マガジンのカバー画像

HAM-NICO SODATE

5
子育てについてまとめています
運営しているクリエイター

記事一覧

言葉の語尾には○○が詰まってる

言葉の語尾には○○が詰まってる

久しぶりの更新です

この春から小学生になった娘

相変わらずマイペースで女子特有の固定の親友を作る事はまだなく男女問わず、時にお兄ちゃんお姉ちゃん問わず色々なお友達と遊んで楽しんでくれてます

人類皆兄弟的に全員好きだそうでまだ彼女から人の悪口を聞いた事はありません。

子供同士ふざけたり、時に人からみると嫌がらせされてると感じる事も
○○にも良い所はあるから!
嫌な事するけど時々良い事もしてく

もっとみる
才能より大切な事は○○○○○

才能より大切な事は○○○○○

久しぶりのnoteになりました

今日は娘に教わった事を忘れないように書き残しておきたい私の備忘録でもあります

我が娘は親の私が言うのも何ですが特別秀でた才能を発揮せぬまま6年10ヶ月経過しています

発想力とユーモア溢れる語彙力と愛くるしさはありながらも(親バカという名の盲目と自負しています)

運動神経もそこそこで一等賞に選ばれた事はないです

美術センスもそこそこでお絵かきは好きだけど賞に

もっとみる
子育てと仕事

子育てと仕事

子育てしながらの仕事なのでいわゆるワーキングママになります。

子育てについてもこれから書いていきたいなと思います。

子育て歴6年なのでまだまだ浅く初めての経験が未だに日々訪れるので語れるようなものではないんですけど今のところ私の子育て論は

子育てに正解はないこれに尽きるな、と。

初めての育児で不安もあり、少しでも心配になるとgoogle先生にすぐ聞いちゃってました

【背中スイッチ 止め方

もっとみる
想像力と創造力

想像力と創造力

前回娘が斬新な遊びを閃くというお話を梅酒並にさらりとした(CHOYAの梅酒のCM参照)ので今回は遊び方を書きたいと思います。

これも前回書いたのですがゲームとYoutubeをまだ解禁してないので遊びは専ら工作です。

ちなみにYoutubeを駄目としてる訳ではないです。
私は仕事をスマホでするので使われると困る、ただそれだけです(大人の事情)

テレビも見てるし中でもディズニージュニアは大好きで

もっとみる
本当の世界一は…

本当の世界一は…

日々に追われ久しぶりにログインしたnote
ホーム画面にはPanasonic×noteの投稿コンテスト「#やさしさにふれて」が1番上にあがっていた。

普段はスルーしてしまう(こら)私だけどこの日まさに「やさしさにふれて」いた私の指はイレギュラーにクリックしていた。
普段はスルーしてしまう(度重なるこら)♡いいねもイレギュラーにクリックしていた。
するとちょうど600個目の♡いいねを踏んだ

気分

もっとみる