人気の記事一覧

1年に1度の食品衛生責任者講習会。肉類や魚介類の煮込み料理から起こるウェルシュ菌食中毒が全国的に増えているそうです。加熱調理後は常温に放置せず 10℃以下で保存。…と講習を受けた前日、偶然 チキンカレーを作っていた私。もちろんガラスの保存容器に入れて冷蔵庫に保存しましたよ!

夏のカレーを安全に楽しむコツ!🍛保存方法とウェルシュ菌対策

#142 【食】高温に強い食中毒菌2連発|足からだ健康ラジオ

140字小説【毒は魔法をも上回る】

『真空』の盲信はアカン

6か月前

イベント・アウトドアに起こる怖い食中毒とは?

カレーの常温保存は十分な注意を

3年前

『エアータッチパネル』ともう一本。~日間で最も感謝された投稿~

「芽胞」を形成する腸内細菌に気をつけろ!

1か月前

書類作成上捗らない状態でもあるところでカレーねぇ…ってところだけど 原則金曜限定っていうのはあるとしてウェルシュ菌の危険性もあるって こともあるのだよな…