原田

ヤクルトファン歴20年です!試合内容について書きながら勉強していこうと思ってます。よろ…

原田

ヤクルトファン歴20年です!試合内容について書きながら勉強していこうと思ってます。よろしくお願いいたします!

最近の記事

6/26 広島戦 マツダで勝つにはこの男に頼るしかない

こんにちは。日差し強すぎるのでカーテンなんとかしたい原田です。 さて、昨日の負けで連敗となってしまったスワローズ。今日勝って連敗ストップしたいところ。スワローズの先発は小川投手、対するカープは九里投手です。個人的注目選手は先発の小川投手です。マツダで勝ってるピッチャーって彼しか思いつかない。今日はサンタナ選手が4番、村上選手が5番です。青木選手もスタメンなので活躍を期待してます。そして今日のスタメンは年齢層高めですね。広島平均30.3歳、ヤクルト平均31.2歳の対決です。

    • 6/25 広島戦 内山選手ファームで出てる!

      こんにちは。右足が左足より細くなってて焦ってる原田です。筋トレしなきゃです。 さて、今日からカープとの3連戦です。首位チーム相手に勝てれば上位を狙えますし、スワローズは調子良いので勢いに乗って勝ち進んで欲しいです。スワローズの先発は高橋奎二投手、対するカープは森下投手です。個人的注目選手は西川選手です。調子上向きの切り込み隊長が今日もチャンスメイクできるか注目です。 18時プレイボール。試合は序盤は投手戦の様相を見せます。高橋投手は今日も出力控えめの大人な投球。直球を軸に

      • 6/24 移動日なのでファームの情報見てみる

        こんにちは。今日は移動日なので試合がありません。そこで、久しぶりにファームの様子を見てみようと思います。 現在、ファームの順位はしたから2番目の7位。やはり打率が良くて防御率が悪い、1軍と同じような成績になっています。 まずは投手陣から成績を見ていきます。先発投手では坂口投手が良い成績で投げています。直近の試合では7回を無失点に抑えます。直球は150km/hを超えるものがあり、ムービング系のボールを操って打たせてとる投球が出来ていました。谷間先発として1軍に上げて見てみた

        • 6/23 巨人戦 そろそろヤフーレ投手に勝利を

          こんにちは。雨の湿気で髪の毛のうねりが半端ない原田です。 さて、昨日の勝利でカード勝ち越しを決めたスワローズ。勢いのまま連勝を伸ばしていきたいところです。スワローズの先発はヤフーレ投手、対するジャイアンツは菅野投手のコンディション不良のため又木投手です。個人的注目選手はヤフーレ投手です。久しく勝ちがついていませんが、ジャイアンツには相性が良いイメージがあるので今日も頑張って投げて欲しいです。 14時プレイボール。試合は初回。先頭の西川選手が弾き返した打球が又木投手に当たっ

        6/26 広島戦 マツダで勝つにはこの男に頼るしかない

          5/22 巨人戦 ゲーム差を縮めにいこう

          こんにちは。初めてコメントを頂いてどうしたらいいか分からず焦っていた原田です。あ、どんどんコメントくださいね! さて、スワローズは昨日勝利し連勝を伸ばしました。今日勝ってカード勝ち越しを狙いたいところです。スワローズの先発はサイスニード投手、対するジャイアンツはグリフィン投手です。個人的注目選手は村上選手です。不調の4番は前回ホームランを打った相手から、再び打って復調のきっかけを掴めるか注目です。 18時プレイボール。試合は初回。いきなり初球から西川選手がセーフティを決め

          5/22 巨人戦 ゲーム差を縮めにいこう

          6/21 巨人戦 現役を終えるならヤクルトで

          こんにちは。今日はスワローズにとって嬉しいニュースがいっぱいでウキウキの原田です。 さて、待ちに待ったリーグ戦再開。今日からジャイアンツと3連戦で始まります。大事な初戦のスワローズ先発は吉村投手、対するジャイアンツは戸郷投手です。個人的注目選手は吉村投手です。戸郷投手との投げ合いになるとあまり援護は多くないと思うので、魔の7回に気をつけて投げて欲しいです。 18時プレイボール。試合は初回。西川選手がいきなりフェン直2塁打を放つと、初回から手堅くバントで進めます。続く長岡選

          6/21 巨人戦 現役を終えるならヤクルトで

          6/21 中日ドラゴンズの注目選手挙げていく

          こんにちは。企画がリーグ再開当日にくい込んでしまったので今日は2回記事書くことになる原田です。この後の試合の記事もどうぞよろしくお願いします。 さて今日は現在スワローズと最下位争い中のドラゴンズです。お互いに出来れば上位争いをしたいと考えているでしょうが、、、。そんなドラゴンズの中で注目する選手を挙げていきます。 まずは投手陣。チーム防御率は2.76と思ったより打たれている印象でしょうか。小笠原投手、髙橋宏斗投手がさすがの投球で防御率低めで投げることが出来ています。特に髙

          6/21 中日ドラゴンズの注目選手挙げていく

          6/20 DeNAの注目選手挙げていく

          こんにちは。実は明日の試合の日にも注目選手を挙げないと間に合わないということの計算をしていなかった原田です。 さて今日はベイスターズです。イメージとしてはスワローズと似たチームの印象ですが、数字的にはどうでしょうか。 まずは投手陣。チーム防御率3.18でリーグ5位。規定投球回に到達しているのは左のエース東投手のみで、チームトップの5勝、防御率2.09をマークしています。ルーキーの石田裕太郎投手がルーキーイヤーでのマダックス達成、助っ人のジャクソン投手、ケイ投手がローテーシ

