haburashi30

POSER

haburashi30

POSER

記事一覧

トラペジウムをみたあとのモヤモヤを分析(ネタバレ)

5月12日 日曜のレイトショーでトラペジウムを観ました。観客は自分のほかに4名で、アニメを嗜む感じの若者たちでした。 例によって、予告などの前情報を全く入れずに観…

haburashi30
3週間前

さいたま国際芸術祭2023のお話

10月20日(日) さいたま国際芸術祭2023に行ってきた。 1か月経っても忘れられない体験だったので、今更ですが刻んでおきます。 皆さんがさいたま国際芸術祭2…

haburashi30
6か月前
3

映画アンダーカレントの感想(ネタバレ)

3連休中日にレイトショーで見てきました。お客さんは自分も含めて3人。ラグジュアリーシートに座ってる前の人の柔軟剤の匂いが気になったりならなかったりした。 豊田徹…

haburashi30
8か月前
3

アリスとテレスのまぼろし工場がなぜ気持ち悪いか(ネタバレあり)

久々にnoteでも書くと思ったらパスワードが分からず、再設定したらログイントライしすぎてアカウントロックされて、解除に1時間以上かかった。ログインしたら背景が白すぎ…

haburashi30
8か月前
13

絵ができた話

ラフにものすごく時間をかけ、途中経過をスマホでチラチラ見ながら、修正に修正を重ね仕上げた絵。これまでの絵が恥ずかしくて見れないくらいに顔が可愛くかけた。 数十年…

haburashi30
1年前

映画ゆるキャンをみた感想(ネタバレ)

・映画ゆるキャンをみた。 まず、ゆるキャンの面白さとは?というとこから整理したい。(アニメをサブスクでみただけの整理です) ①キャンプの疑似体験 ②かわいいキャラ…

haburashi30
1年前
2

イラストの進歩?とか

わりかし飽きずに続いている。 いいねとRTをもらえると生きている実感を得られる。 自分で言うのアレだけど4月からくらべてマジで上達がすごくないか?Twitterにあげてるく…

haburashi30
1年前
1

ハケンアニメ!の映画を見た感想

ハケンアニメの映画を見た。 原作未読。SHIROBAKOを見たかったんや、、 ・まず映画一般1900円に震える。高え ・平日昼間にお客さんは40〜50代の夫婦?が一組くらい ・邦画…

haburashi30
2年前
4

ライアットイラストキャンペーンに応募した話 ほか

ライアットのキャンペーンに応募しました。 Valorantをやってたのはかなり前だけどセージ専だったのでセージは描くとして、WARMUPのパーカーキルジョイが可愛いので描いて…

haburashi30
2年前

4月3〜4週

・しばらく書いてないなと思ったら一週飛ばしていた衝撃 ・お絵描きサブ垢始動! どうぞよろしくお願いします! めちゃめちゃ時間かかった・・ 最初期のラフでは慌てる五…

haburashi30
2年前

4月第二週

・喜多川海夢を書いた話 その着せ替え人形は恋をするをみて、なぜ自分は喜多川海夢を描く力を持ち合わせていないんだ!と絶望し、動画鑑賞用になっていたipadproを起動し、…

haburashi30
2年前

4月第1週

・その着せ替え人形は恋をする 面白くて一気に見てしまった、 好きなものを好きと言う、夢をかなえるっていうものすごく普遍的な話がベースにあり、少女漫画的なラブコメ感…

haburashi30
2年前

3月第4週

・仕事 ものすごい人事が発生し、ザワつく スクラップしないと駄目な組織になっていたのかと言われると思い当たる節がたくさんある。内示出たときの社内でドリフの音楽流…

haburashi30
2年前

3月第3週

・焼き芋屋を走って追いかけて購入。100g100円、分かりやすい料金体系。二本で700円。ねっとりしていて美味い。普段スチームオーブンレンジでチンして食べててそれもまぁま…

haburashi30
2年前
1

3月第2週

・ソフィー2をちんたら進める。とりあえずつまずくまで、戦闘を回避してサクサク進めようとしたところ、早速水竜で転倒。レベル差が10以上あってこりゃいかんとなる。装備…

haburashi30
2年前

3月第1週

・からあげ、美味しい ・リハビリへ。前回の宇多田ヒカルと打って変わって、クレヨンしんちゃんが流れる。カオスすぎる ・寒天牛乳、寒天ぶどうジュース、寒天はちみつ牛…

haburashi30
2年前

トラペジウムをみたあとのモヤモヤを分析(ネタバレ)

