人気の記事一覧

『マドモアゼル・モーツァルト』番外編 役者・明日海りおはココがスゴい

自由に「わたし」を生きるモーツァルトを役者・明日海りおが体現する 東宝版『マドモアゼル・モーツァルト』 第一部 ストーリー編

細かく『マドモアゼル・モーツァルト』の好きなところを語る 第三部 ひたすら作品の好きなところを語る編

『マドモアゼル・モーツァルト』初日を前に 初めての生・明日海りおにワクワクが止まらない

『マドモアゼル・モーツァルト』を彩る宝石のような曲たち 第二部 楽曲編

マドモアゼル・モーツァルト

2年前

演技と驚き◇Wonder of Acting #22

【観劇感想】Musical 「マドモアゼル・モーツァルト」を観て

2年前

観劇メモ:『マドモアゼル・モーツァルト』

2年前

Tetsuya Komuro『Mademoiselle Mozart』:ふたりのメロディが時間をつなぎ、ステージの記憶を巻き戻す

2年前

『マドモアゼル・モーツァルト』ゲネプロ映像の中から、わたし的にこれが良いなと思ったやつ、貼っておきます https://www.youtube.com/watch?v=kMkmO4G51lk

『マドモアゼル・モーツァルト』感想

2年前

脳内がほぼ9割がた「明日海りお」に占拠されているので(『マドモアゼル・モーツァルト』と1stコンサートのせい)、色々書きたいことはあるけれどとりあえずメモを書いているだけです。

本日はマイ千秋楽。いっぱい泣いてきます。

あ、『マドモアゼル・モーツァルト』は観ましたが、ネタはまだ書きません。千秋楽過ぎたら書きます。

久しぶりのミュージカル観劇

→大勢いるから、千穐楽までは書かないって決めたのに。頭の中を埋め尽くす言葉たちをいったんノートに吐き出しておかないと。

『マドモアゼル・モーツァルト』のグッズ販売開始日に気を取られていたら、『太陽の子』のBlu-ray/DVD予約販売開始とな。 そっちはゆっくりで問題ないけど、『マドモアゼル・モーツァルト』のグッズは品切れ続出。明日海りお&華優希の破壊力よ… 結局どちらも買ったけど。

だめだモーツァルトの生涯(フィガロの結婚やドン・ジョバンニからの魔笛への流れ)と、『マドモアゼル・モーツァルト』の基本的な筋書きとの重なりが、私の中にわーって襲ってきていろいろしっちゃかめっちゃかにする。いろいろ言いたいことだらけだけど、まだ観劇が残ってるし1度も観てない人が→

レビューというか、作品の感想を三部作にしたのは『天外者』以来。複数にしたの、って考えると『大豆田とわ子と三人の元夫』以来。もう一つまだ未完の『おんな城主直虎』含め、こういう作品は少ない。年1つあればいい方。今年は当たり年かも。