マガジンのカバー画像

お知らせ

60
阪大工学研究科 応物コースの説明会や入試に関する情報をお知らせします。
運営しているクリエイター

#阪大

【Events】配属説明会&懇親会2024の開催!!

【Events】配属説明会&懇親会2024の開催!!

2024年4月から新しく2年生が応用物理学科目*へ分属されました。それに合わせて、4月5日(金)に重要事項説明会と懇親会(茶話会)を開催しました。その内容や様子の一部をご紹介します。

New second-year students have been assigned to our Applied Physics course from April 2024. To celebrate thi

もっとみる
【Features】2023年度 祝ご卒業🎉

【Features】2023年度 祝ご卒業🎉

令和6年3月25日(月)にて大阪大学 卒業式・大学院学位記授与式が挙行されました。物理学系専攻および応用物理学科目では、学位を授与された皆様と教員とで記念写真撮影(①)や卒業パーティー(②)を執り行いました。

On Monday, March 25, 2024, Osaka University held a graduation ceremony and degree conferment c

もっとみる
【Features】2023年度 工学賞・研究科長表彰・工業会賞の受賞🎉活躍する多数の受賞者から

【Features】2023年度 工学賞・研究科長表彰・工業会賞の受賞🎉活躍する多数の受賞者から

2024年3月5日(火)、令和5年度の工学賞・研究科長表彰・工業会賞の授賞式が執り行われ、物理学系専攻や応用物理学科目からの多く受賞者がいらっしゃいました。受賞者のコメントやストーリー等を順に3件(①~③)ご紹介します!

On Tuesday, March 5, 2024, the awards ceremony for Engineering Award,
Dean's Award, and

もっとみる
【藤田克昌教授採択🎉】「世界のトップ研究者ネットワーク参画のための国際研究協力プログラム」

【藤田克昌教授採択🎉】「世界のトップ研究者ネットワーク参画のための国際研究協力プログラム」

大阪大学からは、応用物理学コースに所属する藤田克昌教授が採択されました。【バイオ分野】超高感度ハイスループット分子分光分析基盤技術の開発となります。

43件の応募について、7課題のみが採択されており、研究期間は約5年、日本側の研究費(予算額)は1課題当たり年間2,600万円を上限(間接経費込み)の大型予算となります。

藤田先生からの、課題概要について、以下の文章が掲載されております。
JSTリ

もっとみる
JSTの共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)の地域共創分野・本格型【未来型知的インフラモデル発信拠点が採択🎉】

JSTの共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)の地域共創分野・本格型【未来型知的インフラモデル発信拠点が採択🎉】

大阪大学産業科学研究所の関谷毅教授(応用物理学コース協力講座)がプロジェクトリーダーを務める未来型知的インフラモデル発信拠点がJSTの共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)の地域共創分野・本格型に採択されました🎊

関谷教授は、2021年度に、育成型(最長2年)のプロジェクトリーダーも務められ、2023年度から本格型(最長10年)に昇格し、大型プロジェクトとしてスタートしました。

大阪

もっとみる
JSTの共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)の共創分野・本格型【フォトニクス生命工学研究開発拠点が採択🎉】

JSTの共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)の共創分野・本格型【フォトニクス生命工学研究開発拠点が採択🎉】

2022年度に、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)本格型に、大阪大学を代表機関として応募していた「フォトニクス生命工学研究開発拠点」が採択されました。

プロジェクトリーダーは、応用物理学コースに所属する藤田克昌教授です。

藤田教授は、2020年度に、育成型(最長2年)のプロジェクトリーダーをつとめており、2022年度から本格型(最長10年

もっとみる
文部科学大臣表彰 to 荒木徹平准教授🎉

文部科学大臣表彰 to 荒木徹平准教授🎉

荒木徹平准教授(大阪大学産業科学研究所、応用物理学コースの協力講座:先進電子デバイス研究分野)が文部科学大臣表彰を受賞しました。

科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者を「科学技術分野の文部科学大臣表彰」として顕彰しているそうです。

おめでとうございます🎉大阪大学のプレスリリースはこちらから。

永岡文部科学大臣(予定)から4月19日に表彰式が執り行われるそうです。

もっとみる
今年ラスト大学院説明会【満員御礼】今後は個別相談となります。

今年ラスト大学院説明会【満員御礼】今後は個別相談となります。

3/6に引き続き、3/29の大学院説明会もご参加くださり、誠にありがとうございました。

今年はラストになり、もし追加で見学したい場合は個別相談(左のリンクをクリックして申し込んでください)となります。

東北地方や四国地方から来て頂ける学生さん、とても遠い中来てくださり誠にありがとうございます😊。
相談会(〜雑談会)まで残って活発に話してくださった学生さん、とても嬉しかったです👍
今回の機会

もっとみる
3.6と3.29の大学院説明会!

3.6と3.29の大学院説明会!

3/29に本年最後の大学院説明会を実施します。
それ以降の研究室見学などは、以下のリンクからお申し込みください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdn2i3gGW7St4o0RORUJAOdZPIJwjU-YpdtrE2tjL7OvfWpyA/viewform

3/6(月)・3/29(水)に大阪大学工学研究科主催の大学院説明会があります。

もっとみる
【大学院入学希望の学生向け】大学院説明会のNewパンフレットが完成!(2023/1/21(土)開催予定)

【大学院入学希望の学生向け】大学院説明会のNewパンフレットが完成!(2023/1/21(土)開催予定)

応用物理学コースでは、高専、他大学、他専攻に対して、大学院説明会の広報活動を活発させています!
そのきっかけとして、大学院説明会のパンフレットを刷新しました!
(PDFのリンクは最下段にあります)。
【異分野学生】大歓迎です。
応物教員の異分野融合パワーの傑作です。
皆様のご参加お待ちしております(申込フォームは”こちら”)

応物の研究室では、どの様な学生さんが活躍しているのでしょうか?
You

もっとみる
【現役阪大生からの手紙】応用物理学コースではどんな研究をやっているの?

【現役阪大生からの手紙】応用物理学コースではどんな研究をやっているの?

応用物理学コースではどんな研究をやっているのでしょうか?
高校生、大学生の皆様にわかりやすく伝えたい気持ちから、現役の阪大生が研究を紹介してくれています。教授陣も積極的にyoutubeに動画を投稿しています。

以下の過去の記事では、大学院説明会やオープンキャンパスなどの情報も公開しています!

物理学系専攻 応用物理学コースの紹介動画

物理学系専攻 応用物理学コースの紹介動画

私たちが所属する物理学系専攻は、応用物理学コースと精密工学コースに分かれています。
Youtubeには、二つのコースが力を合わせて創り上げたYoutubeの動画になります。

応用物理学コースからは、藤田克昌教授とYan Jun LI准教授が説明されています。
フォトニクス、ナノテクノロジー、次世代デバイス、理論物質デザインが融合した物理学系専攻で学んでみませんか?
オープンキャンパス、大学院説明

もっとみる
【大学生向け耳寄り情報】AMATERASの紹介

【大学生向け耳寄り情報】AMATERASの紹介

大阪大学産業科学研究所の永井健治教授、先導的学際研究機構超次元ライフ
イメージング研究部門の市村垂生特任准教授(常勤)、そして応用物理学コースの藤田克昌教授が共同開発した「AMATERAS(超広視野高分解能光学顕微鏡)」のYoutube動画が公開されました。

AMATERASはスケール階層を超えて生命システムを理解する次世代医学・生物学の新しいツールとなる存在です。

是非、Youtubeの綺麗

もっとみる