最強の事務屋gungii

こんにちは!gungii(ガンジー)と申します。 IT業界で30年、介護業界で5年、こ…

最強の事務屋gungii

こんにちは!gungii(ガンジー)と申します。 IT業界で30年、介護業界で5年、これまでインプットしてきた経験と知識をアウトプットすることで、皆さんのお役に立てればうれしく思います。 https://gungii.com

ストア

  • 商品の画像

    業務フォーム12選

    こちらのフォームは、項目の変更を前提とした業務で使用する「業務フォーム」集です。実際に福祉施設で使用していました実績のあるフォームです。項目名やドロップダウンリスト等は、介護業界で設定されていますので、自社に合わせて変更してお使い下さい。シートの保護はかけておりませんので、ご自由に変更してご利用下さい。<収録内容>(1).経費精算書業務のために社員が立て替えた物品購入費等を精算するためのフォームです。(2).交通費精算書社員が取引先に営業や打ち合わせに行く場合など、立て替えて支払った交通費を精算するためのフォームです。(3).社員紹介申請書社員から会社に人材を紹介頂き、採用が決まった際に紹介して頂いた方に紹介料をお支払いする制度の社員紹介申請の為のフォームです。(4).社内通達会議等で決定した内容を社員等の関係者へ案内する際の「社内通達」のフォームです。(5).退職連絡票社員等の退職が確定した際に、現場の管理者より人事へ提出頂く「退職連絡票」のフォームです。(6).遅刻・早退・外出・欠勤届給与計算の為に毎月人事(事務)に提出頂きます「遅刻・早退・外出・欠勤届」のフォームです。(7).特別休暇・有給休暇申請書給与計算の為に毎月人事(事務)に提出頂きます「特別休暇・有給休暇申請書」のフォームです。(8).入社連絡票社員等の入社が確定した際に、現場の管理者より人事に提出頂く「入社連絡票」のフォームです。(9).稟議書必要な物品等を購入する際に提出頂く「稟議書」のフォームです。(10).パソコン貸与申請書社員等が業務でパソコンを利用する場合に提出頂く「貸与申請書」のフォームです。(11).メールアカウント設定依頼書社員等が業務でメールを利用する場合に提出頂く「メールアカウントの設定依頼」のフォームです。(12).社内システム利用申請書社員等が業務で社内システム(DropBox等のクラウドサービスを含む)を利用する場合に提出頂く「利用申請」のフォームです。<フォームの構成>・フォームは、様式シートと記入例シートとで構成されています。・ドロップダウンリスト等は、自社に合わせたリストに変更してご使用下さい。
    ¥6,000
    gungii.shop
  • 商品の画像

    能力評価シートv3.0(旅館業、旅館管理)

    「能力評価シート(旅館業-旅館管理)」は、厚生労働省が公開している職業能力評価基準(旅館業の「旅館管理」職種)を採り入れて、実務で運用できる様に評価結果を自動集計し、合否を判定するなど関数を設定したチェック形式の実務シートです。「職務能力評価基準」をデータベースとしてexcelシートに取り込み、人材育成や人事評価として利用できるものとなっています。※「職務能力評価基準」の使用については、厚生労働省の許可を得ています。[ 能力評価シート(旅館業-旅館管理)の仕様 ](1).能力評価シートは12種類「能力評価シート」は、職種「旅館管理」では、「職務」×「レベル」のマトリックスとして、12種類のシートと、12種類の記入例を収録しています。どのスタッフが、どの種類のどのレベルのシートを使うのかを特定して評価します。(2).評価は、レベル認定となります。「◎:常にできている=3点,○:できている=2点,△:あまりできていない=1点,×:できていない=0点,-:該当しない=計算対象としない。」の4段階評価で、平均点と◎、○、△、×の数によって、レベル認定します。(3).評価は、レベル認定に加えて、点数、達成率や「S,A,B等の評価」も自動計算しています。報酬制度(昇給、賞与等)へ反映させる場合は、これらの指標をご利用頂けます。(4).評価結果はレーダーチャートどこが強くで、弱いのか?は、レーダーチャートで一目瞭然。<収録内容>[ 説明ドキュメント ]1.「能力評価シート」の使い方①(旅館業、旅館管理).pdf(19頁)2.「能力評価シート」の使い方②(職務・業務の外し方)旅館管理.pdf(6頁)3.シートの保護・解除と初期化の方法(旅館業、旅館管理).pdf(7頁)4.「能力評価シート」の関数設定(旅館業、旅館管理).pdf(26頁)5.「能力評価シート」の作成方法(旅館業、旅館管理).pdf(16頁)6.「職業能力評価基準」活用のすすめ(旅館業、旅館管理).pdf(15頁)[ 評価シート ]「能力評価シート」は、職種「旅館管理」では、「職務」×「レベル」のマトリックスとして、12種類のシートと、記入例12種類を収録しています。例:能力評価シート(旅館管理)L2シニアスタッフ-衛生・環境管理-原紙.xlsx
    ¥5,000
    gungii.shop
  • 商品の画像