5月12日 日曜のレイトショーでトラペジウムを観ました。観客は自分のほかに4名で、アニメを嗜む感じの若者たちでした。

例によって、予告などの前情報を全く入れずに観に行きました。ポスターに書かれたテキストすら読まない徹底ぶり。

先に結論を言うと、モヤモヤしました。「あちゃ~・・」っていう感情につつまれました。なぜそうなったのか、しばらく考えましたのでそれを書いてみます。

あらすじ

前半、主人

もっとみる
さいたま国際芸術祭2023のお話

さいたま国際芸術祭2023のお話

10月20日(日) さいたま国際芸術祭2023に行ってきた。
1か月経っても忘れられない体験だったので、今更ですが刻んでおきます。

皆さんがさいたま国際芸術祭2023がどういったものかわかっている前提で、早速ですが私が見つけたスケーパーを紹介します!

その他(自信ないものは(?))
・絵を描くスケーパー
・事務室で仕事をするスケーパー(?)
・チケット売り場のカウンターの足元に箒と塵取りが散乱

もっとみる

映画アンダーカレントの感想(ネタバレ)

3連休中日にレイトショーで見てきました。お客さんは自分も含めて3人。ラグジュアリーシートに座ってる前の人の柔軟剤の匂いが気になったりならなかったりした。

豊田徹也の原作、アマゾンがおすすめしてきたのをふらっと購入したのが2012年。11年前は漫画を紙で買っていて、その後引っ越しのときに処分してしまった。1年前にまた読みたいなと思って、電子版を買おうとしたら、電子版どころかそもそも絶版になっており

もっとみる

アリスとテレスのまぼろし工場がなぜ気持ち悪いか(ネタバレあり)

久々にnoteでも書くと思ったらパスワードが分からず、再設定したらログイントライしすぎてアカウントロックされて、解除に1時間以上かかった。ログインしたら背景が白すぎて目がつらい。WEB版もダークモードいれてください。

アリスとテレスのまぼろし工場を観ました。
3連休のレイトショーで観客は3人。3人中1人は一番前に座っていて、終盤で気づいたんだけど1人でブツブツ言ってた、怖い。よく聞くと「すげぇ・

もっとみる
絵ができた話

絵ができた話

ラフにものすごく時間をかけ、途中経過をスマホでチラチラ見ながら、修正に修正を重ね仕上げた絵。これまでの絵が恥ずかしくて見れないくらいに顔が可愛くかけた。

数十年前、スーファミの聖剣伝説3を友達の中村くんに借りてやっていたあのときの私が、月日を経てオッサンになり、自らの手でアンジェラを描く。このとき、うすーーい謎のセンチメンタルが発動した。この調子でデュープリズムとかヴァルキリープロファイルとか我

もっとみる

映画ゆるキャンをみた感想(ネタバレ)

・映画ゆるキャンをみた。
まず、ゆるキャンの面白さとは?というとこから整理したい。(アニメをサブスクでみただけの整理です)
①キャンプの疑似体験
②かわいいキャラクターの日常
この2つと仮定した。
では、映画ゆるキャンはこの2つが盛り込まれたものだったのか・・・・??

スクリーンに映っていたものは、、
・人口減少、高齢化社会の日本
・社会の歯車として働くキャラクター

うん、悲しいけど大人になる

もっとみる
イラストの進歩?とか

イラストの進歩?とか

わりかし飽きずに続いている。
いいねとRTをもらえると生きている実感を得られる。
自分で言うのアレだけど4月からくらべてマジで上達がすごくないか?Twitterにあげてるくらいしか描いてないのにここまでできたのは、おかしいところに気付くための目が鍛えられてるからだと思う。見方を教えてくれるお絵かきユーチューバーは偉大。
とか言ってちょっとしたら上の絵も全然ダメダメに見えるのかな。
題材については、

もっとみる

ハケンアニメ!の映画を見た感想

ハケンアニメの映画を見た。
原作未読。SHIROBAKOを見たかったんや、、
・まず映画一般1900円に震える。高え
・平日昼間にお客さんは40〜50代の夫婦?が一組くらい
・邦画の予告で3個位「うわああああああああ!!!」と叫ぶ演技をしてて笑うと同時に先行き不安になる。

