Hachikoh

新卒未経験でシステムエンジニアになり、その後10年以上ずっとIT系のお仕事してます。そ…

Hachikoh

新卒未経験でシステムエンジニアになり、その後10年以上ずっとIT系のお仕事してます。そして、英語勉強中です!インプットしたこととか、役立つ情報を書いてます♪

マガジン

  • 英語学習の備忘録

    英語学習を行うにあたって、気付いたことなど、まとめておこうと思います。

  • 新卒未経験でシステムエンジニアになったおはなし

記事一覧

2024年の"プライベート"の目標

2024年も始まりまして。例年通り目標を設定しましたので、より多くの目標を達成すべく、ここに宣言いたします。 2023年の目標はこちら2024年の目標についてざっとこんな感…

Hachikoh
3か月前
1

2023年のふりかえり

2023年の年始にたてた目標のふりかえりと共に、去年の総評を誠に勝手ながら行なっております。 2023年の目標途中で目標を変更したものもありましたが、最終的に14個の目標…

Hachikoh
3か月前
5

"望む"って、hope,wish…え?long?どう使い分けたらいいの?

はじめに英検受験のために、英単語の問題を解いていて、混乱した。 "hope", "wish"と"long"。 longは長いじゃないのかよ!!とか思いつつ、使い分けが分からなくなったので…

Hachikoh
1年前
1

到着の意味の arrive/reach ってどう使い分ければいいの〜?

到着するって表現っていろいろ 演習問題をやってて、つまづいた、arrive/reach。 到着するって、私は一辺倒にarriveを使用していたんだけど、答えはreachだった。 なんで…

Hachikoh
1年前
2

初めてふるさと納税したら最高だったので、おすすめ返礼品を紹介したい

ふるさと納税って知ってたけど、なんかめんどくさいんでしょ?って思ってずっとやってなかった。 ですが、昨年(2022年)初めて、チャレンジしました。 まぁ、若干めんどう…

Hachikoh
1年前

2023年の"プライベート"の目標

2022年"軽く"振り返り 昨年末、noteの投稿を久々にしました。 ヘッダーを自作したりなんかしたりしまして。。。🤗 2023年も定期的に投稿できればいいなーなんて思う次第で…

Hachikoh
1年前
2

そういや、later と after ってどう使い分けたらいいんだっけ?

どっちも「あとで」って意味だよね? なんか、ふと思ったシリーズです。 特に深く考えず使ってたけど、よく考えたら、どっちも同じ様な意味だけど、意識的に使い分けって…

Hachikoh
1年前
2

Christmas is on "a" Sunday. なんで"a"つけるん?

きっかけ ちょうど1年ほど前に始めた、NHKラジオ英語番組の「英会話タイムトライアル」で出てきたフレーズ。 クリスマスは日曜日です。 を英文にすると・・ってやつ。 Ch…

Hachikoh
1年前
3

I'm not sure〜.って、I don't know〜と何が違うの?

そもそものお話 先日、NHKラジオ英会話でお馴染みの、大西先生の番組で、 I'm not sure〜.が出てきました。 私は、確実ではありません。 と訳そうとしたんだけれど、 全…

Hachikoh
1年前
1

ITエンジニアが簿記取得した話

はじめに先日(2022/12)、簿記3級を取得しました😊 今のところ、簿記の資格を有する様な職に就く予定はないし、今すぐ何かに必要だったわけではないです。 じゃあ、なん…

Hachikoh
1年前
14

三単現の「S」を理解した!

こんにちは、はちこうです。 中学1年生の英語から復習していて、やっとわかりました。 三単現の『S』 それではいってみましょ〜 三単現とは三:三人称(私とあなた以外…

Hachikoh
2年前
2

久しぶりに会った人に「What have you been up to?」

こないだ、オンラインレッスンで冒頭にかけられた一言。 What have you been up to? え????聞いたことないけど、これなんや?となったものです。 How are you? と同…

Hachikoh
3年前
2

行くのに「come」?

今日のフレーズはこれ Can't I come? 和訳)僕も行っちゃだめ? お馴染みスチュアート・リトルの一節です。 めちゃくちゃ最初の方のフレーズですね。 両親が孤児院に行っ…

Hachikoh
3年前
2

my businessって「私の仕事」だけじゃない!?

今日のフレーズです。 Not that it's any of my business. 和訳)もちろん僕には関係ないことだけど。 おなじみ「スチュアート・リトル」中のフレーズです。 結論をタイ…

Hachikoh
3年前
2

That's why~ だから〜だ!

