はるまふじ

愛は文字と行間からあふれてこぼれ出る。高橋一生さん、明日海りおさん、舞台公演への「好き…

はるまふじ

愛は文字と行間からあふれてこぼれ出る。高橋一生さん、明日海りおさん、舞台公演への「好き」を書きます。高橋一生、明日海りお、各種エンタメ。 note記事はリンクのみ可とさせていただきます。ご連絡はmyfavorites26@gmail.comまで。

マガジン

  • 書く練習シリーズ

    文章教室になかなか行けないので、課題の中から書けるものを選んで書いてます。

  • 【エッセイ】つれづれはるまふじ

    エッセイです。適当に日常を綴っています

  • 演劇鑑賞レビュー

    ストレートプレイ、ミュージカル問わず 私が観た舞台に関するレビューです

  • note創作大賞応募作

    note創作大賞応募作品です

  • ミュージカル参戦の記録(配信・円盤含む)

    ミュージカルの観劇が増えてきたので、独立したマガジンを作ることにしました。

最近の記事

  • 固定された記事

記事一覧(つど更新)

最終更新:2024/05/20 00:29ごろ 👍 オススメ記事  🆕 新着 2020/12/6 オススメ度を3段階表示に変更 文章の書き方に関する学びを進めているため、微妙に変わっている記事があります。バージョンアップした記事もご確認くださいね。 エッセイ的なものたち✔︎書く練習シリーズマガジン 👍 ✔︎つれづれ 👍 ✔︎創作大賞応募作 🆕👍👍👍 明日海りおさんに関わる話✔︎明日海りおの魅力 👍👍 ✔︎明日海りおのアトリエ 👍👍 ✔︎歌い手・明日海りおの魅力 

    • とても楽しかった!

      • 脳の解熱剤・万年筆

        万年筆が好きだ。 普段使いにしているものはいずれも、そこまで高価なものではない。むしろ安物と言って良い。 思考がはがれ出ていくのを手で止めたくないからと、滑らかな書き心地を求めて行き着いた筆記具が万年筆。「さらさら」と思わず口に出しそうになる心地よさを味わいたくて、何気ないこともこころの澱も、ノートに載せていく。判読不能な文字が紙の上で踊っていることも、しばしば。 手紙を書く時も万年筆。使うと決めているのは、ボルドーのインク。普通はブラックやブルーだけれど、なぜボルドー

        • とりあえずレミゼが1枚確保できて、ホッとしてる

        • 固定された記事

        記事一覧(つど更新)

        マガジン

        • 書く練習シリーズ
          19本
        • 【エッセイ】つれづれはるまふじ
          21本
        • 演劇鑑賞レビュー
          35本
        • note創作大賞応募作
          4本
        • ミュージカル参戦の記録(配信・円盤含む)
          43本
        • 明日海りおさん関連記事まとめ
          33本

        記事

          感想:NODA・MAP第27回公演『正三角関係』

          ここ3年のNODA・MAPの中でもっとも消化不良な作品だった。 NODA・MAP第27回公演『正三角関係』。 観賞日:2024年8月10日(土) ソワレ キャスト 唐松富太郎    松本潤 唐松威蕃     永山瑛太 唐松在良/グルーシェニカ   長澤まさみ 生方莉奈     村岡希美 ウワサスキー夫人   池谷のぶえ 番頭呉剛力    小松和重 不知火弁護人   野田秀樹 唐松兵頭     竹中直人  『フェイクスピア』『Q』『兎、波を走る』。 いずれも力のある作品で

          感想:NODA・MAP第27回公演『正三角関係』

          Kindle本を出版してみた 「書きたい!」あなたへ出版のススメ

          突然ですが、エッセイ本を書きました。 無名のわたしが出版したところで、買ってくれるのは身内のみ。ええ、分かっていますとも。いいんです。今回の目的は、 Kindle出版て調べてみたらめっちゃ簡単そうだけど、どうなの? を実際にやって確かめてみることだから。 正直、文章の内容すらどうでも良いといえば良いのですが、作業を進めていくうち「コンテンツこそが肝」で、他のことはかなり省力化できることがわかりました。後でその辺にも触れていきます。 きっかけと「どうなの?」の調査文章教

