人気の記事一覧

世界史の沼にはまる本その3 ヘンリー8世編

2024年5月17日発表のバチカンの「超常現象を識別する新基準」に書かれているメイン判断基準の「Nihil obstat」という考え方が何なのか

1か月前

トマスモアの大冒険 パストマスター(著:R・A・ラファティ)【読書紹介の提出を3回拒否すれば死刑にされてしまうんだからな「その男は提出期限の最後の日にあえて遊ぶ勇気を持つだろう」(そうだ、僕はそのような男だ)】

6か月前

ゴシック建築の大聖堂が素晴らしいピーターバラ

5か月前

英国ヘプターキー

7章-(6) 『運命の騎士』のブランバーへ

10か月前

【映画】ブーリン家の姉妹武器は女性であること以外何がある。『性』としての女性を描いた作品

1年前

バチカン市国が本部のキリスト教カトリックは唯一女性参政権のない国として有名なミソジミー国家だと思います。

9か月前

輪舞曲 ~ロンドン⑧~

輪舞曲 ~ロンドン⑦~

輪舞曲 ~ロンドン⑭~

ウルリカ様

1年前

英国王室チャート拝見

英国ロイヤルファミリーの歴史を、映画の連続で見てみよう

南デボンの旅②昔ながらの風景が残る コッキントン村。

16世紀初頭はオスマン帝国にはスレイマン大帝、イギリスにはヘンリー8世、フランスにはフランソワ1世、神聖ローマ帝国・スペインにはカール5世(カルロス1世)かつルターの宗教改革という凄まじい時代である。最近この辺りの文脈をようやく咀嚼して理解できるようになった。

世界を拓こう。【真珠のはなし・後半】

ホルバインの ‘まなざし’ と宗教改革

2年前

アメリカの歴史

1年前

8月17日 魔女狩りの時代がどういったものか……というお話と、西洋が認めないエロ願望の話。