マガジンのカバー画像

健康

79
運営しているクリエイター

#筋トレ

我が家のダンベル

我が家のダンベル

我が家には5キロのダンベルが二つある。
若い頃夫が買ったらしい。
夫がダンベルを使っているのを見た記憶はない。
それでも二つのダンベルは我が家のどこかにいつも転がっていた。
息子達が格闘系の習い事をしていたので、二つのダンベルは息子達が筋トレに使うようになった。

そして最近、次男の指導のもと、私がダンベルを使って筋トレを始めた。ダンベル初日は惨めな程ダンベルを上げることが出来なかった。しかし日に

もっとみる
58歳にして柔軟性爆上がり🔥

58歳にして柔軟性爆上がり🔥

若い頃読んだ本に「一度硬くなった身体は柔らかくならない。だから若い頃から柔軟性を高める運動を継続していきましょう。」と書いてあった。

しかし、私は柔軟性を高めるストレッチをすることなく、年齢を重ねてしまった。

そして55歳を過ぎ、左手首骨折、頚椎ヘルニアを経て、うがいをすることも難しいほどガチガチに硬い身体になってしまった。

58歳になり、療養中の次男の指導により筋トレを始めた。毎朝母の身体

もっとみる
足回し〜ブラジリアン柔術の基本運動〜

足回し〜ブラジリアン柔術の基本運動〜

ブラジリアン柔術の基本運動でよく見たことがある「足回し」運動。先生を囲んで生徒さんが一斉に仰向けになり両足をくるくる回す準備運動の風景。一見簡単そうに見える運動だが、実際やってみると難しい。

4日前から筋トレメニューに足回しを取り入れた。上半身を少し起こした状態で左右の足を回すのだが、右と左の回転が逆で足の使い方が対象なので結構難しい。初めて足回しをした時は左右の足が上手く回せず、腹筋もキツいし

もっとみる
バレリーナ的筋トレ始めました🩰

バレリーナ的筋トレ始めました🩰

私はバレリーナが大好き💕
ピンと伸びた背筋、しなやかな四肢の動き、軽やかなジャンプ。美しすぎる。
そんな憧れとは裏腹に自分を見れば…
まき肩、バタバタとしたガサツな動き、鈍重なジャンプ。醜すぎる。

次男が2023年4月からコロナ後遺症で寝たきりになった。毎日介護する中で、次男から「お母さんの動き異常に悪いよ」と心配された。そして次男の指導のもと7月から筋トレを始めた。
今日は12月31日。5日

もっとみる
タンクトップと筋トレ💪

タンクトップと筋トレ💪

毎日、筋トレ前と筋トレ後に次男に立ち姿を見て貰って、筋トレメニューを決めている。
先日Tシャツを脱いで黒のタンクトップ姿になった母を見て次男が一言。
「自衛隊の女の人みたい」
ちょっと嬉しかった🤏

筋トレと治療点

筋トレと治療点

次男がPS9になった今年の4月。介護している母の身体のバランスや動きが悪い姿を見た次男は母親もコロナ後遺症ではないか?と疑ってきた。その頃、腕をひねる運動をしたらカクカクという肩の骨の大きな音がした。腕立て伏せをしたら、左肘が外れそうな感じがして痛かった。次男は母にそれらの運動を禁じた。

その日から、次男の指導のもと下半身中心の筋トレが始まった。まず正しいスクワットとプランクを始めた。その後、ラ

もっとみる
介護と筋トレ

介護と筋トレ

次男がコロナ後遺症で寝たきりのため、仕事を休ませて頂き介護中。
介護の合間に筋トレをしている。次男はブラジリアン柔術を仕事にしていたので、筋トレには詳しい。母の筋トレを見て、色々アドバイスをくれる。

今年の5月下旬、次男は介護をしている私(母)の動きを見て「身体のバランスの悪さが異常やな」と言った。私はその頃、次男を世話しながら、妙につまずいたり、よろけたり、また首が痛かったり、痺れたりしていた

もっとみる
頑張るには目標が大切❗️

頑張るには目標が大切❗️

前回コレステロール値を下げる話を書いた。コレステロール値を下げるためには、食事制限と運動が必要だ。コレステロール値の変化は普段の生活で実感することが出来ない。何ヶ月か後の血液検査結果で判明する。

長男はブラジリアン柔術家だ。ブラジリアン柔術の技は日々磨いているようだが、筋肉トレーニングはあまりしていないらしい。最近SNSで身体の見た目をカッコよくする目的なら筋トレ頑張れるみたいな記事を上げていた

もっとみる
筋トレ

筋トレ

7年前から毎日欠かさず筋トレをしている。7年間続けている割に筋肉は付かないし痩せもしない。しかし何故か続けている。

息子が帰省し私の筋トレを見て「効いていない。負荷が弱い。」と言った。そして息子の指導で2種類の筋トレをやった。むっちゃ効いた。身体の芯から効いた気がした。

明日からこの2種類の筋トレを追加してみよう。私のお腹の肉が減ってくれたら嬉しい。

スクワット死ぬまで続けるぞ🔥

スクワット死ぬまで続けるぞ🔥

私が6年前に筋トレを始めた日のことは今もよく覚えている。

6年前、娘が進学で高知県に住み始めた。私は時々高知に遊びに行くようになった。一泊2日の高知食い倒れ旅。今思い出してもヤバいほどいっぱい食べていた。2日間食べまくって家に帰り風呂上がりに体重計に乗った。超えてはならない数値を超えていた。その夜から筋トレを始めた。6年間1日も休まず筋トレを続けている。

3か月前くらいに娘がきんに君の動画を送

もっとみる