    派遣先管理台帳v2.0

    「派遣先管理台帳」は、派遣社員を雇用した場合に必ず作成しなければならない書類で、作成、配置、保管、記載内容の通知が労働者派遣法第42条で定められています。テンプレートも数多く公開されていますが、いづれもA4縦の一品一葉(A41枚に派遣社員1名)形式の為、一覧性がなく、抵触日の確認が難しく、管理もしずらいのが実情です。そこで、多品一葉形式として、さらに派遣期間の開始・終了を入力することで該当のカレンダーをスケジュールバーで塗りつぶして表示させ、事業所単位・個人単位での抵触日が見てわかる様にしました。スケジュールバーの色は、派遣元業者毎に変更することができます。2020年4月の法改正にも対応しています。実際に介護業界で運用していた「派遣先管理台帳v1.0」(v1.0ではスケジュールバーは手動で塗りつぶしていた)を大幅に改良してv2.0を開発しましたので、大変使いやすく管理しやすいテンプレートとなっています。[ 派遣先管理台帳V2.0の仕様 ](1).デフォルトで設定できる枠派遣元事業者:10社、業務の種類: 5種類、派遣労働者:30名(1ページ)表示できるカレンダー:1ヶ月単位で無制限(2).カレンダーの表示は自由です。表示されるのは1ヶ月ですが、「次月」「前月」「1日進む」「1日戻る」等のボタンで、何年の何月でも表示できます。つまり、5年前の派遣社員がいつからいつまで派遣されていたか?又は、契約が切れるまでの派遣期間を確認できます。休日の設定もできます。(土日はデフォルト)(3).「派遣先管理台帳」の管理方法を選択できます。カレンダーがフレキシブルなことで、「派遣先管理台帳シート」を1枚のみで管理することも、年度毎に作成して管理することもできます。<収録内容>[ 説明ドキュメント ]以下の順に、参照下さい。(必読下さい。)1.派遣先管理台帳v2.0の使い方.pdf(23頁)2.派遣先管理台帳v2.0の使い方(行の追加とシートの追加.pdf(16頁)3.シートの保護・解除と初期化の方法_派遣先管理台帳.pdf( 6頁)4.派遣社員雇用の流れとその管理(13頁)[ Excelテンプレート記入例 ]1.派遣先管理台帳v2.0ケア1番館_記入例(年度別).xlsm2.派遣先管理台帳v2.0ケア1番館_記入例.xlsm3.派遣先管理台帳v2.0ハッピイ1号館_記入例(年度別).xlsm4.派遣先管理台帳v2.0ハッピイ1号館_記入例.xlsm[ Excelテンプレート原紙 ]派遣先管理台帳v2.0_原紙.xlsm
    ¥16,000
    gungii.shop

記事一覧

メールタイトルに「~について」や「~の件」を使わない

メールは、仕事をする上で、非常に有益なコミュニケーションツールです。メールを使いこなせば、情報のやりとりであれば、たいていの仕事はメールで済ますことができます。…

freemindで情報を整理しよう

FreeMindとは、思考や情報を整理する手法であるマインドマップを作成できるソフトウェアです。操作性に優れていますので、気軽に思いついたことや知っている情報を次々に書…