今日のフレーズはこれ That's why it takes more than one month to get a driver's permit here. 和訳)だから日本では運転免許を取るのに1ヶ月以上かかるんだ。 これ私…

Hachikoh
3年前
3

なんでこうなる? may well 〜するのも分かる

今日のフレーズはこれ You may well think it. 和訳)あなたがそう考えるのも無理はない。 そのまま覚えた方が良さそうなフレーズだけど、なぜこの単語の並びでこの意味…

Hachikoh
3年前

2024年の"プライベート"の目標

2024年も始まりまして。例年通り目標を設定しましたので、より多くの目標を達成すべく、ここに宣言いたします。 2023年の目標はこちら2024年の目標についてざっとこんな感じです。全部で12個あります。 英検2級合格(6月目標) TOEFL 60点取得(10月目標) Versantを6ヶ月に1回受験(6月、12月) 基本情報技術者試験合格(2月受験予定) FP3級合格(4月目標) 大阪マラソン完走 ○○キロになる 龍が如く5クリア 龍が如く6クリア FF

2023年のふりかえり

2023年の年始にたてた目標のふりかえりと共に、去年の総評を誠に勝手ながら行なっております。 2023年の目標途中で目標を変更したものもありましたが、最終的に14個の目標がありました! 達成、未達成は以下の通り。 達成 英検準2級合格する 簿記2級合格する KH3クリアする 龍が如く3クリアする 龍が如く4クリアする 5個達成🎉 未達成 英語を自由に話せるようになる Versant 45点 Versantを3ヶ月に一回受験 3、6、9、12月 英検2級

"望む"って、hope,wish…え?long?どう使い分けたらいいの?

はじめに英検受験のために、英単語の問題を解いていて、混乱した。 "hope", "wish"と"long"。 longは長いじゃないのかよ!!とか思いつつ、使い分けが分からなくなったので、調べてみた。 それではいってみよーー 単語ごとの解説hope 動詞、名詞どちらも使える 動詞:願う、〜したいと思う、信じる ※現実性のあること 名詞:希望 例文: I hope you come here. あなたがここにくるといいなー That is my hope. これが私

到着の意味の arrive/reach ってどう使い分ければいいの〜?

到着するって表現っていろいろ 演習問題をやってて、つまづいた、arrive/reach。 到着するって、私は一辺倒にarriveを使用していたんだけど、答えはreachだった。 なんで?wってことで調べたので、まとめます! それぞれの使い方 arrive=自動詞。at/inなど前置詞が必要。 reach=他動詞。基本、前置詞いらない。時間を伴う時は必要。 なんともシンプル! 例文 東京に到着しました。 I arrived in Tokyo. I reached

初めてふるさと納税したら最高だったので、おすすめ返礼品を紹介したい

ふるさと納税って知ってたけど、なんかめんどくさいんでしょ?って思ってずっとやってなかった。 ですが、昨年(2022年)初めて、チャレンジしました。 まぁ、若干めんどうな部分はあったことは事実ですが、それは初めてだからで、おそらく今年は特に問題なくできると思うレベルでした😊 2022年実績 2022年は、49,000円分4自治体に寄付させていただきました。 私は、ワンストップ制度を使用したので、5自治体まで寄付が可能なのですが、あと1つ選んでいる間に2022年終わっちゃいま

2023年の"プライベート"の目標

2022年"軽く"振り返り 昨年末、noteの投稿を久々にしました。 ヘッダーを自作したりなんかしたりしまして。。。🤗 2023年も定期的に投稿できればいいなーなんて思う次第です! 2023年1回目の投稿は、2023年のプライベート目標について書いておこうと思います。 目標設定方法について 私は、毎年Apple社純正のメモアプリに箇条書きしてます。 チェックリスト化しておいて、クリアしたらチェック入れるという非常にシンプルなやり方ですね! iCloudに同期しているの

そういや、later と after ってどう使い分けたらいいんだっけ?

どっちも「あとで」って意味だよね? なんか、ふと思ったシリーズです。 特に深く考えず使ってたけど、よく考えたら、どっちも同じ様な意味だけど、意識的に使い分けって必要なんだろうけど、はて?なんだっけ? と思ったので、調べました。 結論 later = 動詞+later「あとで〜する」 after = after+名詞 or 文章「〜のあとで」「〜するあとで」「〜したあとで」 laterはそもそも副詞。afterは前置詞。 副詞は、「文章の意味を修飾」です。なので直前の動

Christmas is on "a" Sunday. なんで"a"つけるん?

