人気の記事一覧

『繁栄――明日を切り拓くための人類10万年史(上)(下)』

【気ままな読書日記】途中で返しちゃうかも。借りるの恥ずかしかったのに。

7か月前

今年読んだ小説以外の本で一番

1年前

「人類とイノベーション」マット・リドレー著 書評

2年前

余録と補遺と読書と雑談①

イノベーションはどのように起こるのか   ー マット・リドレー「人類とイノベーション:世界は「自由」と「失敗」で進化する」より

2年前

イノベーションとは文化の革新である

3年前

第16回 note×standfm 読書の効用DAY16

生物学上「なぜ不倫が多いのか」

4年前

第17回 note×standfm 読書の効用DAY17

オスの異形は、性淘汰の結果

4年前

オスとメスがあるのは、ウイルス感染予防のため?

4年前

やわらかな遺伝子 マット・リドレー著 書評

4年前