GOOUT!!

2021年3月に定年退職し、再任用せず、4月飲食店&キッチンを開業しました。3…

GOOUT!!

2021年3月に定年退職し、再任用せず、4月飲食店&キッチンを開業しました。35年間の教職人生で何をなし得たか、これからの公教育のあるべき姿とは何か、現場のリアルからつかんでほしい。

最近の記事

脱・歯磨き粉の10年

 ずっと我慢していたが、歯磨きするたびに口の中がひりひりするのは、おかしいのではないか、と思い、歯磨き粉をやめて、歯ブラシと糸ようじだけで口中を掃除するだけにして10年になる。ここまで幸いなことに軽い虫歯で一度だけ医者に通っただけで済んでいる。  この習慣を始めるにあたり、まず刺激のない歯磨き粉を探しにドラッグストアへいった、生薬の入った高価なものもあるが、成分表示をみるとどうしても着色料や化学成分が目に付く、白くするための研磨剤や歯垢をとるための化学成分などお祭り状態、そこ

    • 沖縄に似ているウクライナ  授業日本史4

      3月26日 連合国軍の沖縄上陸にちなんで ロシアによる侵攻を受けているウクライナだが、同じように歴史に翻弄されてきた沖縄、かつて琉球王国は東シナ海の中継貿易地点として栄えていたが、江戸幕府の直轄で薩摩藩が支配することになる、しかし王朝が滅亡したのは明治になってから、明治政府は廃藩置県前に琉球藩を設置、その後で沖縄県を置くことで「正式に」日本とした、日本に「なった」のはそんな昔の話ではないということ。ではどうして江戸幕府は琉球の独立を認め続けたのか、それは琉球を外国としておい

      • &キッチン開業顛末記 7

        小さな店からみえた市場経済 開業から半年、なかなか売り上げがのびない、商品開発はもちろん、店のレイアウトや装飾、チラシの配布、SNSの活用、これまでの人脈の焼き直しなど自分ができる具体策はとってきたが、ここに至り、あることが打開のきっかけになった、それは隣の飲食店との「競争」である。 うちはテイクアウト専門、となりはイートインでスタイルが違うし、メニューも重ならないということでマーケット出店が許された。ところがコロナ禍で飲食店の休業要請が続くと隣はテイクアウトに力を入れる

        ¥540
        • &キッチン開業顛末記  6

          レシピの研究     牛スジシチューのオムライス    行きつけの肉屋高井ミートでは、下茹でした牛スジを売っていた、店主に伺うと2時間くらいゆでるという、それを真空パックで販売していたのだが、なにせ元が和牛だから抜群にうまい、2020年はコロナ禍にあって外食ができなかったから、自宅で毎日のように、いろいろな食材をアレンジしては、親しい友人に食べてもらっていた、数多いレシピのなかで、牛スジシチューはとくにおいしくできた、そしてそれをオムライスのソースにすると合うことも発見し

          ¥540

        脱・歯磨き粉の10年

          人格はいつつくられるのか。

          ワクチン・ハラスメント、自粛警察、コロナでみんなが同調圧力をかけ合い、何が正しいかではなく、同調するかしないかだけで物事を判断し進めていく風潮が絶えない。間もなく勃発から100年になる関東大震災のさなかにおきた朝鮮人の虐殺、逆らう日本人まで殺された事件となんら変わらない。同調しないやつが悪い、そういう考え方やマインドに対して自分をしっかり持つことがどれほど難しいことか。そんな自分が、実は少年時代から変わっていないエピソードを思い出した。 1974年、中三の初夏だったと思う、

          人格はいつつくられるのか。

          定年も老後も余生もない。

           公立中学校の教員を35年間つとめて定年を迎えた今年、退職手当をもとに飲食店を開業した。テイクアウト専門店「&キッチン」である。横浜市磯子区の浜マーケット内に店舗をお借りし、昨年暮れから仕事の合間をぬって、解体、造作をDIY、4か月かけてオープンにこぎつけた。何もかもまったく初めて、しかもコロナ禍中の飲食店開業、いかにも無謀、多くの同僚が選ぶように再任用であと5年続けられたのに、なぜそうしなったのか。 今でも教師は自分の天職だと思っている。子供が好きなのはもちろん、授業にし

          定年も老後も余生もない。

          授業・日本史  その3

          気候変動で説明する縄文弥生 「三内丸山遺跡は、今から約5900年前~4200年前の縄文時代の集落跡で、長期間にわたって定住生活が営まれていました。平成4年からの発掘調査で、竪穴建物跡、大型竪穴建物跡、大人の墓、子どもの墓、盛土、掘立柱建物跡、大型掘立柱建物跡、貯蔵穴、粘土採掘坑、捨て場、道路跡などが見つかり、集落全体の様子や当時の自然環境などが具体的にわかりました。また、膨大な量の縄文土器、石器、土偶、土・石の装身具、木器(掘り棒、袋状編み物、編布、漆器など)、骨角器、他の

