見出し画像

【好きな映画】「スイス・アーミー・マン」

 はい、わたしの好きな映画を備忘録がてら共有するシリーズです。
 今回はアクション映画「スイス・アーミー・マン」です。アマゾンプライムビデオで観放題です

 以前ご紹介した「ガンズ・アキンボ」に続いて、ハリー・ポッターの呪縛から解放されたダニエル・ラドクリフが演じる快作(怪作)です。パッケージの画がつおすぎます。

 「スイス・アーミー」とは、いわゆる「十徳ナイフ」を指します。その理由は後述、ということで。

 主人公ハンクポール・ダノ)は、どういう経緯かはわからないものの、無人島に漂流し、絶望に打ちひしがれており、その孤独に耐え切れず自殺をこころみます。その時波打ち際にあるモノが目に入ります。それはのちに名前が「メニー(ダニエル・ラドクリフ)」と名前が判明する死体でした。

 このダニエル・ラドクリフの死体っぷりがめちゃくちゃよい演技です! むしろハリー・ポッターのときよりも、ある意味よい演技なのかもしれない、と思えるほどの死体っぷりです。演じているのが死体でありながらも、ラドクリフの生き生きとした演技なのがよいのですよ。

 さて、主人公ハンクが出会った死体はただモノではありませんでした。死体だけに腐敗しているだけあって、腐敗ガスを内包しており、それに気づいたハンクはメニーの死体にまたがり、ガス噴出の推進力を活用し、無人島から海洋を渡り、脱出に成功します。しかし、それでもサバイブ生活は続きます。そんな中、メニーが死体なりにも言葉を話せるようになり???)、ハンクと会話をしながら旅を続けます。

 設定からしてぶっとんでいますが、キャスト、スタッフ各位もこの映画へ真摯に向き合い、美しくも儚い人間賛歌を見事に表現しています

 んで、前述の「スイス・アーミー」というタイトルが示す意味合いについてですが、メニーの能力は腐敗ガスを用いた海上での推進力をはじめとして、それを応用した着火能力、地上での移動能力、口腔から雨水を貯めることによって水筒の機能を果たす能力、口になにかものを入れることによって、それを射出する(これも腐敗ガスの恩恵?)射撃能力など、みごとにサバイブするためのスイス・アーミーの機能をそなえています。

 いわゆるゾンビものライクな作品ですが、わたしはとても面白く鑑賞できました。主人公ハンクポール・ダノ)のチャーミングな演技も光っていました。

 賛否別れがちな、ラドクリフのハリポタ卒業後の映画ですが、わたしはどれも好きです。

 小学生が考えるような下品な設定をコアにしながらも、映像美、美しい音楽、見事な演技力を詰め込んだ快作だと個人的には感じました。好き

 ↓ 過去の映画紹介はこちらです

↓ わたしの自著、ギター小説「440Hz」シリーズもご高覧いただけますとうれしいです。こちらはKindleUnlimitedで読み放題です!

 ギターも弾きますよ!


この記事が参加している募集

おすすめ名作映画

映画感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?