人気の記事一覧

ゲイの友だちを作りたいときは、ともに喜ぶことだった

お役目が終わった

11か月前

感情の共有という価値。

書く習慣 365日の質問 4月22日

1年前

『好き』をわかちあえる喜び

わかりあうこころ

1年前

わかる人とわかちあう

1年前

昔の思い出 冬の大三角

今年の目標 ・新しい仕事を楽しむ ・丁寧な生活をする ・夫や娘をはじめ、人に感謝する 手始めにお茶を蒸らして淹れることからはじめてみる

分かちあう優しい世界

再生

9/28桜美月の毎日をHappyに生きるヒント

4年前

i am ~言いたいけど 言えない 真実~ vo.2

蟹座♋️さんの立春〜春分までの運勢^^

でもな、わけあう精神とか次に使う人の事を考える思いやりって大事だぞ。 だって、お金払ってるからっていうかもしれんがみんな払って借りてるんだ。 どうせだったら、気持ちよく使いたいじゃん。なんで自分だけよいって思うんだ。"(-""-)"だから世の中はもっと悪くなるんだ。利己主義 続

1年前

畑が乱れてる。人がらがわかるっていうか。冬は水冷たいから洗えてないのかと思ったけど洗わずに返してるんだねぇ。あとさビックリしちゃったのが畑しないのに共用区画の苺を持ってきたバスケットに山ほど苺がりして帰った人がいるの~!みんなで分け合う精神はないんかぁ。だから私もとはならん。続

1年前

なるようになるというか自然体っていうかさ。基本的には押しとおさなくてもみんなが協力してくれたり助けてくれてる感じだな。ありがたいよ。そんでね、いろんなことを私はこうやったよとか、こんな情報があったというと喜んでもらえる。そんなことも嬉しいんだよね。共通の話題からでるおしゃべりは。

1年前
+6

山田玲司の歓喜天に来迎した

2年前

"自然への気づき"への自然な動詞④

2年前

悲しいことがあれば、一緒に涙を流そう。 そんな存在になりたい。