          ¥540

          授業・日本史  その3

          ¥540

          授業・日本史  その2

          大谷翔平は蝦夷である。  アメリカのロサンゼルス・エンゼルスで活躍しているこのプロ野球選手は、岩手県奥州市出身である。二刀流でベーブルースと並び称される彼だが、身長193センチ、投打に活躍する柔軟な体は果たして蝦夷(えみし)の血からなせるものではないか。蝦夷といえば、古代より大和朝廷の支配と戦い、各時代で重要な役割を果たしてきた、東北地方の歴史そのものだ。その東北地方の歴史だけをたどると別な形で日本の歴史が見えてくる。そういう類の話である。

          ¥540

          授業・日本史  その2

          ¥540

          授業・日本史  -授業展開で使う日本史-

          聖徳太子没後1400年 中学校の歴史は、江戸時代末まで人物を中心に展開していく。その中でもっともページ数が割かれている一人が聖徳太子だ。たぶん、どこの教科書も2~3ページ。十七条の憲法、遣隋使の派遣、法隆寺建立など知らない国民はいないほどだ。にも拘わらず、その一つ一つの偉業について、正しく理解できていない。太子以前と以後がどのように大きく変わったのか、説明できますか、という話である。   538年に朝鮮半島は百済の王から仏像とお経が初めてもたらされた。それを保護し仏教を広め

          授業・日本史  -授業展開で使う日本史-

          &キッチン開業顛末記(教職バカ一代) 5

          コロナ禍の開業  コロナ禍のさなかに飲食店を始めようというのだから、周囲から無謀と思われても仕方ない。しかし、ここに至るまで迷いはまったくなかった。 定年を機に何かを始めたいという考えは55歳あたりからあった。教師という仕事にはじゅうぶん魅力はあったが、公立学校そのものに愛想が尽きていた(教職バカ一代を読んでください。)から、再任用して5年続けるかどうか。ただ、共進中のさいごの2年間、国際教室を担当して在日の外国籍、外国につながる児童生徒を相手に新しい世界を知り、この仕事

          ¥540

          &キッチン開業顛末記(教職バカ一代) 5

          ¥540

          教職バカ一代  16(終)

          教育とイノベーション  ICT活用教育の進歩が著しい昨今だが、教員なった当初は、印刷は鉄筆でガリ版も残っていた、また漢字タイプライターも使っていた、が、間もなくワープロが普及する、印刷はリソグラフが登場し、転写すれば何度でも同じ原稿を使うことができた。電話はあったが、FAXはなかった。宿直制度が廃止され、機械警備が入っていた。  自分は先輩が買ったワープロを借りていたが、そのうち自分で買ったものの、当時はメーカーの互換性がまったくないし、保存はフロッピーディスク、一度使い始

          教職バカ一代  16(終)

          教職バカ一代 15

          どうして教師になったのか?  子どもの頃から漫画を描くのが好きで、勉強せずにそればかりだったが、中学の終わりごろから読書にはまり、推理小説や好きな作家の作品を片っ端から読み始めた、とくに歴史小説が好きで、司馬遼太郎や海音寺潮五郎などの作品から、大学受験にむけて歴史書などを繰り返し読んだ。それがあって國學院大学の文学部史学科に一浪して入る、入ってすぐ漫画同好会のポスターをかいて事務局に申請し、掲示するも集まらず、そのうち空手部の勧誘を受ける、先輩いわく顔つきが空手部だとさ、ひ

          ¥540

          教職バカ一代 15

          ¥540

          教職バカ一代  14

          このシリーズもあと3回。

          ¥540

          教職バカ一代  14

          ¥540

          教職バカ一代  13

          想い出に残る生徒たち

          ¥540

          教職バカ一代  13

          ¥540

          教職バカ一代 12

          教育課程の編成  35年間に学習指導要領の大きな改訂を何度なく経験した。10年おき、中学校の完全実施年は1991年2001年2011年2021年である。完全実施のために移行措置期間、その前に編成があるから5年くらいかけて編成する。  1991年の改訂   目玉は選択教科だ。必須教科の時間数を最低限にすると、選択教科の時間を多くつくれた。秋葉中時代は塙先生を先頭にチームをつくり、原案の作成に参加した。保護者、生徒アンケートの作成から集約と分析、学校教育目標と重点、準備会議を

          ¥540

          教職バカ一代 12

          ¥540

          &キッチン開業顛末記 4

          構造柱の修復   11月23日(月・祝)  いちばん奥の窓は1790×1360のサッシだが、はまっている柱が完全に腐っていて、手で押したらそのまま堤さん地に倒れそうだった。おまけにこわれた雨どいが走っていて、水が入る。そのまま放置しておけば、いくら内装を整えてもダメになってしまう。これを直さねば、何も先に進められない。しかし素人には無理な作業だ。そこで、小林材木店に相談して大工を紹介してもらった。小林材木店は海老名にあり、材木や建材はここで手に入れた。  構造柱の修理は、ま

          ¥540

          &キッチン開業顛末記 4

          ¥540