う、という構図。

主が担う

7か月前

💖日本を担う方の「人間力UP」お手伝い

宗教や信仰についての雑記 #113

1か月前

男性の育児参加について考える②

何を担うのか

2年前

「役割」の自分史を作ろう(1分音声+テキスト)

清き一票を