夢を持とう

あなたの夢は、何ですか? 「パイロットになって、世界を飛び回りたい。」 「お医者さんになって、皆を助けたい。」 「サッカー選手となって、ワールドカップに出たい。」…

"ゆでガエル"とならない為に

ゆでガエル現象とは、カエルを60度のお湯に入れると逃げ出しますが、ぬるま湯の状態から徐々に温度を上げていくと、気付かないまま死んでしまうという寓話です。 実際に、…

ライフハック(人生を豊かにする仕事術)

「Lifehack」は「Life」と「Hack」の2つの単語から作られた言葉です。どちらも複数の意味を持つ単語ですが、ここでは「Life=仕事や生活」、「Hack=工夫する(上手にやり抜く…

大切な人を、あなたは救えますか?

この質問に自信をもって答えることができる人は非常に少ないのではないでしょうか? 日本は救急救命については遅れている国といえます。救急救命の先進国であるアメリカで…

消費者に、環境に「ピュア」な「風で織るタオル」

環境汚染や気候変動、超高齢化といった様々な課題を抱える現代の中で、企業が果たすべき役割は大きく、法令の順守、リスク管理、環境保全、地域社会との共生などが求められ…

サスティナビリティを達成する為の具体的な目標:SDGs

昨今、SDGsがクローズアップされ、サステナビリティという言葉をよく耳にします。 SDGsもサステナビリティも、より良い世界を目指すという本質は同じですが、SDGsとはあく…

バランス・スコアカード

バランス・スコアカードとはビジョンと戦略を実現するために財務、顧客、業務プロセスなどの視点から戦略マップを作成してKPIを設定し、実施を管理する経営手法のことをい…

目標達成の為に、KGIをKPIでWatchする

ビジネスであれば、どのような業種・職種でも何かしらの目標を持って取り組みます。 定めた「目標」を実現するために、どんな手段で遂行するかを策定し、その手段がきちん…

指揮者のいないオーケストラに学ぶリーダーシップマネジメント(ノブレス・オブリージュ)

ノブレス・オブリージュという言葉をご存知でしょうか? ノブレス・オブリージュまたはノーブレス・オブリージュ(フランス語:noblesse oblige) は、ノーブレスが「貴族」、…

目標を数値化して、有言実行する。

プロ野球のイチロー選手とサッカーの本田圭佑選手、そしてプロゴルファーの石川遼選手。 日本を代表する世界的スーパースターの3人は奇しくも同じ小学生のときに「将来の夢…

目的や目標は何故、必要?

目標を立てろ!」「目的は何だ!」などと良く言われます。 では、目標や目的を明確にしなかったら、どうなるのでしょう。 どこで読んだか?今となっては定かではありませ…

所有から利用へ(クラウド・コンピューティング)

今や、すっかりとおなじみとなりましたクラウド・コンピューティング。 「クラウド(雲)」、つまり、雲の向こう側、ネットワーク(インターネット)の中にあるサーバーが…

リーダーに求められるアカウンタビィリティ(結果責任)

日本語では、「責任」という用語は、1つしかありません。 よく、「責任と権限」と対比されて用いられます。が、英語では、2つの用語として区別して使われます。 1つが…

ユニバーサルデザインの7原則

現在、わが国は国民の4人に1人が65歳以上という超高齢社会を迎えており、今後も早いスピードで高齢者人口が増加し、2035年には3人に1人が、2060年には約2.5人に1人が65歳以…

メールタイトルに「~について」や「~の件」を使わない

メールタイトルに「~について」や「~の件」を使わない

メールは、仕事をする上で、非常に有益なコミュニケーションツールです。メールを使いこなせば、情報のやりとりであれば、たいていの仕事はメールで済ますことができます。また、電話と違って、メールは記録が残りますので、後に確認が必要となった場合に、メールの履歴を検索すれば、その内容を確認することができます。
ところが、メールを受け取るも、内容がわからず、電話で確認しなければならない事があります。
<悪いメー

もっとみる
freemindで情報を整理しよう

freemindで情報を整理しよう

FreeMindとは、思考や情報を整理する手法であるマインドマップを作成できるソフトウェアです。操作性に優れていますので、気軽に思いついたことや知っている情報を次々に書き込んで、考えを整理したり、発想を広げたりすることができます。入力した文字などを後で位置変更ができる為、私は会議の席にPCを持ち込んで、速記のように議事をメモして、後で議事録として清書するような使い方もしています。作成したマップは、

もっとみる
夢を持とう

夢を持とう

あなたの夢は、何ですか?

