見出し画像

『エアータッチパネル』ともう一本。~日間で最も感謝された投稿~

本noteは、弊社のサービス『感謝×HUNTER』にて日間で最も感謝された投稿をご紹介するものです。そもそも『感謝×HUNTER』って何?という方はこちらのnoteをご確認ください。

まず、一般編(私生活向け情報)ですが、
『安全な調理のコツ』に関する投稿が最も感謝されました。(美容,健康カテゴリ)
ウイルスも細菌も基本的には加熱すれば死滅(不活性化)しますが、「芽胞」を作るボツリヌス菌やウェルシュ菌のように加熱直後は毒性を失っても、時間が経つと芽胞から増殖し、再び毒性を持つタイプもいるので注意が必要だそうです。例えば、一晩寝かしたカレーは美味しいですが、ウェルシュ菌が中で大量増殖している可能性があるので気を付けた方がいいようです。

画像1

投稿へのリンクはこちらです。
https://kanshahunter.com/posts/6366

◇◇◇

つづいて、専門編(仕事向け情報)ですが、
『エアータッチパネル』に関する投稿が最も感謝されました。(情報通信業カテゴリ)
博報堂プロダクツが、空中に浮かんだ映像に触れるエアータッチパネルを開発したそうです。SF映画の世界がもう現実になってるんですね。非接触で操作できるので衛生面でも素晴らしい。

画像2

投稿へのリンクはこちらです。
https://kanshahunter.com/posts/6373

以上、24時間集計で最も感謝された投稿の紹介でした。この場をお借りして、投稿者の方に感謝申し上げます。

なお、日間の一般ランキング(私生活向け情報)はこちらです。是非、ご確認ください。

また、日間の専門ランキング(仕事向け情報)はこちらです。
専門カテゴリはまだまだ投稿が少ないため、このnoteを見てくださった方もどうか、あなたの専門分野において「これは同業者の役に立つ」「学生に見て欲しい」という情報をご存知でしたらご投稿をよろしくお願いいたします。

※専門の投稿カテゴリは日本標準産業分類に準拠しています。


いただいたサポートは全額10代に渡します。「最高にカッコいいみんな、子等にほんのちょっとずつだけ現金をわけてくれ…!!!」