あき

6歳男児、4歳女児の母。 フリーライター。 WEBデザイン勉強中。 育児や家族、仕事…

あき

6歳男児、4歳女児の母。 フリーライター。 WEBデザイン勉強中。 育児や家族、仕事に対する毎日の気持ちを文字に残したい。 書くことが好き。寝ることが好き。楽しいことが好き。

最近の記事

福岡旅の記録

子ども達と私で、福岡に行ってきました! 福岡には私の祖父母と叔父叔母が住んでいるので、あっちらこっちら連れてってもらって、子ども達も私もヘトヘトになるまで遊んできました〜。 糸島の牡蠣小屋 福岡に行ったら絶対に行きたい牡蠣小屋〜 新鮮な牡蠣とはまぐりとってたらふく食べてきました! 皿倉山のロープウェイ 子ども達大はしゃぎだったロープウェイ。私は高いところが苦手なので展望台みたいなところはずっと椅子に座ってましたが景色も最高で気持ちよかったです。 ひびきグリーンパークのカ

    • あたらしいこと、いっぱい

      最近仕事を辞めました。 最初は、何をしよう・・・と途方に暮れていましたが、だんだんやりたい事がポコポコと生まれてきて、なんか知らんけどめちゃくちゃ忙しい毎日になりました。こんなはずではなかったけど、なんか楽しいからOKってことで。 せっかくなので最近の私の挑戦・あたらしいこと・楽しかったことと、その結果をご紹介させてください。 ラテアート教室 いつか、いつか。夫とカフェを開くのが私の夢。2人でコーヒーを淹れて過ごすお店、子どもたちが学校から「ただいま」と帰ってくる店、世界

      • やってみたい、始めたい、を応援する3つの準備

        必要なのは、紙とペンと、ちょっとの勇気 風が暖かくなって、花が色づき始め、ついでに花粉症のくしゃみが出たりして、春を感じる朝が増えてきましたね。 進級や進学、就職などと変化も多いこの季節、まだ知らない毎日にワクワクする気持ちと、ちょっぴり緊張しながら過ごしている人も多いのではないでしょうか。 今回はそんなドキドキ中の皆さんに「やってみたい、始めたい、を応援する3つの準備」についてお話ししたいと思います。 目次: 少し先の未来、自分がどうなっていたいか想像してみる 目

        • この人大好き!か、あんまり得意じゃない、の二択

          たまたまTwitterで、自分の中には人に対して「100%大好き!」か「嫌い」の二択しかないというのが流れてきたんだけど、わかるうーー!!と激しく同意して、いいね!してしまった。もっと言えば、私の場合は「大好き!」か「あんまり得意じゃない」なんだけど。(嫌いって言われるのがこわすぎて、人を嫌いと言えない人間) すきすきーって100%ピュアな心で寄っていって、想像と違うマイナスな面に直面すると動揺して関係を築けなくなったりもする。でも嫌いにはなれない。 そして悪口も苦手。自

        福岡旅の記録

          Parenting 

          雨、いやだなぁ。なにも気にせず着たい服を着て家を出たら誰が見てもびっちゃびちゃなスカートにサンダルでちょっと恥ずかしかった。濡れても目立たない服探そうと思った。あとレインブーツも買おうと思った。 そんな濡れたスカートをなびかせて少し恥ずかしいな~という顔で街を歩きながら私が今日考えていたのは、育児のこと。 皆さん、育児って親がしなきゃいけないって思っていませんか。親だから、子どものために何かを諦める、、は言い方が悪いかな、"子どものための選択"を優先するのは当たり前って思

          Parenting 

          英会話

          会社にニューヨーカーがいて、週に2回英会話レッスンをひらいてくれている。 出身がどことか関係なしに、彼は人としてとってもいい人。どこがいいかと言うと、絶対に人を否定しないところ。相手が間違ったこと言ってても否定しない。そして新しいことを始めるのが好きで、新しいことを始める誰かのことを全力で応援してくれる。彼は毎回「今週の新しいニュースは?」と聞いてくれ、私は「ない」と答えるのが恒例になりつつある。 また、コミュニケーションが英語なのもやっぱりいい。私は英語が得意ではないから

          英会話

          お久しぶりです

          久しぶりに書きたくなって、noteをひらいた。 最近の私はと言うと、転職が叶い、コロナで家から出ない毎日だったのが一転、毎日出社して人と話すように。一人になりたいこともあれば、人と会うことで救われることもある。そんな毎日を送っている。 最近「繊細さん」って単語をよく聞いて。なんとなくその言葉が好きじゃなくて避けていたんだけど、1冊本を読んでみたらまさしく私のことだった。小さなことに気がつきすぎて、1つひとつに真剣に向き合いすぎて、毎日疲弊する。「気にしすぎ。もっと肩の力を抜

          お久しぶりです

          新しいって難しい。

          今までは子供もいるし仕事があるだけありがたいと思っていた。30歳を迎えて「できること」より「やりたいこと」を仕事にしてみたくなった。 結果、30歳・時短・未経験者雇ってくれるとこ少なすぎるという現実にぶち当たった。 仕事、プライベートを通じて、子育ての環境を整える仕事がしたいと思った。それは保育現場の充実とか、これからの教育を考えるとか。もっといろいろあるはず!家で子供たちと過ごす時間が今日よりもっと楽しいものにする手伝いがしたい。 でも何社かお話を聞く機会をいただいて