「パイロットになって、世界を飛び回りたい。」
「お医者さんになって、皆を助けたい。」
「サッカー選手となって、ワールドカップに出たい。」

子供の頃の方が、何の根拠もありませんが、多くの夢を持ち、より具体的だった気がします。今、「夢」を語れる大人は、それほど多くありません。
何故でしょうか?
現実とのあまりのギャップに、夢に向かう気力が失せているのでしょう。

高度成長

もっとみる
"ゆでガエル"とならない為に

"ゆでガエル"とならない為に

ゆでガエル現象とは、カエルを60度のお湯に入れると逃げ出しますが、ぬるま湯の状態から徐々に温度を上げていくと、気付かないまま死んでしまうという寓話です。

実際に、カエルが入った水の温度をゆっくりと上げていっても、カエルは途中で逃げ出そうとするため、科学的な根拠のない話ですが、ゆでガエル理論は、ビジネスシーンに置き換えることができるため、わかりやすいたとえ話として広く知られるようになりました。

もっとみる
ライフハック(人生を豊かにする仕事術)

ライフハック(人生を豊かにする仕事術)

「Lifehack」は「Life」と「Hack」の2つの単語から作られた言葉です。どちらも複数の意味を持つ単語ですが、ここでは「Life=仕事や生活」、「Hack=工夫する(上手にやり抜く)」という意味で使われています。

生活する上でのちょっとした作業や、仕事上のルーチンワークなどは、いろいろなツールを活用して効率よく、楽に済ませてしまい、新たに生まれた時間を、自分にとってやりがいのある仕事や趣

もっとみる
大切な人を、あなたは救えますか?

大切な人を、あなたは救えますか?

この質問に自信をもって答えることができる人は非常に少ないのではないでしょうか?
日本は救急救命については遅れている国といえます。救急救命の先進国であるアメリカではほとんどの職場で救命法を勉強したことがある人がおり、心臓マッサージはもちろんのこと、AEDが何をするものでどうやって使うかということがわかっているのは、ほぼ常識のようです。

最近は、駅や飛行場、劇場などでは、AED(エー・イー・ディ)と

もっとみる
消費者に、環境に「ピュア」な「風で織るタオル」

消費者に、環境に「ピュア」な「風で織るタオル」

環境汚染や気候変動、超高齢化といった様々な課題を抱える現代の中で、企業が果たすべき役割は大きく、法令の順守、リスク管理、環境保全、地域社会との共生などが求められるようになりました。

「企業の社会的責任」(CSR:Corporate Social Responsibility)は、「持続可能な社会」をめざすためには、企業も経済だけでなく社会や環境などの要素にも責任を持つべきであるという考えのもと、

もっとみる
サスティナビリティを達成する為の具体的な目標:SDGs

サスティナビリティを達成する為の具体的な目標:SDGs

昨今、SDGsがクローズアップされ、サステナビリティという言葉をよく耳にします。
SDGsもサステナビリティも、より良い世界を目指すという本質は同じですが、SDGsとはあくまでもサステナビリティを達成するための手段として具体的な目標に落とし込んだものなのです。

サステナビリティの概念が世界的に広く普及したのは、1992年の地球サミット(国連環境開発会議、リオデジャネイロで開催)を契機にしています

もっとみる
バランス・スコアカード

バランス・スコアカード

バランス・スコアカードとはビジョンと戦略を実現するために財務、顧客、業務プロセスなどの視点から戦略マップを作成してKPIを設定し、実施を管理する経営手法のことをいいます。戦略的目標管理制度と呼ばれることもあり、業務評価だけでなく、戦略を現場レベルで組織内に共有し、実行させるマネジメントシステムでもあります。

