マガジンのカバー画像

思考の原資

100
運営しているクリエイター

記事一覧

ウイルス性急性胃腸炎

 昨日、同居している末孫娘1歳11ヶ月が午前中、日赤に入院した。その前の晩までいつものように夕食を済ませて就寝したのだが、あまりにも急な脱水状態となった。

 実は、その姉である3歳4ヶ月の孫が先週、吐いたり下痢したりで町医者にかかったところ、検査もしなかったようだが「インフルエンザ予防接種の副反応」と診断された。体から一切の食べ物が出てしまえば急速に回復に向かうものの、水分補給を怠ると一気に脱水

もっとみる

cakesの「「りこんのこども」の、母」-連載予定の「序章」を読んで

 最近、娘が二人の幼子を連れて離婚したこともあり、タイトルに引き寄せられるように「序章」(参照)を読んだ。が、何だかわけの分からない違和感が心に残って気になる。何だろう、これは。子供に関して、親としての私がなんだか「それは違うだろう」みたいな、凄く否定的な気持ちである。かと言って、特定できない何か。何だろう。

 編集の添え書きを再読してみた。そこにこうある。

大人の事情で語られることは多いけれ

もっとみる

リスクを負うこと

 娘の離婚がなかったら、きっと知り得なかっただろう世の中のことに多少、触れることができた。そして、考えさせられることも多かった。

 私よりも5~6歳年上の離婚夫婦がいる。この二人も不思議な関係だと思う。15年ほど前、旦那さんが保証人になっていた他人の借金が焦げ付き、マンションから何から、一切合切の財産が没収されて破産した。破産する前に慌てて離婚した理由は言うまでもない、誰もがやっていることだが、

もっとみる

もやもやしているもの(2)

 末息子の引っ越しの手伝いが終わり、諏訪に戻ると風邪で具合が悪かった。疲れも重なったのか、非常に辛い症状だった。重ねて、注文を頂いていたパンの追い込みがあり、時間に余裕もなかった。

 「もやもや」の件だが、忙しくて体もしんどい時は、気が重くなる事も忘れてしまうというか、過ぎ去ったことを穿り返すのが面倒くさくなってしまうのもあって、あまり考えなかった。が、これはやはり書いておこうと思い直した。

もっとみる

もやもやしているもの(1)

 このところ何かと忙しかった。忙しい動きの中で忘れ去られがちな内面のことが蓄積しているようで、なんとももやもやしていてすっきりしない。

 少し考えてみて、娘の離婚と末息子の引っ越しという事柄を通して、その内面が整理されないまま固まっているようだ。

 究極はこうだろう。

 娘の元夫にしろ、末息子の同居人との間にあった「人」というものがどこかでリンクし、それが考えのもとにありそう。そして、それは

もっとみる

ドイツ、自治体が難民のために市民が住むアパートの明け渡しを命じるのは合法か?

 「German woman threatened with eviction to make way for refugees」というタイトルをつけたTelegraphの記事から考えさせられた(参照)。

 EUが協議の結果、シリアなどの戦闘地域から難民受け入れを表明したのは先週だった(EU難民分担を賛成多数で決定、チェコなど東欧4カ国反対)。その直後から、難民の動きを伝える報道も日本では多くな

もっとみる

お出かけ

 昨日は、秋晴れの良い天気だった。秋と言っても、私の実家の方では9月はまだ夏を思わせる暑い日もあり、なんとなく秋とは言いがたいが、諏訪の秋は早く訪れる。今年はなんだろうか、それがぐっと早く秋めいてしまい、小学校時代の運動会の暑い日を連想してタイムスリップした。

 こんな良い天気に孫達を家においておくのはもったいない。お出かけが大好きな二人をどこかに連れだそうかと、娘と相談が始まった。

 が、し

もっとみる

「発達障害」が一番言い得ている現実

 最近、娘や息子を取り巻く特定の人との関係で、色々な問題が発生しているのを聞く。何が起きたのか、その事象を聞くだけで大体、解決策が見えてしまうのだが、その策に望みも希望もなく、快方に向かうというものでもない。だが、どうしてもそういった解しか見いだせない。これは、第三者から見て、人を切り離す以外にないのではないかと思い至る。一種の苦悩である。

 善人であろうとする自分が、心は醜い冷血漢で、その冷た

もっとみる

水害が人災ではないかと思うところ

 鬼怒川水害「太陽光パネル設置が影響」(参照)と、朝日が報じている。水害の翌朝、「堤防決壊」などの文字とメディアの画像を見て呆然とした。あっという間に水に流されていく家や人、北陸の津波のことが思い出された。なぜ、一級河川でもある鬼怒川で決壊が起きたのか。また、なぜ、河川の近くの家や人を守ることができなかったのか。私なりにその原因を考えていたこともあり、国土交通省の管理が不十分とは思った。

 「凄

もっとみる

車で聴く音楽

 Google Play Musicというサービスが登場した。て、皆知っていると思うけど、Apple Musicのトライアル期間がそろそろ終了して有料メンバーになるかどうしようか考え始めたこの時期にだ。ガーン。月額200円の差でGoogleの方が安くてダサいなら迷わない。そもそも、音楽を聴くのはCDだろ!いや、できればチリチリ音のはいったレコードでもいいくらいな、レトロな風情が好きな私は、Appl

もっとみる

政府の「骨太方針」を保健所の規制緩和に見た件

 昨日は、私のパン屋創業一年目の保健所の「衛生監査指導」があった。保健所職員(「先生」と呼ばれている)に付き添うように、所属の菓子製造業組合の役員が一名と保健所の委託指導員(菓子製造業組合の幹部)のお二人が一緒に見えた。営業を開始して一年坊主の当店の衛生管理を監査し、指導するという趣旨だが、組合の皆様は緊張気味に感じられた。監査で何か悪い点を指摘されたからと言って営業に即、影響するような強制力は持

もっとみる

ロシアと平和条約を結ぶという安倍さんの課題

 安倍首相の戦後70周年談話。巧みに表現を駆使していると感じたものだった。もちろん、中韓は自国内に課題が山積だし、文句をつける余裕もないといえるし、何か一言でも言っておくかな程度のコメントだった。また、「自虐史観を排した持論の展開はないのか」とメディアの挑発もある中、安倍さんの持論を理解しているのならわさわざ「語れ」でもないと思う。

 そんなことはさておき、問題はソ連。いやロシア。うーむ、やはり

もっとみる

「謝罪」とは

 なんだか変なことを言い出すようだけど、世の中の人が「謝罪」する時、私はその人が何が悪かったとして謝罪しているのか、それが皆目わからない時がある。このところ何度かそれが重なって、これは私の不利解によるものなのか疑問になった。

 話はこうだ。

 郵便局と契約して荷物をお願いしているが、一昨日、郵便局に集荷を頼んでお客さんに冷凍パン発送した。翌日、配達指定時間を1時間以上も過ぎているのにまだ届かな

もっとみる

梅雨の合間の水遊び

今年の梅雨はなんとなく雨が多い。そして、寒い。いつまでこの梅雨空が続くのかと、いささかうんざり気味だった昨日、やっと青空がのぞいた。雨続きで遊び場難民のようになっていた娘達親子は、早速、真夏の格好をして諏訪湖の水遊び場に出かけた。自分でも驚くのだけど、こんなに景色の良い、水も綺麗で観光客もいない、「まあ、こんなに素敵な場所が諏訪にあったっけ?」というほど、アングルによっては別世界のようにも見える我 もっとみる