見出し画像

恋愛を進められない理由


“世の中は与えたものだけが返ってくる仕組み”


と、何かの記事に書いてあった


きっとこれって人間関係全般に言えることだと思うけど…


恋愛で言うと私は、
ストレートに自分を表現することが得意かもしれない


与えた分だけ、返ってくる仕組みだから
もちろん相手も私にいつも愛を与えてくれる


その愛で私自身が強く成長することもある



こんな人が彼氏だったらいいなと思ったりもするけど



二人の関係を進めることが出来ない壁がいつもある



相手には彼女がいるからだ



 
”彼女がいる“ 


そんな男性に、私はホッとする
ホッとして自分を素直に出すことが出来る

彼女がいるから自分には振り向かない

という絶対的な安心感がある

だから、ストレートに表現することが出来るのだ




彼女のいないフリーの男性に
同じように自分を素直に表現すればいいのにと思うけど、少し躊躇してしまう


おかしな話ですな


決して略奪してやろうとか、二人の関係を壊そうとか

そんなふうには思っていなくて

ただ、安心出来るのは “彼女持ち” の男性という事実があるだけ


この思いや事実の裏には

フリーの男性に好かれるのが嫌、困るという思いがあるのかもしれない


正確には、漠然とした恐怖があるという言葉の方がしっくりくる



きっとこれは ”愛される“ ということに慣れていない為に、愛されることへの恐怖を感じているのかもしれない


ただ “愛される” じゃなくて


 ”一番に“ ”愛される“ ことが怖いのだ


親との良好な関係を築けてこれず、今まで向き合ってこなかったツケが、不健全な恋愛で現実化し、今ようやく向き合う時が来たのだと思う


これは、試練でもあるのかもしれない

二番目のポジションで受け取れる幸せを
受け取り続ける許可を自分に出し続けるのか


一番に愛される許可を自分に出して
甘い言葉の誘惑に打ち勝てるのか…


神様が私の真剣度を試しているのかもしれません


私は、私が好きになった人に、一番に愛されることを望みます


私を一番に愛するつもりのない人の愛の言葉は
感謝をしながら手放します

私は、一番に愛されていい存在です



一番に愛してほしかった大切な人に愛されなかった経験から

 ”大切な人のいちばん“ 
を諦めながら生きてきたけれど



もう過去とは違うから

過去のあの人とは違うから




自分の気持ちに気づいた今この時が
悲しみや辛さや切なさを手放すときなのかもしれません




この記事を見返した数ヶ月後、数年後の自分が

どうか、愛する人に一番に愛される人生を歩んでいますように…


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?