人気の記事一覧

#18 家族の世話役を担っていた祖母が認知症になった

家族と向き合う事は最初はとにかく自分を癒す事だった。

日常に戻ったのではなく 周りに気を遣っているだけ

受験期の家族との距離感について

家族と向き合うきっかけ

『めぐし物語』の最強の相手★

父にありがとうを言ってみたけれど

家族の前提、人の前提

2年前

1年に一度のご褒美のように、逃げるように日本の母のもとに帰って、海外孤独な育児からひと息ついていたつもりの私でしたが。なんと実弟から、お嫁さん(私の義妹)の負担になるから、あなたの実家帰省、帰国を歓迎しない、との通達をもらったのでした。あの時の私の凍った心。しばらくは現実逃避を。

誰もが違っていい

正月2日。新年の抱負メモ。 デジタル化。英語プロジェクト。家族と大切な人に向き合い、関係を諦めない。 3つね。どれも真剣。 やったるで〜。笑 My new year's resolutions✨✨✨

昨日の自分から学んだ事

4年前

壁を作るクセ

4年前

介護で後悔しないために何ができるだろう