企業のビジョン、戦略は、一般的に毎年、期首に経営計画(戦略)として発表されますが、社員の

もっとみる
目標達成の為に、KGIをKPIでWatchする

目標達成の為に、KGIをKPIでWatchする

ビジネスであれば、どのような業種・職種でも何かしらの目標を持って取り組みます。
定めた「目標」を実現するために、どんな手段で遂行するかを策定し、その手段がきちんと遂行されているかどうかを指標を決めてwatchします。

この企業目標やビジネス戦略を重要目標達成指標=KGI(Key Goal Indicator)と言い、成果を数値であらわした「売上高」、「利益率」、「成約件数」等を言います。
目標達

もっとみる
指揮者のいないオーケストラに学ぶリーダーシップマネジメント(ノブレス・オブリージュ)

指揮者のいないオーケストラに学ぶリーダーシップマネジメント(ノブレス・オブリージュ)

ノブレス・オブリージュという言葉をご存知でしょうか?
ノブレス・オブリージュまたはノーブレス・オブリージュ(フランス語:noblesse oblige) は、ノーブレスが「貴族」、オプリージュが「義務を負わせる」という意味で、直訳すれば、「貴族が負うべき義務」となります。
英語では「ノーブル・オブリゲーション」(noble obligation)と言うようです。

身分の高い者はそれに応じて果たさ

もっとみる
目標を数値化して、有言実行する。

目標を数値化して、有言実行する。

プロ野球のイチロー選手とサッカーの本田圭佑選手、そしてプロゴルファーの石川遼選手。
日本を代表する世界的スーパースターの3人は奇しくも同じ小学生のときに「将来の夢」「僕の夢」「将来の自分」と題する作文を書いています。

<プロ野球のイチロー選手>
「夢」と題されたこの作文は、大リーグで活躍するイチロー選手の小学6年生の時のものです。この作文は、イチロー選手の父親、鈴木宣之さんの著書「溺愛 我が子イ

もっとみる
目的や目標は何故、必要?

目的や目標は何故、必要?

目標を立てろ!」「目的は何だ!」などと良く言われます。
では、目標や目的を明確にしなかったら、どうなるのでしょう。

どこで読んだか?今となっては定かではありませんが、分かり易かったので
記憶しているある物語を例に、お話しします。

さて、この兄弟は何故、こんな無駄な骨折りを続けなければならなかったの
でしょうか?

答えは簡単です。
この兄弟は、人から色々な事を言われ、目的を見失ってしまったので

もっとみる
所有から利用へ(クラウド・コンピューティング)

所有から利用へ(クラウド・コンピューティング)

今や、すっかりとおなじみとなりましたクラウド・コンピューティング。
「クラウド(雲)」、つまり、雲の向こう側、ネットワーク(インターネット)の中にあるサーバーが提供するサービスをそれらのサーバ群を意識することなしに利用できるというコンピュータ・サービスの形態を示しています。
人事、給与、経理などの業務アプリケーションソフトでは、クラウド以外を探す方が難しい状況となる位、定着してきました。

200

もっとみる
リーダーに求められるアカウンタビィリティ(結果責任)

リーダーに求められるアカウンタビィリティ(結果責任)

日本語では、「責任」という用語は、1つしかありません。
よく、「責任と権限」と対比されて用いられます。が、英語では、2つの用語として区別して使われます。

1つが、Responsibility(遂行責任)で、他の1つが、Accountability(結果責任・説明責任)です。

アカウンタビィリティとは、アカウンティング(会計)とレスポンシビリティ(責任)の合成語で、直訳すると会計責任。経営者が株

もっとみる
ユニバーサルデザインの7原則

ユニバーサルデザインの7原則

現在、わが国は国民の4人に1人が65歳以上という超高齢社会を迎えており、今後も早いスピードで高齢者人口が増加し、2035年には3人に1人が、2060年には約2.5人に1人が65歳以上となることが推計されています。また、日本の人口はピーク時の2017年には約1億2800万人でしたが、今世紀末までに5300万人以下に減少すると予測されています。
(土地は安くなり、大学は定員割れで、東大でも簡単に入学で

もっとみる