ハチャメチャにジャパニーズ

ハチャメチャにジャパニーズ

最近の記事

  • 固定された記事

【 自己紹介もどき 】

 音楽とライブと美味しいご飯を愛する  しがない社会人が駄文をしたためるア  カウントです。( R5.1 編集 )  音楽が好きな人間として致命的な問題が  多々ありますが、結局大事なのは気持ち  ですのでね!!そんな感じです以後お見  知りおきを!

    • 202405 / この世界はもう終わりだって言いながら死んでった

      この曲の破壊力がやばすぎて気付いたらずっと頭ん中で流れている。日本語歌詞の威力。 ◆ 泣いてばかりの5月だった。 虚しさで体が千切れそう とある日、「何か辛いことでもあったの?」と人に聞かれた時に、思考が停止してしまった。 辛いことがあったとかなかったとかそういう話じゃくて、人間としてこの世界で生きることが非常に辛いのだという感覚かベースにあるんだけど、そういうのはこの人にはきっと理解できないんだろうなとか、この人は比較的元気に生きていけるんだろうなとか、元気というか

      • 202404 / 見渡す限りの今日が両目にはある

        殺意まみれの4月。 「なんで私だけこんな目にあってるんだろう」という考えが浮かぶと一気にズブズブ病んでいくのでこのフレーズはあまり思い出さないようにしてるんだけど、今年度はこの一言に尽きます。 特殊な仕事環境、特殊な人員配置ゆえに色々思うところがある。 来年もしも異動できずに残留なんてことになったらさすがに本社の人事部にブチギレにいきます。 ◆ 仕事面が殺意まみれだったからこそ、音楽に救われすぎて泣いちゃった。マジで泣きまくった。 まず4月のライブのラインナップが良す

        • 202403 / ただ1人で明日消えても

          バタバタしてて3月分を書きかけのまま放置していた。このまま消すのももったいないのでとりあえず投下しちゃお。 新しい絶望とか、光っぽく見えた何かとか、見知った安定感とか。そういうものに触れた3月だった。 ◆ tiny yawnのyawn、いくらなんでも美しすぎる。こんなん泣いてしまう。このアルバムに収録されてる曲みんな素敵。 タイラ!!! 普段こういう感じの音楽聴かないけど、ものは試しで聴いてみたらとても良かった… シンフォニックなThe Omhificらしいサウン

        • 固定された記事

        【 自己紹介もどき 】

          202402 / そこに景色があるからなの

          2月、終わっちゃった。 あっという間すぎ。 来年度もタッグを組んで仕事を進めていくと思っていた上司の異動がいきなり発表された今月。 私には今の時点で何のアナウンスもないのでおそらく現部署に残留なのでしょう。 残留の可能性はあるにはあったからそれはギリ受け入れる。でもさ、それは引き続き上司がいてくれるの前提だった訳だよこっちは。なんで私より後に来て私より先に出ていくんだよ…!!! 何なんだろうねマジで。迷惑ばかりかける使えないおっさんの尻拭い要員ですかね。あはは。 人

          202402 / そこに景色があるからなの

          202401 / 不愉快な自然現象と手を繋いで歩く

          元日に起こった大災害。 新年早々あんなことになるなんて思わなかった。 実家も家族も被害がなくて良かったけど、これでもう大丈夫!一安心!ってならないのが地震というもの。 日本に住んでる以上いつ大地震に遭遇してもおかしくないんだなと改めて実感する出来事でした。 というか既に何回も遭遇してるしな、、もうやだよ、、😭 防災用品の見直しと準備をしておかねば。 ◆ ◆ 年を越したら多少メンタルがリセットされたのか、過度に落ち込むことはなく1月を終えれそうな感じ。 もうここま

          202401 / 不愉快な自然現象と手を繋いで歩く

          202312 / 虚ろな日々はもういらない

          バタバタしてて2023年中に投稿できなかった下書きを今更投下します。今を2023年12月末だと思い込んだ上で読んでいただけたら幸いです。 2024年1月まとめは改めて投稿したいな、、できれば、、 ちなみにタイトルは12月に謎にリピートしてた境界の彼方から取りました 🌰⛰ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 2023年も終わりですか。 訳分かんねぇな。 今年は精神状態の乱高下がやばかった。 主な原因は公私共に変な人(詳細は省く)との遭遇率が高かったせい。 それに加えて、これからも仲良し

          202312 / 虚ろな日々はもういらない

          202311 / こわすためつくっている

          ひとひらが、やばい。 まさか年末にこんなやばい音源を聴くことになるとは思わなんだ。 今月はひとひらの新譜ばかり聴いていたので新規開拓をあまりしていない。このアルバム、聴き始めるとあっという間に一周してる。凄まじいわ。 この音源を初めて聴いた時の率直な感想は 「よくもこの時代にこれほどまでのアルバムを作り上げたもんだな…」 口はちょっと悪いですが、これに尽きる。 こういう系統のバンドや音楽は既に世の中にいくらでも存在すると思うんです。実際このアルバムを聴いていて「◯◯の曲

