松下 聡太郎|

クラウドソーシングから完全未経験でwebライター開始→webライター、web編集・コン…

松下 聡太郎|

クラウドソーシングから完全未経験でwebライター開始→webライター、web編集・コンテンツディレクターとして活動中。 株式会社ipeを2022年7月で退職 noteでは備忘録もかねて業務効率化に関するtipsを発信します。

マガジン

  • SEOニュース一覧|SEOの最新トレンドや海外情報

    SEOの最新トレンドや海外情報についてのニュースを毎週公開していますが、こちらでバックナンバーにしています あくまで私の集めた情報になるので、もっと参考になる情報源が欲しいという方は下記リンクを参考にしてください 【国内】 海外SEO情報ブログ https://www.suzukikenichi.com/blog SEO Japan https://seojapan.com/column/ 【海外】 MOZ https://moz.com/ Search Engine Roundtable https://www.seroundtable.com Search Engine Land https://searchengineland.com/ Search Engine Journal https://www.searchenginejournal.com/ #SEOニュース

  • SEO関連記事

    コンテンツSEOメイン。SEOに関する記事をこちらにまとめています

  • 日報

    日々の雑感を書いています。特にテーマもありません

  • 業務tips

    マーケティング業務で役に立ったtipsをまとめています

  • ノーコード

記事一覧

固定された記事

SEO記事×リンクビルディング|ホットトピック選定について

SEO記事×リンクビルディング施策をする意味SEO記事での上位表示化はできているが、さらに別の確度からも攻めていきたい。そういう時に実施した施策がSEO記事によるリンク…

2024/6/9 週刊SEOニュースと感想

今週のトピックで大きかったのは、MEOの口コミまわりのニュースですね。ステマ規制法に抵触したケースや、ネガティブな口コミに対する賠償命令など、口コミに対するビッグ…

3

2024/6/1 週刊SEOニュースと感想

5月最終週の気になったSEOニュースと感想です。 今週はGoogle内部ドキュメントの流出が熱かったですね。この話題で1週間持ちきりだったように思います。 毎週週末にその週…

3

2024/5/26 週刊SEOニュースと感想

個人的に気になった5月13日週のSEO関連ニュースをまとめました。 毎週週末にその週の気になったニュースをまとめて公開していますので、 ぜひぜひフォローやいいねをお願…

2

2024/5/19 週刊SEOニュースと感想

Open AIによるGPT-4oの発表や、OAI(SGE)の一般展開など、かなり動きのある1週間でしたね。なんというか本格的にコンテンツSEOという施策が変わっていきそうな節目にいる…

3

2024/5/12 週間SEOニュースと感想

毎週更新という話でしたが、早速更新が滞ってしまいました・・・。また1週間の気になるSEO関連のニュース感想を再開して行きます。 過去のニュースは下記からどうぞ バッ…

「#〇〇を含む投稿」について|Googleハッシュタグ検索が大きく進化

最近、表示されるようになった「#〇〇を含む投稿」で表示できるように実践してみました。実際に露出に成功したので、概要説明含め記事にしました。 ほぼすべてのオウンドメ…

3

コンテンツSEOでよく言われるメリット14個とその実態

コンテンツSEOについて様々なメリットが紹介されていますが、実際やってみると思うような結果に繋がらないことも多々あります。紹介されているメリットの中には、「半分は…

2

SEOでのオリジナルコンテンツの作り方|オリジナリティの要素について

耳にタコができるほど聞いた上記の引用文。SEOコンテンツにオリジナリティが必要というのはわかったけど、具体的にじゃあどうすれば良いのか?って結構難しい・・・ SEOコ…

4

2024/3/16 SEO関連ニュースと感想

毎週土曜日に、その週にあったSEO関連のニュース、というか気づきをまとめていきます!できる限りニッチかつSEO効果を高めるのに役立ちそうなトピックを取り上げられればと…

2

【随時更新】SEOマーケティング×AIの活用事例

AI×SEOについての情報が、オペレーション改善によってるなーと最近思います。 制作体制のところを改善する仕組みよりも、フロントの部分でAIを使ってもらって、かつSEOに…

6

ガートナー(Gartner)社「検索エンジンの使用量は2026年までに25%減少する」という予測の衝撃

ガートナー(Gartner)社の2026年予測 ガートナー(Gartner)社は2024年2月19日に「2026年までに検索エンジンの使用量は25%減少する」という予測を発表しました。 これ、S…

6

【適性診断あり】AIにマーケティングに向いている人、向いていない人を聞いてみた

マーケティングに向いている人、向いている人はどんな人なのか気になったのでAIに聞いてみました。私自身、現在マーケティングを仕事にしているので、今後の参考にしたいと…

6

2024/3/10 週間SEOニュースと感想

個人的に気になった3月4日週のSEO関連ニュースをまとめました。 毎週土曜にその週の気になったニュースをまとめて公開していますので、 ぜひぜひフォローをお願いします。…

