マガジンのカバー画像

小学校教員の独り言

10
20代若手教員ながら、ラジオが趣味の人間が何となくの思い付きで投稿する日記的なものです。働き方に大きくつながるものなどについては、Wordpressのブログにも投稿しています。 …
運営しているクリエイター

記事一覧

命を「観る」ということ

命を「観る」ということ

皆さん。
おはようございます。
こんにちは。
こんばんは。
RN:箸くんの側にはいつもラーメンことはしくん先生です。

1月22日(日)の午前ですが皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
僕はリビングでお日様を浴びながらこのブログを書き、ポケモンをしながら、読書をしています。

こののんびりした感じが堪らなく好きですね。

さて、昨日土曜日に久しぶりに休日出勤を1時間っほどしてきました。
理由は、以下

もっとみる

『成人の日』

6年前の今日、僕は成人式を迎えました。

今は成人が18歳になったので僕達の時とは少し形は異なるかもしれませんが、成人を迎えられた皆さん、本当におめでとうございます。

今日という日を迎えられたということについては、決して1人だけの力でここまで辿り着けた訳では無いでしょう。

皆さんの周りにいる友達や保護者、そして関わって下さった皆さんの力もあって、皆さんは今日という日を迎えられました。
今日とい

もっとみる

「人と人」

昨日職員作業で学校に出向いた僕は同期で同僚の先生にご飯に行こうと声をかけた。

相手からは「良いよ〜」と軽くOKをされ晩御飯まで暫くそれぞれの時間を過ごしていた。

晩飯の時には学校での事を話していた。
僕は2年生を担任し、相手は4年生の担任をしている。
同じ棟の1階と2階なので、互いの児童の事もそこそこ把握している。

そんなこんなで時間が過ぎ、日をまたごうとしていたのだが何となくの流れで僕の家

もっとみる

音のない教室

本日から4日間、自分の担当しているクラスが学級閉鎖に入った。

初日の今日、隣の教室にお手伝いに行っていた2時間目の段階で一日に飽きた。

自分はなんだかんだ、あのうるさいクラスの事が心から大好きなんだなと感じた。

30名が在籍するクラス(1名転校した為本当は29名)
4月からスタートしたクラスに初めて沈黙の日が訪れた。

他のフロアでは賑やかな音
先生のチョークの音
児童の発表の声
移動する足

もっとみる

道徳「命はいくつもあるのかな?」

みなさんおはようございます。
そして、お久しぶりです。

今日は先日の5時間目に行った道徳の授業について記していきたいと思います。

これは導入で子どもたちに聞いた質問です。

「命」という言葉を聞いて、あなた達はどんな事を思い浮かべますか?子どもたちはとても素直。
・大切なもの!!
・生き物にあるもの!!
・お母さんから貰ったもの!!

様々な答えを出してくれます。

その後でこんな事を話しまし

もっとみる

二学期閉幕

皆さんこんばんは。
本日12月24日火曜日。

世間ではクリスマス・イブですね。
そんな日に無事二学期が終了しました。
僕は明後日まで働きますが、一段落を無事終えることが出来てホッとしています。

二学期には色んなことがありました。

初任として初めて持ったクラスの児童が転校する9月から始まりました。
運動会のリレーメンバーに選ばれたからどうしてもそこだけはやり遂げたい!!
クラスのみんなと最後の

もっとみる

始まりましたね令和3年度(おっそ)

みなさんこんばんわんこそばんそうこう。

なんだそのあいさつ,,,。

と思ったそこのあなた。

NMB48に所属していた時の山本彩を知らないな、、、(フッ)

とまぁ。冗談はさておき。

紹介が遅れましたが、私の名前は、

RN:箸くんの側にはいつもラーメンと申します。

昔から、某ラジオ番組を聴かれていた方や乃木坂(若月佑美さん推し)が好きな人は知っている名前かもしれません。

今年度も私は、

もっとみる

1学期を振り返って

みなさんこんにちは。

お久しぶりです。RN:箸くんの側にはいつもラーメンです。

教員になり3年目になりましたが、3年目の1学期も無事終わることができそうなので、ホッとしています。まだ、子どもたちに成績を渡せていませんので、そこまではきっちりと意識しながら業務に励みたいと思います。

さて、この1学期ですが、個人的にいろんな変化をつけて取り組んだ1学期間でした。今学期は昨年度と同じ3年生の担任と

もっとみる
何気ない部分を見る

何気ない部分を見る

今日空いてる時間に校長先生に呼ばれ、校長室で話す機会があった。
前期の「目標管理シート」についての話だった。

今年度から校長先生が変わり、半年間一緒に仕事をさせて頂いたが、今の校長先生を一言で言うと教員の教師以外の部分(人としてどう生きるか)を普段からよく見てくれている人だなと感じる。

まだ三年目の自分に対しても、何気ない習慣で、朝一来てやっている窓開けや朝の電話対応等の部分をいつも評価してく

もっとみる
教材研究シリーズ第一弾 3年生社会「自作テスト」1学期

教材研究シリーズ第一弾 3年生社会「自作テスト」1学期

みなさんこんにちは!

以前に別ブログの記事で書かせて頂きました、教材研究の話ですが、今回から自身で作ったワークシート等を公開していこうかなと思っております。

第1弾として小学3年生社会科(1学期)の自作テストです。

社会科は市販のテストでは、知識・理解の部分が見えにくいと思います。

そこで、自作のテストを用いて評価の参考にと思い作成を致しました。

是非、ご自身の授業等のご参考までにして頂

もっとみる