きっかけ ちょうど1年ほど前に始めた、NHKラジオ英語番組の「英会話タイムトライアル」で出てきたフレーズ。 クリスマスは日曜日です。 を英文にすると・・ってやつ。 Christmas is on Sunday. って思ってたら、Sundayの前に「a」が必要だそうで・・。(あった方がいいってことだと思う) なんで?って思ってたら、Steve先生が教えてくれたので、書き残します。 結論 on Sunday=今週の日曜日 on a Sunday=(特定しない)日曜日

I'm not sure〜.って、I don't know〜と何が違うの?

そもそものお話 先日、NHKラジオ英会話でお馴染みの、大西先生の番組で、 I'm not sure〜.が出てきました。 私は、確実ではありません。 と訳そうとしたんだけれど、 全文はこちら I am not sure if the post office is open on Saturday. 私は確実ではありません。もし郵便局が日曜日にあいていていたら。 ????? なんこれ。おかしくない? どうやら、これは 郵便局が土曜日に空いているかは確実ではありません。

ITエンジニアが簿記取得した話

はじめに先日(2022/12)、簿記3級を取得しました😊 今のところ、簿記の資格を有する様な職に就く予定はないし、今すぐ何かに必要だったわけではないです。 じゃあ、なんで簿記試験受けたのか? 「なんか興味あったから。」 なんてシンプル笑笑 ちょっとカッコつけた理由つけるとすると、 会社の決算報告書をきちんと理解したかった 仕事をする上で、簿記用語がたまに出てくるけど、何のことかいまいち分かってないから、理解したかった 検収タイミングや支払いが会社にどのような影

三単現の「S」を理解した!

こんにちは、はちこうです。 中学1年生の英語から復習していて、やっとわかりました。 三単現の『S』 それではいってみましょ〜 三単現とは三:三人称(私とあなた以外の全て) 単:単数(1つ) 現:現在形(習慣や、普段行っている事柄を指す) この3つの条件の略称。 『S』を付けるとは一般動詞に『S』を付ける。 例)plays / goes / studies ただし、動詞によって単に『S』を付ければ良い訳ではない。例の通り。 一般動詞とは、be動詞以外全て。 三単現の『S

久しぶりに会った人に「What have you been up to?」

こないだ、オンラインレッスンで冒頭にかけられた一言。 What have you been up to? え????聞いたことないけど、これなんや?となったものです。 How are you? と同じで、冒頭の挨拶ですが、「”久しぶり”に会った人」に使うようです。 何してたの〜?って言ってます。 調べてみると、ネイティブはよく使う表現らしいです。 そのオンラインレッスンを一週休んだので、しばらく開いたということで、冒頭に言われたと思われます。 なんや。カッコいいやないか

行くのに「come」?

今日のフレーズはこれ Can't I come? 和訳)僕も行っちゃだめ? お馴染みスチュアート・リトルの一節です。 めちゃくちゃ最初の方のフレーズですね。 両親が孤児院に行って、養子に誰か選ぶという日をジョージは、弟ができる日だ!!とめちゃくちゃ楽しみにしていました。 なので、僕も行っちゃダメかな?とパパに言ってみます。 ですが、ジョージにはその日学校があったので、学校があるからダメだよ、と言われます。そんな場面の一節です。 さて、行くって「go」じゃないですか?そう

my businessって「私の仕事」だけじゃない!?

今日のフレーズです。 Not that it's any of my business. 和訳)もちろん僕には関係ないことだけど。 おなじみ「スチュアート・リトル」中のフレーズです。 結論をタイトルに書いていますが、このフレーズの「business」は「仕事」とは訳しません。businessの意味は、以下のサイトの通りです。 仕事だけかとおもいきや、なんか色々仕事に関わる意味があるようです。 その中で「7.〔個人的な〕事柄」これが、今日のフレーズに使われている意味です。

That's why~ だから〜だ!

今日のフレーズはこれ That's why it takes more than one month to get a driver's permit here. 和訳)だから日本では運転免許を取るのに1ヶ月以上かかるんだ。 これ私毎回調べている気がするので、記事にしてきちんとアウトプットして覚えようと思います! That's why = なのだから はい。 いやいや、これが覚えられへんねん!何がって、why=なぜ?だよね。 だから、That's whyで「それがなぜ

なんでこうなる? may well 〜するのも分かる

今日のフレーズはこれ You may well think it. 和訳)あなたがそう考えるのも無理はない。 そのまま覚えた方が良さそうなフレーズだけど、なぜこの単語の並びでこの意味になるのか?と思い調べてみました。 キーになる単語(熟語)は、「may well」 それ以外は、問題なく理解できると思います。 「may:助動詞)〜かもしれない」、「well:副詞)上手に」が頭に浮かぶのではないでしょうか。私もそうです。 You may well think it.=あなた