見出し画像

「捨てられない」「手放せない」人へ、伝えたいこと

「部屋と心・体をととのえ、あなたを成幸に導きます!」
部屋と心・体のお片付け専門コーチ 遠山 直子です😊

✼••-------------------------------------------------------------••✼

このnoteは、
ラジオ番組『あなたを成幸に導くラジオ 』のテキスト版です。

文字で楽しむのも、音声で楽しむのもOK✨

あなたに合ったスタイルで、お楽しみくださいね✨
✼••-------------------------------------------------------------••✼

▽▽▽ ラジオ配信は、こちら ▽▽▽

✼••-------------------------------------------------------------••✼

「捨てられない」「手放せない」人へ、伝えたいこと

それは、

捨てることも、手放すことも、愛です

ということです。

あきらかに、ゴミとわかるものや、
状態が、かなり悪くなっているものは、

だれでも、すぐに、
捨てることや、手放すことは
できているでしょう。

なかなか捨てられない、
手放せないものの中で、
よくあるのは、

壊れた電化製品や運動器具が、
家の中に、そのまま放置されている
ということです。

なぜ、
「捨てることも、手放すことも、愛です」
ということをお伝えしたいのかというと、

早く捨てる、手放すという
選択・決断をした方が、

だれかのために、社会のために、
ものを生かすことができるからです。

家の中に、使っていないものが
たくさんある状態は、

氣の流れが停滞し、
波動が下がっている状態です。

使っていないもの・不要品を
外に出すこと、手放すことは、

社会的にも、ものを生かすことになり、
部屋の中の、氣の循環につながります。

重要なことは、
「使っていない」とわかっているものを、
いつまでも、そのままにしないことです。

壊れた電化製品や運動器具の中には、
大きいものや重いものも、ありますよね。

それが、捨てることや、手放すことを
億劫にさせている原因の一つでもあるでしょう。

現代は、
リサイクルショップや買取専門店、
不要品回収業者なども、
かなり増えてきました。

そのような会社が行っている、
出張買取サービスを、賢く利用するのも、
おススメですよ😊

本日のまとめ

いかがでしたか?

本日は、
「捨てられない」「手放せない」人へ、伝えたいこと
ということで、

「捨てることも、手放すことも、愛です」

早く捨てる、手放すという選択・決断をした方が、
誰かのために、社会のために、
ものを生かすことができます。

「使っていない」とわかっているものを、
いつまでも、そのままにしないことが
何よりも重要なこと

ということをお伝えしました。

今日のおはなしも、
あなたの参考になれば
うれしいです😊

**********************************************
今日もお読みくださり、
どうもありがとうございます。

ご意見、ご感想、ご質問等ありましたら、
気軽にコメントくださいね😊✨

下記リンクからのお問い合わせも
大歓迎です✨

お待ちしています🥰
**********************************************

▼ lit.link

▷【30分間 個別無料相談】実施中
お部屋の片付け・美容・健康・夢・目標などでお悩みのあなたへ。

話すことは、「離すこと」でもあります。

心の荷物を降ろして、心をかるくしませんか?

どんな人でも、明るい未来はつくれます✨

お申し込みは、こちらからお気軽にどうぞ☺
   👇
▼ 【30分 個別無料相談 お申込みフォーム】

▼ 公式LINE

部屋のお片付けに関するお茶会・勉強会・
無料個別相談のご案内は、公式LINEから受け取ってください😊

いろいろとお話ししてみたい方も、
お気軽に、お友だちになってくださいね😊

部屋の片付け、心身の健康に興味がある方へ
公式LINE登録で、特別プレゼント✨

🎁あなたの価値観を深堀りするワークシート
🎁お片付け タイプ別診断・解説書
🎁ファスティング(断食)の基礎を学べる資料
🎁30分間 無料個別相談 

遠山 直子の事業内容