ごうちゃん。

20歳で出産。アラフォー二児のママ。 アパレルでパートしてます👗米国NLP協会™️認定N…

ごうちゃん。

20歳で出産。アラフォー二児のママ。 アパレルでパートしてます👗米国NLP協会™️認定NLPコーチ資格所有🗣

マガジン

  • アート・芸術鑑賞

    アートや芸術作品をみてきた記録and感想です♥

最近の記事

  • 固定された記事

『ありのまま』と『わがまま』

わたし自身、このテーマで だいぶ長いあいだ模索を続けていた。 わたしの行動は『わがまま』なのか? いくら問いかけても、 わたしの中で、そうじゃないよって 言ってくれる自分がいる。 これは自分に対して甘いだけなの? そんなことを繰り返して生活していた。 悩んだとき 母親は「しっかりしなさい。」と わたしに言った。 父親は「自信がないねん。」と わたしに言った。 その両方の言葉と向き合っても、 しっかりしていれば、とか自信があれば うまくいくものだとは思わなかった。

    • 〜風の時代に、水の時代のエッセンスを〜

      2020年からNLPという心理学を学び、これまでになかった知識を得て、さらに心理学に興味があるひとたちと出逢い現在に至るわたし。 『風の時代』 この話題が飛び交うことも何度かあった。 情報社会。繋がり。発信。 一緒に資格をとった仲間たちがアウトプットやそれぞれの目標に向けて SNSで投稿し始める状況を目の当たりにするなかで 行動してすごいな。という想いと共に だんだんと投稿を見ることに複雑な想いがうまれていた。 それは、似たようなものが次々と目に入ってきて 今まで楽

      • 頑張っているのに上手くいかない人へ

        まず1番に伝えたいこと。それは 【あなた自身を大切にしてもいいんだよ】 ということ。強く強く伝えたい。 【あなたはどうしたい?】 わたしは、コーチングやカウンセリングの資格を取り勉強を続けているが どんな人の力になりたいのか。 を具体的にするため実際にコーチングを受けたりして自分と向き合った。 結果、今の時点で出てきた共通点。 繰り返しになるが ★ 頑張っているのに、どうも心が満たされる方向へ進まない あるいは ★ 自分にはもう少し何かできる気がする ★ 人

        • 心を出していい場所をつくる

          人間だから。 感情がある。 そしてワタシは、良くも悪くも感情を大切に生きてきたところがある。 現実の世の中というものは これが普通。これが当たり前。そんなもの。 といって感情を押し込めた選択をしている人も多い。 ルール。規則。法律。責任。 主体的に選択したものであれば 納得もいくが 世の中がそうだから。 親に心配をかけるから。 例えばそんな理由で ほんとの想いを押し込める。 頑張り屋さんや、優しい人こそ そんなふうにして なにかモヤモヤを抱えてしまったりするこ

        • 固定された記事

        『ありのまま』と『わがまま』

        マガジン

        • アート・芸術鑑賞
          5本

        記事

          映画を観て感じた共通点〜子育ての深さ〜

          最近、時間があるので映画を観る機会が多くある。 先日『僕らが本気で編むときは』『ステップ』 昨日『マディソン郡の橋』と『うさぎドロップ』。 今日は『朝が来る』という映画を観た。 そのどの作品にも、親子、子育て、家庭というテーマが見えてくる。 世の中すべてのひとが誰かから産まれ、誰かに育ててもらい、生きている。 作品を観るうえで あるときは子供目線で。 わたしは母親だから母心に共感したり 客観的に外から家族を見たり。 様々な目線で作品を観て感じたこと。 子育てのなかで、

          映画を観て感じた共通点〜子育ての深さ〜

          納得した時間を過ごせていたら、それで良い

          わたしは結婚して19年。 基本的には子供中心に生活をしている 2人めも小学生になった9年前から 子供の成長に合わせて、パート先も自分がよりしたいことへシフトチェンジが出来ている。 子供の手が掛からなくなった分、自分の為に 時間を掛けてきた。 そうやって振り返ると 時間の使い方、エネルギーの使い方を 意識していたからこそ今があるんだなぁと思う その時その時で子供たちのことを1番に考えた上で 【自分を満たす】ということにも貪欲だった結果だ。 HSS型HSP傾向があるのも

          納得した時間を過ごせていたら、それで良い

          noteの『スキ』が思うように伸びないとき

          さいきん、スキを頂けることがないこともしばしば。 ただ、ここで昨日書いた記事のように とりあえずは自分に都合の良い捉え方をしてみるとこうだ 【スキをもらえたことが凄いことで、スキがなくたって普通のこと】 一方で意識をしないときの思考はこう 【スキがもらえない。。価値のある記事が書けてない。駄目だ】 まず浮かんできたのは2つめの思考だった。 ネガティヴになって自己否定してしまう。 ネガティヴになるとネガティヴの連鎖が起こり、一瞬note辞めようかな。という思考までい

          noteの『スキ』が思うように伸びないとき

          自分のココロに厳しくしすぎてない?

