マガジンのカバー画像

日々のあれこれ。

14
旅以外の、ちょっとしたこと、日常のささやかなこと、などをこちらに。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

クリスマス休暇中に間に合わせた。

クリスマス休暇中に間に合わせた。

のは、昨年の話。

毎年思うけれど、日本は25日が終わると途端に和風な日本色。師走の年末モードに瞬時に切り替わるイメージがある。
飾られたツリーやクリスマスを連想させるものは片付けられ、門松やしめ縄、おせちの準備に早変わり。

が。
こちらは(主にカトリック教徒の多い州でですが)、1月6日の三賢者が帰っていく(いった)日までクリスマスシーズンが続き、年末年始はその間に挟まっているただのカウントダウ

もっとみる
この町クリスマスマーケット。 KÖ-Bogen Markt2

この町クリスマスマーケット。 KÖ-Bogen Markt2

勝手に称する、このエリアは美食マーケット。
なので1度だけの来訪では終わらず、2度は行くことになる。
お気に入りのお店その2は、鮭を開いて板に乗せて焼くパフォーマンス?のある屋台。

細かく砕いてお皿に乗せ、パンとレタスを別途添えて、という形、
クレープみたいに平たくのばした生地(味としてはカレーのナンに近い)にレタスとともに乗せてぐるぐる巻いた、いわゆるラップサンド、
そしてハンバーガーのバンズ

もっとみる
この町クリスマスマーケット。 KÖ-Bogen Markt1

この町クリスマスマーケット。 KÖ-Bogen Markt1

このエリアは、(この町では)ここにしかない食べ物屋台が多い。(この町では)ここにしかない飲み物屋台も多い。広場は2ヶ所に分かれ、ゆったりスペース。横には大きな劇場がある。反対側にはお買い物通り。
というわけで、赤ちゃんをベビーカーに乗せ、あるいはでっかめのワンコをお散歩に連れて来たり、ゆったりと食を楽しみに、という感じで来る人が多い。…気がする。知らんけど。

お気に入りのグリューワイン屋さん。正

もっとみる
クリスマスマーケットのひとコマ。

クリスマスマーケットのひとコマ。

それはとある羊毛品のお店にて。
もふもふ暖かそうな敷物や裏側が羊毛のブーツなど、よくある屋台のひとつがそこにも。

お店の看板犬、じゃなくて、看板羊。可愛いです。横にはそりも。
君はこれに乗ってやってきたのか。

と、そこへお散歩がてらおばあさまが、車に乗せたワンコとともにやってきた。
…目が合う。
おチビワンコ、一瞬でガン見。眉間による皺。

なんて。
そんな一幕。
勝手に脚色した。ごめんよワン

もっとみる