シェア
すいの@HappyJoy
2021年6月30日 19:13
「相手のことを考えて言ってくれるから」「進め方が丁寧だから」「間髪入れずのタイミングで差し出してくれたから」理由づけ・意味づけすることで納得しようとしているのかな、と思うことがたまーにあります。そのため自分自身の感情については「なんとなくでもいいじゃん」と、ただ受け入れてバランスをとることも。「なんとなく」の感覚も大切にしたい、について綴ってまいります。つい意味づけや理由をさぐる人材育
2021年6月28日 22:04
「とりあえずnoteに投稿してみるといいよ」と言われたものの、なかなか重い腰があがらずズルズル言い訳していた自分に区切りをつけようと始めたnoteへの投稿。「2021年 noteに1日1投稿」を宣言して、半ば必死になって継続しているnoteへの投稿ですが、本当に少しずつ「スキ」が増え、フォロワーさんが増えることが励みになっています。いつも「スキ」を届けてくださる皆さんに感謝です。ありがとうござ
2021年6月23日 14:11
6月23日は慰霊の日。第2次世界対戦時に唯一、住民を巻き込んだ地上戦となりかけがえのない多くの命や文化遺産を失った沖縄。その20万人以上の御霊への慰めと世界の平和への祈りを捧げる日です。「慰霊の日」について綴ってまいります。慰霊の日のはじまり慰霊の日は、現在では6月23日、沖縄県の定める休日で戦没者追悼と平和を祈る日として県民に浸透しています。沖縄県『慰霊の日』を定める条例1974年1
2021年6月6日 12:57
「社会問題の最終的に犠牲になるのは、弱いもの、小さいもの。中でも特にこどもに集まる」かつて福祉の現場にいた頃から痛感していることです。うまく言葉に表現できず、また声さえ届かぬという状況や事態が多々あり、大人の社会の負荷を一気にかけてしまうなあと。コロナ禍で改めてクローズアップされているヤングケアラーについて綴ってまいります。ヤングケアラー(Young carer)「ヤングケアラー」という言葉を