今村譲

アナログゲームとクイズと本が好きな元医薬品登録販売者 蚊取線香の匂いが好き

今村譲

アナログゲームとクイズと本が好きな元医薬品登録販売者 蚊取線香の匂いが好き

最近の記事

バドとヴァームとチャコールコーヒー

いつぶりの更新?? どうも、今村譲です。 昨年の今頃に痩せる!!!宣言をしたような気がするのですが、転職後慌ただしくこれと言ったダイエットも出来ず過ごしてまいりました。 が、4月に真ん中の娘が中学校に入りまして。 バドミントン始めたんですよ。 なんの因果か練習に付き合っています。 とりあえずで安いけど競技にも使えるラケット買って 自分で練習できるようにシャトルも某有名メーカーのものを買って 自分は全くのど素人なので、練習はひたすらYouTube見て、反復練習 自身が

    • 人生で2度先輩になった人がいる

      早いもので転職して半年。 いまだに右往左往しながらも新しい仕事も教えられ、いっぱいいっぱい。。 どうも、今村譲です。 ホテル業に転職し、やっと制服に着られている感が薄れてきました。 朝の化粧も時短(サボり)を覚え、アイシャドウは発色的に100均よりもプチプラでも良いからメーカー品の方が良いと言うことに気がつき始めたメイク初心者。 でも眉毛関係はダイソーでもそこそこいけるもんですね! 色々慣れ始めてきましたが、仕事を教えてくれていた先輩が1人辞めてしまう、ということで若干ブ

      • 子供の進路と将来に対して親ができることって案外少ない

        子持ちの年の瀬は特に忙しい気がします。 どうも、今村譲です。 せめて月一と思いつつもだいぶ期間が空いてしまいました。 冬季になると鬱気味になるのですが、ここ数年で冬季鬱と言う言葉を聞くようになりまして。 日光が減ってセロトニン分泌が少なくなることや、体温を上げるために代謝が上がりエネルギー不足になることなどが関連してると言われるそうですが 自分が冬季鬱なのかどうなのかはいまだに分かりかねております。 年の瀬というとまぁ仕事は忙しくなるところが多いと思うのですが、私的には『

        • 未開の文化が難しい

          こないだまでクソガキだった自覚がありますが、気が付いたら既にアラフォー。 時は金なりですね、今村譲です。 現在、某ビジネスホテルのホテルフロントスタッフとして働いている私ですが 就業規則に『スッピン禁止』と書かれたのは初めてだったりします。 10代からメイクにさほど興味が持てず (なんなら嫌悪していた時期すらある) 二十歳すぎても若さ()で無理矢理押し落とし 出産したらそれどころじゃなくなり 全く化粧に触れぬまま、この歳まで来てしまったある意味希少種です。 今まではス

        バドとヴァームとチャコールコーヒー

          夫婦のバランス

          めっきり寒くなってきましたが、居間のこたつは壊れています。 どうも、今村譲です。 最近考えるのですが、夫婦ってなんなんでしょうか。 好きで一緒になったとはいえ、所詮赤の他人です。 長く共にいると、嫌なところやダメなところもたくさん見えてきます。 連れ添ってそろそろ14年になりますが、夫婦仲も大きな波を立てながら今まで過ごして参りました。 離婚を考えたことは片手どころか両手足の指でも足りないですし、実際に緑の紙を持ち出したこともそれなりにあります。 しかし、気がついたことが

          夫婦のバランス

          インプットが過ぎる

          新しい仕事に就いてはや1ヶ月半! 脳みそから情報が溢れる感覚を久しぶりに味わっております、今村譲です。 現在、初職種の『ホテルフロント』にて働いております。 前職のドラッグストアで資格まで取ったのに、全く活かせてないですね。 なんで転職したかって? 時給がよかったからです! しかしながら、時給の上がり以上に覚えることが多い。 基本を覚えても、基本からの派生が多すぎる。。 OJTからだよ☆という話だったので座学やロールプレイング形式でしばらく続くかなーとのほほんと向か

          インプットが過ぎる

          こころ、だいじに

          幸せなニート生活が終わってしまいました。 どうも、今村です。 前職のドラッグストアの最終出勤を終え、まるまる3週間のニート生活! こんな長い期間の時間や子育てに追われない日々、社会に出てからもしかしたら初めてだったかもしれません。 読みたかった本を読み、やりたいゲームをやり、見たかった動画を観、眠くなったら寝る! 本当に自堕落でしたありがとうございました。 さて、このリフレッシュなニート期間に思ったことは 忙しい 慌ただしい は本当に心が疲れてしまうな、ということです

          こころ、だいじに

          子供に追いつけない

          気がついたら、息子の目線が上になってました。 昨年1年で10センチ伸びたそうで。 強いて言うなら4月からすでに5センチ伸びていて。 2月に合わせて買った学校の中履きはすでに小さくて爪が痛い、らしい。 小さい頃から親のやるゲームをやりたがる息子ですが、ここ一年で全てのゲームで勝てなくなってまいりました。 スマホの音ゲーは私が到底出来ないレベルをいとも容易くクリアするし 息子が産まれた頃からやっているモンスターハンターシリーズも、すでに息子の方がうまい。 ポケモンも2人でバージ