          【こうありたい】という本当に自分が望んでいる状態の信念をもつことは良いこと ただ、頭では【こうありたい】と思っていてもココロがついてこないことも時にはある 行動してみてもココロがついていかない 相田みつをさんじゃないけど ロボットじゃない。人間だもん。 ココロを大切にしてあげると、ちゃんとまた なりたい自分になれる。 わたしは小さい時に祖父から 【迷ったときはしんどい方を選びなさい】と 繰り返し言われていたこともあり 刷り込みのようになって、それが自分の信念のよう

          自分のココロに厳しくしすぎてない?

          4月。もうすぐ春休みが終わる

          仕事と家事の合間に、したいことをする。 3月は子供たちの春休み。 子供が通う高校は3月あたまからほぼ学校がない。学校側としては、受験に向けての準備等もあるからなのだろうが、母親としては1日のサイクルが変わり、なかなかの落ち着けない日々だ。 仕事では人の入れ替わり。 下の子は卒業に入学と、行事や手続きがあり 休みの日が休みじゃないようなバタバタした日々のなか ようやく4月! 嬉しい😆🌸 さて、前置きはこのくらいにして、 4月の休日にワクワクしている。 何をしよう。

          4月。もうすぐ春休みが終わる

          メンタルを鍛える

          わたしは20代の頃、体調を崩していた時期があった。 色んな理由が重なってのものだったが 精神的な不調が体調に影響してしまったという感じ。 結局5年間程お世話になった精神内科の病院には本当に助けて頂いた。 その時に、先生から言われた言葉のひとつに 『精神力をつけなさい』 というものがあった。 わたしは 『強くなりたい』とよく先生に話していたのだが、【精神力をつける】とはどういうことなのか理解ができなかった。 精神力。。? というのがその時の正直な思いで ただ、言われ

          メンタルを鍛える

          嬉しいこと

          まず初めに、人と関わる上で ワタシが嬉しいと感じることを書いてみようと思う。 共感して頂けるものは、いくつあるだろうか。 それではスタート。 ・何気なくしたこと、言ったことで笑ってくれたとき ・前に話したことを何気に覚えてくれていた時 ・否定しないでいてくれた時 ・上と相反するようだけど、違った意見であることを正直に伝えてくれた時 ・興味を持って質問をしてくれたとき ・見てくれていたんだなぁと思うような声かけをもらえた時 こうやって挙げてみても やっぱりワ

          貴方にあった運動法はなんだろう

          『運動』は大切。ということは知っていても 具体的に、 どのくらいの運動でどんなメリットがあるのかを具体的に知っているだろうか。 端的に言うと 週に150時間の運動をすると、死亡率が50%も下がるという研究結果がでている。 世界保健機関(WHO)の【必要な運動量】についてのガイドラインによると、 ウォーキング(速足で歩く)などの中強度運動であれば、週に150時間で効果があるようだ。 改まって【運動】ときくと、出来ていない。。と思う人もいるかもしれないが この記事は、

          貴方にあった運動法はなんだろう

          言われてモヤモヤすることとは向き合ったほうがいい

          人にマイナスなことを言われて、 イラっときたり凹んだり、なんだか心にひっかかったことがある人は少なくないと思う。 いまから書くことは あくまでも私が思うこと。 ワタシが経験上で思うこと。 言われて引っかかるということは 自分自身が納得できていないことだから。 コンプレックスであったりもそうだし、 例えば 本心ではやりたくないことをやっていて その事について言われたりする場合だったり あとは、頑張っているつもりだが結果がついてきていない状況であったり。 自分で納得

          言われてモヤモヤすることとは向き合ったほうがいい

          歌の歌詞から勇気をもらう

          もし自信をなくしてくじけそうになったら良いことだけ良いことだけ思い出せ 昨日なぜかキッチンでの鼻歌に この曲をチョイス。 やなせたかしさん。 やっぱり素敵だな。 アンパンマンは君さ 勇気をだしてアンパンマンは君さ 力の限りほら煌めくよ 君は優しい ヒーローさー かなり背中を押してくれてる。 気づいたら コーチングと重ねて考えてみる自分がいた。 もし、いまの現状に満足していなかったら。 自分のやりたい事が浮かばなかったら。 過去に楽しかったこと 心が満たされたこと

          歌の歌詞から勇気をもらう

          ヒトの心の内はわからない

          今日は急な思いつきだったこともあり、 初めて行く美容院を選んだ。 担当してくれた男性は、 カラーをしてシャンプーをする間 必要最低限のことしか話さず すごく寡黙だった。 カラー中、見ていた雑誌の内容をネタに話を振ってみたが会話はすぐに終わり 話をするのが嫌いなのかなぁー と思って 雑誌を見たり携帯を見るだけで 最後までいくのかなぁなんて思っていた。 シャンプーが終わり カットが始まったころ、トーク時間が始まった。 コロナの自粛期間が終わってどこか行かれましたか?

          ヒトの心の内はわからない

          体からの声を聴く

          HSPだからかどうかは分からないが わたしは自分の身体の変化にも敏感なところがある。 目の奥が痛い、頭が痛い、など 繊細ではない人だと口に出さないくらいのことでも感じとってしまっているのかもしれない。 そんなワタシ。 体の不調は、左側に出ることが多い。 頭痛、肩凝り、足の筋の張りや 顔のシワも左側だけあったりする。 右ききだから左側は筋肉が少ないのが原因かなぁーなんて ずっと思ってはいたのだけど、 先日、友人から 『話すときに顔の左側が凄く動いてる。 右脳が働いてる

          体からの声を聴く