2

2024/3/2 週間 SEOニュースと感想

毎週土曜日に、その週にあったSEO関連のニュース、というか気づきをまとめていきます! できる限りニッチかつSEO効果を高めるのに役立ちそうなトピックを取り上げられれば…

1

2024/2/24 週間SEOニュースと感想

毎週土曜日に、その週にあったSEO関連のニュース、というか気づきをまとめていきます! できる限りニッチかつSEO効果を高めるのに役立ちそうなトピックを取り上げられれば…

1
SEO記事×リンクビルディング|ホットトピック選定について

SEO記事×リンクビルディング|ホットトピック選定について

SEO記事×リンクビルディング施策をする意味SEO記事での上位表示化はできているが、さらに別の確度からも攻めていきたい。そういう時に実施した施策がSEO記事によるリンクビルディング施策です。

今だにSEOではかなり重要視されている「被リンク獲得」ですが、一朝一夕にできる施策ではなく、実際にやるとなると、地道な営業活動がメインで掲載されていますよね。
近年では、ウーバーサジェストで有名なNeil

もっとみる
2024/6/9 週刊SEOニュースと感想

2024/6/9 週刊SEOニュースと感想

今週のトピックで大きかったのは、MEOの口コミまわりのニュースですね。ステマ規制法に抵触したケースや、ネガティブな口コミに対する賠償命令など、口コミに対するビッグニュースが多い1週間でした。

MEO対策をする場合は、「どのように口コミ投稿される仕組みを整備していくか?」というのが大きなテーマになります。そのため今回のニュースはかなり気をつけないといけない点が増えてきますね。

バックナンバーは下

もっとみる

2024/6/1 週刊SEOニュースと感想

5月最終週の気になったSEOニュースと感想です。
今週はGoogle内部ドキュメントの流出が熱かったですね。この話題で1週間持ちきりだったように思います。

毎週週末にその週の気になったニュースをまとめて公開していますので、
ぜひぜひフォローやいいねをお願いします。

バックナンバーは下記からどうぞ↓

https://note.com/green_pepper/m/m978fdff58407

もっとみる
2024/5/26 週刊SEOニュースと感想

2024/5/26 週刊SEOニュースと感想

個人的に気になった5月13日週のSEO関連ニュースをまとめました。

毎週週末にその週の気になったニュースをまとめて公開していますので、
ぜひぜひフォローやいいねをお願いします。

バックナンバーは下記からどうぞ↓

電子書籍のインデックスに対応電子書籍のファイルタイプ「.epub」がINDEXされるようになったようです。

日本でもすでにINDEXされているようで、filetype検索でINDE

もっとみる
2024/5/19 週刊SEOニュースと感想

2024/5/19 週刊SEOニュースと感想

Open AIによるGPT-4oの発表や、OAI(SGE)の一般展開など、かなり動きのある1週間でしたね。なんというか本格的にコンテンツSEOという施策が変わっていきそうな節目にいる気がして感慨ぶかいです。

個人的に気になった5月13日週のSEO関連ニュースをまとめました。

毎週週末にその週の気になったニュースをまとめて公開していますので、
ぜひぜひフォローやいいねをお願いします。

バックナ

もっとみる
2024/5/12 週間SEOニュースと感想

2024/5/12 週間SEOニュースと感想

毎週更新という話でしたが、早速更新が滞ってしまいました・・・。また1週間の気になるSEO関連のニュース感想を再開して行きます。

過去のニュースは下記からどうぞ
バックナンバー

「5月5日サイト評価の不正使用の対策適用」が5月7日に本格的開始5月5日に実施するとアナウンスされていた「サイト評価の不正使用の対策適用」が5月7日に本格的な動きを見せました。
主要なKWを確認するだけでも、上位にいたサ

もっとみる
「#〇〇を含む投稿」について|Googleハッシュタグ検索が大きく進化

「#〇〇を含む投稿」について|Googleハッシュタグ検索が大きく進化

最近、表示されるようになった「#〇〇を含む投稿」で表示できるように実践してみました。実際に露出に成功したので、概要説明含め記事にしました。
ほぼすべてのオウンドメディアおよびビジネスで。コンテンツSEOを実施するならこちらの露出獲得は狙って行った方が良いなーと思っているので、ぜひ参考にしてみてください…!