          子供に追いつけない

          頭髪をパリピにしてみたい

          頭髪を原色に染めてみたい。 自然に溶け込めそうなモスグリーンや、白黒写真のようなくすんだグレーでもいい。 インナーカラーも試してみたいし、メッシュも入れてみたい。 黒とはかけ離れた色に変えてみたい。 10代20代ならまだしも、30をとっくに超えて四十路すら間近の人間がそう考えている。 自分が社会に出たのは高校卒業してすぐの18歳。 23歳で結婚するまでは、バイトを掛け持ちしたりやたら残業が多い職場だったりで働いているだけで日々が消費されていった。 子供を産んだら自由時間の

          頭髪をパリピにしてみたい

          仕事を辞める

          医薬品登録販売者の仕事を辞めました。 要因は色々ありますが、ざっくりと言えば人生設計のバランスに対して仕事が見合わなくなった為です。 仕事をするにあたって大事にすることってありますよね。 給料の高さ、休みの多さ、人間関係、やり甲斐などなど…… 自分の場合、人間関係はほぼ申し分ない良い環境でした。 お局っぽいお局もいなく、派閥もなく、みんな協力して仕事ができる良い人たちです。 やり甲斐もありました。 薬の勉強は好きでしたし、売り場を作ることも好きでした。接客はそこまで得意

          仕事を辞める

          自分のちっぽけなプライドのために、痩せよう

          最近、息子の背が私に追いついた。 否、追い抜かれたと言っても過言ではない。 身長は同じだけど、体重はー?と悪戯に息子を体組織計に乗せてみて 絶望した。 体重は私のマイナス15キロ。 体脂肪は半分。 身長はほぼ変わらないのだが!?と叫んでも機械は正直だ。 確かに、ここ十年で丸くなった。 性格も多少丸くなったが、それを遥かに凌駕して身体が丸くなった。 社会に出てから一番活動量が多かったであろうゲームセンター勤務時代、私は一本4キロある補充用メダルを両手に持ってフロアを駆け

          自分のちっぽけなプライドのために、痩せよう

          褒め倒された思い出

          幼少期から、あまり褒められた記憶がない。 兄弟が多かったのでそこまで手をかけられなかったこともあるのだろう。 勉強は人並みにできたが、人並みから突出したことはない。 運動は苦手で中高生と続けた卓球も人並みかそれより少し下のレベルにしかならなかった。 絵を描くことは好きだったが、趣味の範疇から出ることはできなかった。 人より秀でた能力はほぼ無く、気が付いたらそのまま社会に放り出されていた。 社会に出てからもそこまで褒められた記憶はない。 仕事を与えられれば人並みにはできたが、

          褒め倒された思い出

          顔面偏差値とはよく言ったもんだ

          私は顔面に自信がない。 化粧はすっぴんに自信がないと大声で叫ぶようなものだと思ってきたのでほとんどしてこなかった。 顔よりも性格だろ!と煌びやかに化粧をして教室で騒ぐギャル系同級生を横目に思っていた高校生時代。 そう考えている時点で、確実に私の性格は悪い。 顔面に自信はなかったが、幸か不幸か恋人はそこそこ途切れずにいた気がする。 その人たちも大なり小なり周りの女性と私を比べてきたので、やっぱり顔面に自信はない。 隣の友人と顔面を比べる男性と離縁し、自身の妹と顔面を比べる

          顔面偏差値とはよく言ったもんだ

          我が家にはエアコンがない

          我が家にはエアコンがない。 年々と暑さがしんどくなってきた。 嫁に来た時点で築30年近かった旦那の生家にはエアコンがなかった。 東北在住で程々の田舎、周りは緑木に囲まれてるし虫も多く熊が出る。 体感温度がそこまで高くないからエアコンは必要ないよ、扇風機で十分! と、嫁いだ当初に旦那が言っていた気がする。 あれからもう十数年すぎたが、未だにエアコンは設置していない。 一夏に数日だった熱帯夜は年を追う毎に増えた。 平均気温も最高気温もどんどん上がっている。 なのに我が家にはエ

          我が家にはエアコンがない

          急な長期休暇で、暇を弄ぶ

          コロナウイルスの濃厚接触者になりました。 体は元気で無症状なので、自分は検査はしない方向となりました。 仕事は、行政職場諸々の規定によりしばらく自宅待機です。 さて、じつは私、社会に出てしばらく長いお休みというものがありませんでした。 多分最後に長めに休めたのは11年ほど前の正月くらい?転職活動の合間で職業安定所もお休みの時期です。 そこからは、転職するにも間をほぼ開けず……むしろ被り気味……で働いてきたので、数日とはいえ何も予定がなく家にいることがなかったのです。 急にし

          急な長期休暇で、暇を弄ぶ

          赤と緑の思い出

          自分がポケットモンスターに出会ったのは小学生の頃。 第一作である赤緑でした。 分厚い初代ゲームボーイで緑をプレイ、単三電池4本使うので電池代でお金がなくなりそのまま電池切れになることもしばしば…… 今のゲーム機のように充電の概念が出てきたのは、ゲームボーイSPからでしょうか? (ゲームボーイアドバンスにも別売り充電式バッテリーがありましたが、基本電池だったので除外) 電池代を確保するため、お小遣いを貯めたり親に上手くいって電池をもらったりしていました。 当時のゲームボーイは

          赤と緑の思い出