マガジンのカバー画像

\ コボシおすすめ / 大人向けの絵本

62
このマガジンでは、大人向けの絵本をご紹介します📗大人にとっての絵本は、自分と対峙するきっかけを与えてくれるものです。💚子供とはまた違った視点で、学びを得たり心が安らいだりする事が…
運営しているクリエイター

#私のコレクション

《絵本レビュー》うちのねこ

《絵本レビュー》うちのねこ

《絵本レビュー》うちのねこ

昨日だったかな、TikTokのオススメ動画で流れてきたネコ同士の修羅場の模様。

高速猫パンチ!人間が喋ってるようなオラオラ系の煽り声。はたまた取っ組み合いして海に落ちたり…もうそれはそれは凄まじいケンカの動画だった。

時は同じくして、たまたま見つけたネコの絵本。
これがまた表紙のネコが可愛くて、ジャケ買いのようにして購入したんだけど。完全な先入観で、きっとほんわか

もっとみる
《絵本レビュー》PIHOTEK ピヒュッティ 北極を風と歩く

《絵本レビュー》PIHOTEK ピヒュッティ 北極を風と歩く

TikTokを何気なくみてたら、お腹を空かせたシロクマが獲物を探している動画が流れてきました。

シロクマの目線の先には、アザラシ親子が氷の上で、のほほんと休んでたんですよ。もちろん、シロクマには見えない距離なのに美味しい匂いがプンプンしたんでしょうね。(野生の鼻はすごいね)

走ってって、それに気づいた親アザラシは、海の中へと急いでドボン、子アザラシにオマエも逃げろと合図を送るんですが、うねうね

もっとみる
《絵本レビュー》かみさまはいる いない?

《絵本レビュー》かみさまはいる いない?

『ほとけさまと、かみさまってちがうひとなの?(次女7才)』

うーむ…こりゃ返答に困りましたねぇ〜。
たまに、彼女はこんな風に質問してきます。そんで矢継ぎ早しに質問は続きます。

『おてらとか、じんじゃにいけばいるの?』『ふたりとも、いきてるの?』

うーん…『それはそうだねぇ〜』と天を仰ぎながら私は考えるわけですが、その後に、私なりの考えを娘たちに話すにことになります。
それは本文の最後に書きま

もっとみる
《絵本レビュー》たべて うんこして ねる

《絵本レビュー》たべて うんこして ねる

ここ2週間くらい前から長女(9)には〝うんちチェックシート〟を記入してもらってますっ!

小学校で、トイレのタイミングを逃したりしてサイクルが崩れたんですよ。
一応病院へ行くと、整腸剤(ビオフェルミン)と漢方(五苓散)を処方されましてね。

そしたら、みるみるうちにリズムが整ってきて。子供って効果がでるの早くないですかっ。ヨカッタヨカッタ。

そんな本日は、食と人にまつわる話【 たべてうんこしてね

もっとみる
《絵本レビュー》おすしがふくをかいにきた

《絵本レビュー》おすしがふくをかいにきた

日曜日の朝は、子供向けのアニメ番組が多い。そんで合間合間に、トイザらスのcmがやたら流れているなーとおもったら…

そうか、クリスマスが近いからか!と気づきました。今、どこもかしこもクリスマス商戦で大盛り上がりですよね。

絵本業界もクリスマス時期がもっとも売上増加するみたいで、どこの出版社さんも頑張られてます。

まぁクリスマス好きな私としては、絵本たくさん売れて欲しいなーとコッソリおもっとりま

もっとみる
《絵本レビュー》ピヤキのママ

《絵本レビュー》ピヤキのママ

どこから話せばいいのか。
わたし朝散歩が日課で、実家の近くもよく歩くのですが、そのコースの途中に〝ウメ〟という外飼いのネコがいまして。

そんなウメちゃんが赤ちゃんを産んで、その子はもう大きいんですけど。

娘たちは、その赤ちゃんネコを〝キララ〟と呼んで、ずっと成長を見守ってきました。キララ!キララって。毛並みがツヤツヤなブチネコちゃんです。

ちなみにキララという名前は、わたしが勝手に名付けまし

もっとみる