          新しいって難しい。

          4月目標

          お久しぶりです。あきです。 ちょっといろいろバタバタとしてるうちに4月になってしまった! 4月の目標は、 「やれること」じゃなくて「やりたいこと」を優先する。 今まで「子どもたちいるから、これはできないな亅ってやりたいけど諦めたことあった。 仕事で「時短だから何も言えない亅って思って口出さなかったこともあった。 別に後悔したことはなかったけど、もっと今の自分の希望に目を向けるのって大事だって思った。諦めグセがついちゃうし、子どもたちもお母さんが諦める姿ばっか見てた

          4月目標

          自信の付け方は人それぞれ

          褒められて伸びる人、指摘されて伸びる人、好きにのびのびやることで伸びる人、設計図をしっかり作ることで伸びる人。様々。 人って自分のやり方しか知らないから、自分のやり方を伝えようとするよね。それは素敵なことだけど、受け取る人の気持ちを無視してたら何も伝わらない。とてももったいない。 もっと相手の顔を見て、声を聞いて、その人と一緒に考えなきゃ。 私はそういう人でありたいなぁと思います。 仕事についてもんもんする毎日で、言葉が浮かばない。負の連鎖。これはよくない。元気になる

          自信の付け方は人それぞれ

          3月にやりたいこと

          気づいたらもう3月も半分終わっていた!!!ちょっと余裕のない日々を送ってしまっていたんだな、 心の余裕は勝手には生まれてくれない。余裕は作るもの。日々の生活を見つめ直すタイミングですね。 3月もちゃんと目標立てて実行しましたよー! 雛人形を飾って、桃の節句がどんな日かを子供たちと共有。私もちゃんと知らなかったから調べました。ちらし寿司をグランマに作ってもらい笑、はまぐりのお吸い物、雛あられも食べました。 子供たちと春の花を楽しむ。桃の花木と菜の花のブーケを飾ったら、青

          3月にやりたいこと

          失敗るーぷ

          ちょっと愚痴になってしまいます。 自分の子ども達への態度が許せない。つい強く言ってしまう。自分の怒りを発散させてるだけだと考え直し、変わろうと決めても、3日後にはもとに戻ってる。私ってこんなに嫌な大人になってしまったのか、と絶望。反省。なのに変われない。のループ。 このままでいいはずないのに、変わろうと決意しても変われない世界線の中でさまよってます。 なんでかな。子どもたちのこと大好きだし、大切だし、素敵な環境で育ってほしい、あたたかい家族でありたいと思ってるはずなのに

          失敗るーぷ

          色を使う

          花粉症で四六時中ぼーっとしていて、今日は社長との会議なのに全然集中できなかった。反省。 それに加えて楽しくない事件も起きたりして、最近イヤな感じが続いてる。空気を変えたい、変えよう!と、私が始めたのが日常に色を使うこと。 在宅勤務バンザイで毎日すっぴん。服ももともとグレイ、黒、白が好きであまり色物は買わない人なのですが、視覚から入るパワーがあると思い花を買うようになった。 毎週子どもたちと花屋に行き、子どもたちか選んだ花を飾り、自分たちで水を替えさたりと子どもたちと共同

          色を使う

          思いっきり弱音を吐く

          私のメンタルは豆腐なので、結構すぐ心が折れる。というか、疲れてしまう。 そんな時は子どもにイライラしちゃったり、自分や他人の嫌な面ばかり気になっちゃったりして、なんとなくうまくいかない。 そこで私の対処法がタイトルの「思いっきり弱音を吐く」だったりする。 「だめだー」「もうできないよー」「疲れたー」「本日はもう閉店しました」「それやりたくありまてーん」とパソコンに向かって弱音を吐きながら仕事をしている。笑 ちなみに前に座って一緒にリモートワーク中の夫は壊れた私に慣れてし

          思いっきり弱音を吐く

          子育てって、いきなり本番だよね

          先日、子育て学講座という話を聞く機会があった。そこで講師の方が言っていたこと。 「子育てって、学ぶ機会もないままいきなり本番なんです」。 この言葉にもう、ものすごく納得しちゃって。 仕事だったらお客さん先に出る前に知識詰め込むし、ビジネススキルも学ぶ。準備に準備を重ねて、いざ本番を迎えるって場合が多いし、聞いたり調べたりする術が必ず用意されてる。 でも子育てってネットの情報を頼りにしがちで、しかもサイトによって言ってること違うし、何を信じればいいかの基準すらわからない

          子育てって、いきなり本番だよね

          夫へのスキが増えた

          私は夫のことが結構なレベルで大好きで結婚した。今はもう、そういう感じではないけど、最近は夫に対してnoteの「スキ」ボタンを押したくなるようなことが多い。 以前はケンカも多かった。夫として、父として、求めるものが多かったし強かった。私はキレたら手が付けられないので、締め出して追い出したことも何度かある。(夫は追い出されたことにキレて1週間くらい帰ってこなかった、笑) でもコロナで2人とも在宅勤務になり、365日24時間ほぼ一緒にいるようになって、ケンカは減った。相手が何を

          夫へのスキが増えた