          6/20 DeNAの注目選手挙げていく

          6/19 読売ジャイアンツの注目選手挙げていく

          こんにちは。昨日の大雨からの今日の晴天に体がついていかない原田です。 そんな私がスワローズ以外で注目している選手を挙げる企画。今日は読売ジャイアンツです。現在3位のジャイアンツ。上とも下とも差が詰まっているため、安心している選手はいないと思います。 そんなジャイアンツの投手陣の成績から見ていきます。チーム防御率は2.43でリーグ3位、やはり守護神大勢投手の前を投げる投手が課題かと思われましたが、ドラ1の西舘投手やバルドナード投手、泉投手やケラー投手が好投して繋いでいるようで

          6/19 読売ジャイアンツの注目選手挙げていく

          6/18 阪神タイガースの注目選手挙げていく

          こんにちは。天気予報見てなくて大雨に困らされた原田です。 さて、セ・リーグチームごとに注目選手を挙げていく企画。今日は阪神タイガースです。 昨年王者の強さは現在で、自慢の投手陣を軸に守り勝つ野球を続けています。しかし、主砲大山選手が2軍降格、佐藤輝明選手が1度2軍で調整、さらに木浪選手が骨折で離脱など打撃陣に課題があるように見えます。そんなタイガースの戦力を確認していきます。 チーム防御率はリーグ2位の2.25。先発では才木投手が8勝を挙げチームをひっぱっています。防御

          6/18 阪神タイガースの注目選手挙げていく

          6/17 試合がおやすみなのでカープの注目選手挙げていく

          こんにちは。スワローズの試合が無い日はなにをしたらいいのか悩んでしまう原田です。 さて、交流戦が終わり通常リーグへ戻るまでしばらく試合がありません。記事をおやすみするのも勿体ないので、このタイミングで他球団を調べてみようと思います。そのうえで、こらから闘うにあたり注目したい選手をピックアップしていきます。 今日は現在首位の広島東洋カープです。チーム防御率リーグ1位でリーグ最小失点、打率もリーグ2位と投打のバランスがとてもいいです。 そんなカープの投手陣でも特に個人的に印象

          6/17 試合がおやすみなのでカープの注目選手挙げていく

          6/16 オリックス戦 交流戦勝ち越して終わりたい

          こんにちは。原田です。あっという間に交流戦も最終日となりましたね。はやすぎ。 さて、バファローズとの昨日の大敗から切り替えたいスワローズ。勝って交流戦を締めくくれるか。スワローズの先発はヤフーレ投手、対するバファローズは山下投手です。個人的注目選手は村上選手です。あまり状態良くないように見えるますが、彼の打撃が必要なので頑張って欲しいです。丸山選手スタメン復帰できてよかった。 13時プレイボール。試合は初回から。西川選手が四球で出塁すると、暴投の間に3塁まで進塁します。丸

          6/16 オリックス戦 交流戦勝ち越して終わりたい

          6/15 オリックス戦 丸山選手心配

          こんにちは。昨日の勝利がほんとに嬉しくてニュースもいっぱい見てた原田です。 さて、バファローズとの3連戦の勝ち越しがかかる今日の試合。先発はサイスニード投手です。対するバファローズは東投手です。個人的注目選手は今日3番でスタメンの青木選手です。丸山選手の代わりの働きができるか注目です。 14時プレイボール。試合は3回表。松本選手がヒットで出塁。その後チャンスを広げ3番青木選手のショート内野安打で先制します。バットが折れましたが懸命に走るベテランの姿は尊敬です。続く村上選手

          6/15 オリックス戦 丸山選手心配

          6/14 オリックス戦 奥川投手おかえりなさい

          こんにちは。今日の試合が楽しみすぎて昼からソワソワしていた原田です。 さて、今日はなんといっても奥川投手の復活登板です。そして相手は去年のパ・リーグ王者で日本シリーズの因縁があるバファローズ。これ以上の舞台はないのでと思ってしまうくらい整いました。もちろん個人的注目選手も奥川投手です。どんな投球を見せてくれるのか大注目です。バファローズの先発はカスティーヨ投手です。バファローズ1番に廣岡選手がいるのも熱いですね。 18時プレイボール。試合は初回。先頭の西川選手がエラーで出

          6/14 オリックス戦 奥川投手おかえりなさい

          6/13 ソフトバンク戦 最強チームに勝ち越せるのか?

          こんにちは。昨日の勝ち方が嬉しすぎて今日の試合にも期待しちゃう原田です。 さて、ホークスとの試合を1勝1敗としたスワローズ。昨日はとてもいい流れで勝てたので、今日も勝ってカード勝ち越しを狙いたいところです。スワローズの先発は高橋奎二投手、対するホークスは大関投手です。個人的注目選手は長岡選手です。昨日の試合で久しぶりのヒットが出ているので、調子を戻してきているのか注目です。 18時プレイボール。試合は初回。高橋投手が立ち上がりから制球に苦しむと、内野安打のあと3者連続の四

          6/13 ソフトバンク戦 最強チームに勝ち越せるのか?

          6/12 ソフトバンク戦 10代ってなんかキラキラ輝いてる気がするよね

          こんにちは。昨日のソフトバンクの強さに震えている原田です。 さて、昨日の逆転負けでホークスの強さを思い知ったスワローズ。今日と明日の試合は、今後上位を狙ううえで今まで以上に負けられない試合になります。そんなスワローズの先発は山野投手、対するホークスは大津投手です。個人的注目選手は山野投手です。2軍では好投を見せていましたし、持ち味のストレートで強力打線相手にどのような投球で魅せてくれるのか注目です。あと1人、鈴木叶選手も注目です。キャッチャー不足なのでアピールチャンスです。

          6/12 ソフトバンク戦 10代ってなんかキラキラ輝いてる気がするよね