マガジンのカバー画像

わたしの好きなものについての記事

12
日々を豊かに彩ってくれているものについて書いたものをまとめました。
運営しているクリエイター

#サカナクション

“ライブ“の感覚

“ライブ“の感覚

高校生の時、初めてライブというものを体験した。

そこまで聴き込んでいたミュージシャンのライブではなかったけど、それでも緊張とワクワクが、体験前の私の心を占拠していた。

そして開演。
第一音が鳴り響いた後、私が驚いたのは、

“音が内臓に響くこと“
だった。

それまで大きな音で演奏される音楽を聴いたことがなかったので、音が自分の心臓や胃腸のあたりに直接響く感覚をその時初めて体験した。

それは

もっとみる
嘘のロマンティシズム

嘘のロマンティシズム

嘘は、一般的にいけないとされている。

嘘も方便という言い回しはあるけれど、
それでも嘘をつかず、正直であることは、社会的な評価を受けやすい。

だけど、嘘ってとってもロマンティックなものでもあると感じる。

私のとても好きな曲に、
サカナクションの「ドキュメント」という曲がある。

この曲は、
「今までの 僕の話は全部嘘さ この先も全部ウソさ」
という歌詞で始まる。

この始まり方は、正直ずるい

もっとみる
わたしの好きなミュージシャン達

わたしの好きなミュージシャン達

私は、音楽を聴くのがとても好きみたいだ。

大学時代から、自分の好きなミュージシャンが影響を受けた音楽を聴いてみたり、
時にそれに徐々にハマっていったりして、

聴く音楽の幅がぐんと広がったし、深まった。

ここでは、好きなミュージシャンを厳選して書いてみたい。

・星野源
中2の頃に『コウノドリ』を観て、それから『時よ』のMVを自発的に視聴したのがハマったきっかけ。
これまでほとんどずっと、源さ

もっとみる