「#〇〇を含む投稿」とは

画像のように通常の検索結果で出る10本のリンクとは別に、カルー

もっとみる
コンテンツSEOでよく言われるメリット14個とその実態

コンテンツSEOでよく言われるメリット14個とその実態

コンテンツSEOについて様々なメリットが紹介されていますが、実際やってみると思うような結果に繋がらないことも多々あります。紹介されているメリットの中には、「半分は本当だけど、半分は・・・」といったものも少なくありません。

そこでコンテンツSEOを実施してきた経験から、「実際のところどうなのか?」を解説してみようと思います。これからコンテンツSEOの実施を検討している方はぜひ参考にしてみてください

もっとみる
SEOでのオリジナルコンテンツの作り方|オリジナリティの要素について

SEOでのオリジナルコンテンツの作り方|オリジナリティの要素について

耳にタコができるほど聞いた上記の引用文。SEOコンテンツにオリジナリティが必要というのはわかったけど、具体的にじゃあどうすれば良いのか?って結構難しい・・・

SEOコンテンツを制作している身からしても、このオリジナリティというのはずっと悩まされている課題です。
ただ、何か形にはして成果を出さないといけないわけで・・・。
今回は産みの苦しみからなんとなくわかってきたオリジナリティの要素について、自

もっとみる
2024/3/16 SEO関連ニュースと感想

2024/3/16 SEO関連ニュースと感想

毎週土曜日に、その週にあったSEO関連のニュース、というか気づきをまとめていきます!できる限りニッチかつSEO効果を高めるのに役立ちそうなトピックを取り上げられればと思います。

毎週更新ですので、よろしければぜひぜひフォローをお願いします!

過去のニュースは下記からどうぞ
バックナンバー

コアウェブバイタルのFIDからINPに移行コアウェブバイタルの一つだったFIDがINPに正式に移行されま

もっとみる
【随時更新】SEOマーケティング×AIの活用事例

【随時更新】SEOマーケティング×AIの活用事例

AI×SEOについての情報が、オペレーション改善によってるなーと最近思います。

制作体制のところを改善する仕組みよりも、フロントの部分でAIを使ってもらって、かつSEOにも効く施策に興味があり個人的に集めていました。

数が少なく、なかなか大変だったのですが、この度ある程度こうしたAI×SEOマーケティングの施策が溜まってきたので、こちらでまとめて行きます。

見つかり次第、このページに随時追加

もっとみる
ガートナー(Gartner)社「検索エンジンの使用量は2026年までに25%減少する」という予測の衝撃

ガートナー(Gartner)社「検索エンジンの使用量は2026年までに25%減少する」という予測の衝撃

ガートナー(Gartner)社の2026年予測
ガートナー(Gartner)社は2024年2月19日に「2026年までに検索エンジンの使用量は25%減少する」という予測を発表しました。

これ、SEOをしている方にとっては結構インパクトの大きい数字ではないでしょうか?
私自身は、これを聞いてかなり衝撃を受けています。検索エンジンの衰退はSEO施策の優先度に直結するためです。SEO関連を専門に仕事し

もっとみる
【適性診断あり】AIにマーケティングに向いている人、向いていない人を聞いてみた

【適性診断あり】AIにマーケティングに向いている人、向いていない人を聞いてみた

マーケティングに向いている人、向いている人はどんな人なのか気になったのでAIに聞いてみました。私自身、現在マーケティングを仕事にしているので、今後の参考にしたいと思います。

AIに聞いてみた回答と、自分の経験からどうかも含めて記事にしてみたので、暇つぶしにどうぞ1。AIは流行りに乗って、Claude3を使っています。

記事を読むのが億劫なら適性診断テストをチェック!
記事を読んで確認当てはまる

もっとみる
2024/3/10 週間SEOニュースと感想

2024/3/10 週間SEOニュースと感想

個人的に気になった3月4日週のSEO関連ニュースをまとめました。

毎週土曜にその週の気になったニュースをまとめて公開していますので、
ぜひぜひフォローをお願いします。

今週はGoogleコアアップデートの話題で持ちきりでしたね。いつも以上に祭りみたいな盛り上がりでした。コアアップデート以外のところもニュースにまとめましたので、ぜひぜひ目を通してみてください。

Googleコアアップデート開始

もっとみる
2024/3/2 週間 SEOニュースと感想

2024/3/2 週間 SEOニュースと感想

毎週土曜日に、その週にあったSEO関連のニュース、というか気づきをまとめていきます!
できる限りニッチかつSEO効果を高めるのに役立ちそうなトピックを取り上げられればと思います。

毎週更新ですので、よろしければぜひぜひフォローをお願いします!

過去のニュースは下記からどうぞ
バックナンバー

X、TikTok優遇傾向?redditだけでなく、x、tiktokが上位表示されている事例がちょこちょ

もっとみる
2024/2/24 週間SEOニュースと感想

2024/2/24 週間SEOニュースと感想

毎週土曜日に、その週にあったSEO関連のニュース、というか気づきをまとめていきます!
できる限りニッチかつSEO効果を高めるのに役立ちそうなトピックを取り上げられればと思います。

毎週更新ですので、よろしければぜひぜひフォローをお願いします!

「#〇〇を含む投稿」のテスト中?

検索結果に「#〇〇を含む投稿」という領域が出てきていました。「転職」などのビッグワードで確認できていたんですが、現在

もっとみる