          Kindle本を出版してみた 「書きたい!」あなたへ出版のススメ

          Kindle本を作ってみました。 ご案内です。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0DCZC5JN7

          Kindle本を作ってみました。 ご案内です。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0DCZC5JN7

          ふと思い立って、じぶんのエッセイ的な文章をKindle本にしてみました。Amazonには提出済なので、返答あり次第ご紹介します。

          ふと思い立って、じぶんのエッセイ的な文章をKindle本にしてみました。Amazonには提出済なので、返答あり次第ご紹介します。

          文章教室に時々行ってます。毎回は行けてないのですが。文章掲載してもらってるので、よかったら。「母の温度」の元ネタもあります。生徒課題→はるまふじ からどうぞ。 https://sites.google.com/view/bleu-et-rose-class/

          文章教室に時々行ってます。毎回は行けてないのですが。文章掲載してもらってるので、よかったら。「母の温度」の元ネタもあります。生徒課題→はるまふじ からどうぞ。 https://sites.google.com/view/bleu-et-rose-class/

          二都物語再演!嬉しい! https://www.tohostage.com/ataleoftwocities/

          二都物語再演!嬉しい! https://www.tohostage.com/ataleoftwocities/

          備忘録。観たけど感想まだのもの。『未来少年コナン』『モンパルナスの奇跡』『オーランド』『ムーラン・ルージュ・ザ・ミュージカル』『ふくすけ』

          備忘録。観たけど感想まだのもの。『未来少年コナン』『モンパルナスの奇跡』『オーランド』『ムーラン・ルージュ・ザ・ミュージカル』『ふくすけ』

          なぜ書くのかについて書いたけど、違う側面として逃避の場を置いておきたいってこともある。何故か会社勤めを20年以上できてしまってる(本来そういうタイプでは無い)こととのギャップを自分の中で解消したいというか。

          なぜ書くのかについて書いたけど、違う側面として逃避の場を置いておきたいってこともある。何故か会社勤めを20年以上できてしまってる(本来そういうタイプでは無い)こととのギャップを自分の中で解消したいというか。

          読まれないけど、読んで欲しい 届けたい人に向けて書き続ける

          2020年7月18日、窓の外にみえる曇天を眺めながらボンヤリ観ていた歌番組の途中。衝撃のニュースが耳に飛び込んでくる。 三浦春馬さんが、亡くなった。 いったいなんの冗談?戸惑うばかり。どうやら冗談などではないことがわかっても、わたしの心は受け入れてくれなかった。 カッコいいとか華があるとかいう理由を抜きに、芝居に惹かれる俳優さんは多くない。わたしにとって、彼はそんな演じ手のうちの1人。テレビドラマなら『僕のいた時間』『わたしを離さないで』『おんな城主直虎』。そしてミュー

          読まれないけど、読んで欲しい 届けたい人に向けて書き続ける

          暇つぶしが負けず嫌いを作る

          小学校1年まで、今のとうきょうスカイツリー駅近くの線路沿いに住んでいた。家の隣に砂利置き場があって、しょっちゅう誰かが置き忘れた軟式野球のボールが転がっていた。 祖父と保育園から帰ってきた後、そのボールを線路沿いの壁にぶつけて遊ぶのが日課になった。母が帰ってくるまでの暇つぶし。そのうち男の子たちが謎に集まってきて、「俺の方が速い」「わたしだよ」「もうわかんねえから続けて同じところに当てられるか競争しようぜ」とちょっとしたゲームが始まる。負けるものか。スピードでもコントロール

          暇つぶしが負けず嫌いを作る

          やっと帝劇クロージング公演のレミゼキャスト発表された! チケット争奪戦に勝てるのか不安だらけだけど、がんばります! https://www.tohostage.com/lesmiserables/

          やっと帝劇クロージング公演のレミゼキャスト発表された! チケット争奪戦に勝てるのか不安だらけだけど、がんばります! https://www.tohostage.com/lesmiserables/

          今年は野田地図のチケット惨敗で一枚も取れなかったので、鴻上さんとこの『朝日のような夕日を連れて』を観に行くことにする。チケット取れろ。

          今年は野田地図のチケット惨敗で一枚も取れなかったので、鴻上さんとこの『朝日のような夕日を連れて』を観に行くことにする。チケット取れろ。