ではいきなりですが、ひどかったところをあげます
・主人公が困難にぶち当たるところで雨に打たせる(嘘だろ、、!?)しかも、転ん

もっとみる
ライアットイラストキャンペーンに応募した話 ほか

ライアットイラストキャンペーンに応募した話 ほか

ライアットのキャンペーンに応募しました。
Valorantをやってたのはかなり前だけどセージ専だったのでセージは描くとして、WARMUPのパーカーキルジョイが可愛いので描いて、じゃあジェットもという感じで追加していったらこうなった。16:9という比率指定に苦しめられた。スマホで見たらキットカットくらいの大きさだぞ・・。一旦できたあとにさいとうなおき先生の動画で、「共感を得るには"やりすぎ"てくださ

もっとみる
4月3〜4週

4月3〜4週

・しばらく書いてないなと思ったら一週飛ばしていた衝撃

・お絵描きサブ垢始動!
どうぞよろしくお願いします!

めちゃめちゃ時間かかった・・
最初期のラフでは慌てる五条くんがいたりアヘ顔が貼ってあったりカオスであった。

全身描かないと上手くならないっしょ!

全身描くと構図が弱いな、、

アップにしよ!
そんな感じでございました。ラフをスマホで撮って、昼間にコソッと確認して違和感を限りなく減

もっとみる
4月第二週

4月第二週

・喜多川海夢を書いた話
その着せ替え人形は恋をするをみて、なぜ自分は喜多川海夢を描く力を持ち合わせていないんだ!と絶望し、動画鑑賞用になっていたipadproを起動し、描きあげた。
あんまり似てないけど、最初だからこんなもんでしょう。一つ書いたらきもちがおちついた。何かをアウトプットすることの楽しさよ。
2枚目はティーン誌を参考に、写ってないところは自撮りで確認。資料があればなんとなくかけて、楽し

もっとみる

4月第1週

・その着せ替え人形は恋をする
面白くて一気に見てしまった、
好きなものを好きと言う、夢をかなえるっていうものすごく普遍的な話がベースにあり、少女漫画的なラブコメ感もあり、主人公も含めて全キャラ可愛いくて作画がバキバキに仕上がっている。そこにエロはいるのか??という件については無くても全然良かった気がしないでもない。でもコスプレが題材だからエロは必然か〜
喜多川海夢のオタク君に優しいオタクギャルとい

もっとみる
3月第4週

3月第4週

・仕事 ものすごい人事が発生し、ザワつく
スクラップしないと駄目な組織になっていたのかと言われると思い当たる節がたくさんある。内示出たときの社内でドリフの音楽流してほしい。隕石で地球が爆発するときのやつ

・わたモテ21巻を読む
あれ??絵が可愛くない!?
と思ったら作画担当が骨折してた、からなのか?ここ2〜3巻で等身が上がった?目が小さくて離れてる?アゴがシュッとしすぎ?俺の好きな加藤さんはどこ

もっとみる

3月第3週

・焼き芋屋を走って追いかけて購入。100g100円、分かりやすい料金体系。二本で700円。ねっとりしていて美味い。普段スチームオーブンレンジでチンして食べててそれもまぁまぁ美味いけど、石焼き芋はやっぱり格別。どうしたらこんなねっとりに仕上がるんだろう。家でこれ作れないのかな。

・ソフィー2ですごく思うところがある。アレットのデザイン盛りすぎ!まず髪型が複雑だし、袖も首のトゲトゲもハゲしいし、スカ

もっとみる
3月第2週

3月第2週

・ソフィー2をちんたら進める。とりあえずつまずくまで、戦闘を回避してサクサク進めようとしたところ、早速水竜で転倒。レベル差が10以上あってこりゃいかんとなる。装備を作って整えようと調合をしてみると、追加効果と特性の発現の組み合わせがなかなかうまく行かず、面白い。調合のためにサブクエを受けつつ材料集めが楽しくなった。討伐クエストの目標表示もわかりやすくて良い。
調合時のソフィー「これはー、ここ」があ

もっとみる
3月第1週

3月第1週

・からあげ、美味しい

・リハビリへ。前回の宇多田ヒカルと打って変わって、クレヨンしんちゃんが流れる。カオスすぎる

・寒天牛乳、寒天ぶどうジュース、寒天はちみつ牛乳などを作る。これを食べていると本当にお腹が減らない。いつもは昼前と夕方にお腹が空いていたけど、別に食べなくてもいいやってくらいに満腹。調子に乗って昼飯を小さいおにぎりひとつで済まそうとしたら、夕方に首に痛みが出た。飯をずっと食べないと

もっとみる