          202311 / こわすためつくっている

          202310 / 悲しみを持ってさぁおいで

          【 2023/10/17 日記 】 コスメショップにみちょぱプロデュースの香水が置いてあったので試しにつけてみたらなんか知ってる匂いな気がした。 これ何だっけ〜としばらく唸った結果、前に付き合っていた彼氏がホワイトデーにくれたハンドクリームの香りとほぼ一緒だったことに気付いた。 そんな今日はちょっと用事があって普段行かない街に出向いたので、一駅分歩いて帰ることにした。 ギリギリ寒くない心地の良い気温で、こんな夜はAge Factory聴くのが最高かもな〜と思ってLOVEを

          202310 / 悲しみを持ってさぁおいで

          202309 / 夜になると鮭は

          ceroのこの曲、やけに好き。 今月は遅い夏休みを取り、一泊二日で寺社仏閣を巡る一人旅をした。 神頼みをして何かが劇的に変わるわけではないのは分かっているんだけどね。他者に迷惑をかけずに誰かにすがりつく方法なんてこれくらいしかないから。 行った途端に不思議と生きるの楽になった〜! なんてことには勿論ならんかったけど、自分の意思で自分の行きたいところへ行けたという成功体験を積めて良かった。 こういうものの積み重ねが大事なのだろうね ◆ 台湾のポストロック。すんんんごい

          202309 / 夜になると鮭は

          202308 / 投げかける影

          お盆は帰省し、家族みんなで花火をやるなどした。 義理のお兄さんとも前より打ち解けた感じがする。 こんな人が存在するのか…と驚くほど素敵な人で、妻である姉は見てるこっちがうんざりするほど彼を溺愛しまくっている。 とはいえ、こんなに大好きだと思える人と出会えるのは素直にすごいことだよなぁと思う。 人のことを好きになれない訳ではないんだけど、良くも悪くも色々な経験をしてしまったせいで人間という生き物が心底嫌になってしまった。 そんな自分もだらだらと人間として生きちゃってるから困

          202308 / 投げかける影

          202307 / 正しく忘れていく

          今月は久々に日本語歌詞の音楽(叫んでないやつ)を聴けるようになってきた。 多少はメンタルがマシになってきたのかしら。 心が終わっている時は解読できない言語の音楽を聴くに限る。もしくはインスト。 ただでさえグチャグチャで収拾つかなくなっている脳内にこれ以上余計な情報を詰め込みたくない。 言葉の意味を理解したくない。 不本意な形で感情を揺さぶられたくない。 本当にダメな時って好きな音すらも聴きたくなくなる。逆に言えば、音楽を聴いて感情を揺さぶられたい、と思えるうちはまだ大丈

          202307 / 正しく忘れていく

          202306 / 遠回りしていこう

          低気圧の影響もモロに受けて、心身ともに不調だった6月。地雷を踏んでズタズタになった体に堪える厳しい気候だった。 なんか、毎月毎月馬鹿の一つ覚えのように「今月は不調だった〜」と言ってる気がするな。それしか言えねぇのか私は。 そもそも調子が良い時なんてものは存在しないんだよね、きっと。気の迷いみたいな一時的なハイがあるだけで。 世の中の人間にとっての "調子が良い" がどんなものなのか知りたい。 今月は6本のライブを観に行くことができた。それらの音を浴びるためだけにどうにか生

          202306 / 遠回りしていこう

          202305 / 何で僕だけと呟く

          ふと浮かぶ日本語の歌詞がハヌマーンなことが多い。10代の頃に心に焼き付いた言葉って消えないね。 そろそろ今月のnote書くか~と思っていた頃にコロ助に罹患しまして、4月分をすっとばす形となってしまいました。 毎月コツコツ更新してたから悔しいけどこればかりはしゃーない。。 辛さレベルで言えばインフル位だったから私はまだ軽い方だと思うけど、とはいえ苦しいもんは苦しいからずっと寝込んでた。 ただ、予想外の良いこともあった。肌がいきなり綺麗になったのである。 なぜなら、一週間マ

          202305 / 何で僕だけと呟く

          202303 / 泣かないで ロストボーイ

          年度末の仕事を終え、帰りの電車の中でこれを書いている お世話になったおじさんが退職し、4月からは後任者として仕事を引き継ぐことに。 めちゃくちゃ仕事ができるベテランの後任なので荷が重い+普通に仲良しだったのでいなくなるのがめちゃくちゃ寂しくて、駅のホームで号泣してしまった。 不安と寂しさで心が終わりかけている。 私の心が終わっていようがいまいが、日常は淡々と続くいていくから、やるしかないんだけどね。それが分かっているのももどかしい。受け入れる以外に道がないことを理解して

          202303 / 泣かないで ロストボーイ

          202302 / あなたの影を探すように

          2月によく聴いた音たち 曲にコメント書くの好きなんだけど、今月はバタバタしてたのでとりあえず貼り逃げする。 ◆ 2/26 sassya- × 明日の叙景 こんなに熱すぎる対バンに立ち会えてしまったの、本当に本当にありがたすぎた。この世の全てに感謝。𝐵𝐼𝐺 𝐿𝑂𝑉𝐸 明日の叙景に関してはまさかの 修羅 → 私はもう祈らない というエグすぎる流れで軽率に死んでしまいました。美しすぎるって… ちょっとしたワンマンと言っていいほどの濃さ。 そしてsassya- 改めて、新

          202302 / あなたの影を探すように