見出し画像

Lead⑥

何でも若い時って老後とか結婚とか、どうでも良いって思ってしまいがちだけど

歳を重ねるごとに結婚しとけばよかった
とか、子供を作れば良かったとか、お金のことを考えとけば良かったという話をよく聞く。

国がどうこうよりも自分がどう生きていきたいか、自分がどうしたいか、自分がどうなりたいかを真剣に考えないと時間だけが過ぎていく。

♦️前回の記事はコチラ⬇️♦️

日本語に似てる外国語

日本語でよく使う言葉が外国語なのに日本語に聞こえることがよくある。

例えばアラビア語。

お父さん   ヤバい
どこにいる? ウエノ
来ない    マジ

お父さん何処にいる?
→ヤバい上野

お父さん行かないよ
→マジヤバい

缶      田中
お父さん〜缶 ヤバい田中

運命的な出会い:国際交流

外国人の友達が欲しいと思った時、作ろうとすると大抵、上手くいかず中途半端に終わってしまう。

外国人の友達を作ろうと思ったら日本人の友達を作る時と同じように「運命」だと認識して

国際交流のイベントに参加し続けたり、何かのコミュニティに参加してみると自然と仲良くなっている。

語学学習:友達作り

『この言語を習得したい!』と思った時、独学で地道に学ぶのも良いけれど、時に挫折しやすくなる。

そんな時は、外国人の友達を作り仲良くなった彼らが話す言語を学んでみることで

常にモチベーションは維持できるうえ、ネイティブが話すことにも吸収できるため非常に良い。

受け入れてくれることを信じる

書類選考や面接などの就活において自分が期待していた結果にならなかった時、『自分なんてダメだ。』と思ってしまう人もいるだろう。

しかし、逆転の発想で「どんなに頑張っても認めてくれないなら、この結果は妥当だろう。」と考えるようになれば

上手く行かないことに対する不安は解消される。

類は友を呼ぶ

人を傷つける人の周りには、人を傷つける人が集まるし、悪口や陰口ばかりの人には、そういうのが好きな人が集まって盛り上がっている。

そして、これは逆もそうで人に対して優しくできる人には人に対して優しくできる人が集まるし他人の気持ちが汲み取れる人には他人の気持ちを汲み取れる人が集まる。

類は友を呼ぶには現実で起こっている。それは、そのほうが居心地もいいから、似通った人が集まる。

今、人間関係で悩んでいる人、もし、その環境が自分にとってしんどいのなら、そこにいるのはあなたの性格的にも人柄的にも合わない人たちということ。

なら、離れたほうが絶対いい。
類は友を呼ぶので、離れたとしても、そこには、あなたに合った人が集まってくる。

世の中には数えきれない人がいる。だから、必ずあなたに合う人はいる。しんどい人間関係からは逃げたって構わないし、時には逃げたほうが、きっともっと良い人に出会える。

日本語:読み方

洗濯機 せんたくき
水族館 すいぞくかん
旅客機 りょかくき

実際に日本語を話したり聞く際には、「っ」が入る促音化もあり

せんたっき
すいぞっかん
りょかっき

どちらでも正式な読み方ではあるとされているため、「っ」になるか「く」になるか意見が分かれがちになる。

発音難しいよね
🤔

日本の“刀から算盤に変えた男”渋沢栄一

これから日本で最も価値のある紙幣に載る男は“日本が世界に負けない国へ”と奮闘した。

渋沢栄一

「大きなお金がまとめて回せれば大きな事業にお金を貸せる。そして会社がたくさん生まれるぞ。」と

日本初の銀行と株式交換所を設立。


現 王子製紙
「紙の普及は情報の伝達。普及させることにおいて、とても重要だ。」


現 清水建設
「災害が多い日本では建物を丈夫にしていかなければならない。

70社もの鉄道事業に関わる
「物流や移動の確保は暮らしを豊かにする」

現 東京海上日動
「保険の仕組みは人を救うぞ」

現 東京ガス
「ガスもあると便利だ」

現 帝国ホテル
「これからは海外の人も来る。もてなしが大事だ。」

現 帝国劇場 サッポロビール キリンビール
「人々の娯楽も生活に大事」

現 一橋大学 日本女子大学
「教育は国の基盤。女性が学ぶ社会が大事だ。」

日本のインフラを中心に500社ほどに関わり病院や孤児院など社会事業に多数関わった。

稼いだお金を人のため世のために使う。それが国を豊かにする。

日本の力を刀から算盤に変えた男 渋沢栄一が残した功績は今も現代の人々を支える基盤となっている。

何をやっても上手くいく人の特徴7選

なぜか、「何をやっても」上手くいく人の特徴7選。

スポーツ、勉強、ゲームなど、「この人って何をやっても上手くいってるよなぁ。」っていう人いますよね?

そんな人の脳内がどうなっているのか脳科学者が研究して厳選した7つを発表するので、今いる場所で成果を上げたい人は是非見てください。

では行きます!

①自分の立ち位置を理解している
②常にゴールが明確に設定されている。そして、必ず結果からの逆算
③目標の達成に何が足りたいかが分かっている。
④焦らず冷静に考える癖がある
⑤意図的に負けず嫌いな自分を創り出している
⑥負けや失敗の経験を価値があるものと理解し、そこから深く学ぶ
⑦常に前のめりで挑戦と計画を実行。転げても立ち上がればいいと思っている。

今日は以上です。
最後まで読んで頂き有難う御座いました。

今後とも宜しくお願いします。

#Lead

#日本語

#外国語

#国際交流

#運命的な出会い

#語学学習

#友達作り

#就活

#悩み

#面接

#類は友を呼ぶ

#漢字

#渋沢栄一

#上手くいく人の特徴

#上手くいく人

この記事が参加している募集

最近の学び

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?