マガジンのカバー画像

写真を使っていただいたnoteのまとめ

975
2021年9月8日から「みんなのフォトギャラリー」に登録しました。 写真を使用していただいたかたのマガジン。 写真を使用していただいたかたのnoteを紹介、感想したマガジンht…
運営しているクリエイター

2022年1月の記事一覧

1人の人がもたらす影響③

以前にも書いた記事 この経緯から 休憩しながら復帰に向けて自分を見直している今。 退職し…

あおい
2年前
6

詩1 6.僕の目の前から去った彼女

* 「私とリー」は、4章構成、全25詩からなり ます。本詩は第1章の第6詩にあたります。 * 僕…

白水
2年前
2

「霊の正体」(マルコ1:21-28)

聖書を読む時、一人であっても、あるいは司式者の立場で会衆の前で読む時に、できるだけ丁寧に…

4

人間味

最近冗談とかがすごく言いにくい世の中だなって思います。 ボケもできないツッコミもできない…

tktk
2年前
4

[深刻]裁判への誤解

みなさんこんにちは、SGです。 私は授業が終わり、試験が終わり春休みとなりました。オミクロ…

spaceground
2年前
1

求める人生に誠実になる

言い訳の波を止める普段の自分を世間体に埋没させると、それ以外の視点を掴めなくなる。 自分…

100

「雑記」ゲームを長時間プレイできることは才能

こんにちは 突然ですが、みなさんゲームしてますか? 自分は最近steamで発売された、「モンスターハンターライズ」にどっぷりはまっています。 モンハンはプレイするデータを選ぶ際に総プレイ時間が表示されるのですが、1週間のプレイ時間が56時間を超えていました。 1日平均8時間ゲームをするという大学生にだけ許された時間の使い方をしています。 それだけ、ゲームが好きな自分ですが前に友人に と言われたことがあります。 その時は軽く返しましたが、最近そのことを思い出し、自分

Suffocating

反対側の電車に乗ってしまえば、 いつもと違う路線のバスに乗ってまえば、 “日常”は簡単に打…

∅
2年前
4

「つい頑張り過ぎてしまう人」がバランスを取るためには?

【1分で読めて意味のある情報】 こんにちは、旅人先生Xです。 今日は、「頑張りのバランス…

僕はひとりになりにゆきたい

ひとりっ子です。 と書いてから気づきましたが、違います。弟がいます。17歳離れた異父弟が。…

なぎ
2年前
16

【クリエイティブ生活】欲しい物を書く【5日目】欲しいのは集中力

 5日目になって気がつきました。欲しい『物』と言うよりは、精神的なもの、特に自己コントロ…

片桐 秋
2年前
2

わかりにくい 謎 表現

先日 メル〇リ へ 2年弱ぶり 出品 売れ 発送の為、バーコード出し そうそう、こういう 流…

2022/1/19 性善説か性悪説か

知り合いに、 「人の合う合わないって性善説か性悪説かだと思うんだよねー。」 と言われたこ…

10,000

映画「ミッドサマー」感想

ども、成島です。 ちょっとホラー映画のお勉強… と言うことで、「ミッドサマー」を観ました! 「ミッドサマー」公式サイト 「祝祭 が はじまる」 というキャッチが印象的です。 一行で表現しないところが、なんかありそうな感じですよね(笑) なんかあるんですけども😅 ホラーですからね、なんかないと期待はずれですよね😂 お話の流れとしては、 主人公のダニーは精神的に不安定な女の子。 妹に自殺を仄めかされたり、家族に振り回されていたダニーだったが、ある夜とうとう家