見出し画像

willとbe going to の違い|世界を知ることは日本を知ること

🍏willとbe going to の違いわかりますか?

かつての受験英語の世界では、「willとbe going toは同じ意味で言い換え可能」と指導するのが一般的だったようです。
実際、この2つを同じ意味と見做して言い換えをさせるような文法問題は入試や学校のテスト等で定番の出題でした。(今も?💦)

このように、「似た意味」を表すモノをまとめて覚えることに、まったく意味がないとは言いません。
似てるものや正反対のものをまとめて理解する姿勢は、語学(だけではないですが)において重要です。

(参考)理科の「共通点と相違点」について語った記事。おススメ!


しかし、現代の中学教科書ではwillとbe going toを「完全に一致」とは見做しておらず、ある程度の遣い分けがなされています。

このことについて、こあたんさんのTwitterアカウントに載っているマンガが伸びているようなのでご紹介します。

こあたんさんのツイートより引用。

なかなかわかりやすいので参考になると思います。

🍎willには名詞で用いると「意志」という意味があること
🍎be going toはgoの進行形ですから「今向かっている」というのが原義であること
を踏まえれば、納得できますね。

(参考)
Where there's a will , there's a way.
(意志あるところに道あり)


尤も、こういうのは丸暗記することではなく、いろんな例文を読んだり遣ったりしているうちに自然に身についていくべきものです。
いつもいつも厳密に遣い分けがなされるわけでもないです。
ですので、初学者のうちはあまり違いにこだわり過ぎず、とにかくどんどん遣っていくべきだと個人的には思います。

🍏家庭教師・塾講師あるある?

あるあるかどうかわかりませんが、
中学生を相手に英語の指導をしていると、
中学生にして異性と本場ニューヨークでミュージカルを英語で堪能するリア充なストーリーに心折られます
💦😭

©光村図書出版(中2、Here We  Go!より)
私もニューヨークでイケメン彼氏に「君には居場所があるよ」って言われてみたい💕

「指導中に心が折れる」と言えば、英語と関係なくなりますが、
中学受験のクラスを担当していると、
裕福なご家庭で明らかにめっちゃ良いモノ食べているご令嬢・ご子息様に、毎日ドンキの豆腐で飢えを凌いでいる貧困層の若者が薄給で勉強を偉そうに指導している現実に病みそうになることがあります
😭
教室内の格差社会がエグくて、まったく話が噛み合わないことも💦

共感してくれる方、コメントお待ちしています💕

🍏日本の貧困問題(日本に「奨学金」はない?)

中学生のうちに海外に行けるというのは、とても良い体験ですね。
海外の良い部分を知って、それを日本にも取り入れようと努力することは、とても大切なことだと私は思います。

例えばTinaとKotaが訪れたアメリカ🇺🇸では今、2000万人の学生ローン債務を帳消しにするとバイデン政権が決断したことがニュースになっています。
バイデン政権は、れいわ新選組の主張する政策に近いことを実行する場面が度々見受けられます。

ちなみに国際人権規約を遵守する先進国の多くでは、大学の学費は無償、奨学金も返還不要というのが常識です。
それに比べて、日本の大学はあまりにも高すぎますね。
最近は国公立大学でも初年度だと約100万円くらい必要です。
日本は教育機関に対する公的支出の割合がたった2.9%、OECD加盟国で最低です。

現在の日本では、学生の約半分が奨学金(という名のローン)を利用しています。
コペルくんは司法書士時代によく簡易裁判所に行きましたが、被告席に若者、原告席に日本学生支援機構、という裁判がとても多くて強く印象に残っているそうです。

ア〇ム、プ〇ミス、レ〇クのような貸金業者ですら、債務整理の申し出をすれば利息や遅延損害金は免除してくれることが多いのに、日本学生支援機構は1円もオマケしてくれず厳しく取り立てるケースが多いとも聞いています。
日本学生機構が保護者などの保証人に対して、本来は返還義務がない部分まで返還を求めていた事実がニュースにもなりましたね。
(きちんと理解するにはちょっと民法に深入りする必要があるので詳細は割愛します。)

世界では貸し付けはローンであって、奨学金(スカラーシップ)とは言いません。

古くて恐縮ですが2017年10月10日付の長周新聞より引用。


実際、奨学金も借金として厳しく取り立てられ、返せないと訴えられ裁判になったり、自己破産に至ったりする事例がとても多く社会問題になっています。
社会に出ていく若者に数百万~1千万もの借金を背負わせるのが常態化している日本。
これでは「奨学金の名を語る貧困ビジネス」の誹りを免れ得ないのではないでしょうか。

ついでに言うと、大学の入学金を納付させられるという習慣があるのは世界広しといえども日本だけだということです。
(日本共産党、志位和夫委員長による。第三者機関によってこの発言が正確であることも確認されました。)

🍏おわりに 世界を知ることは日本を知ること

以上、家庭教師・塾講師としての経験から思うところを述べてみました。

ここまでお読みいただきありがとうございました🙇‍♀️
今後もがんばりますので、励ましのスキ・コメント・フォロー・サポート・おススメ・記事の拡散などしていただけますとめっちゃ嬉しいです。
フォローは100%返します。
今後とも有益な情報発信に努めますので、応援よろしくお願いします🙇‍♀️


皆さんは夏休みの自由研究はもう終わっていますか。
今年は間に合わなくても、来年以降でぜひこうした社会問題にも関心を持って調べてみると良いと思います。

近時、英語を勉強して世界を知る重要性はかなり高くなっているというのが私の実感です。

もっともっと英語を学んで、海外の報道をnote記事にしたり、noteを英語で書いたりという活動にも将来的には取り組んでいきたいです。
応援よろしくです🙇‍♀️😊
またねー!
💕


✅4兆円あれば大学等は無償化できます。


🌸🍃Written by Koper&Aya , Your Study Partners!🐣💕


まだ宿題が終わっていないキッズ達の参考になるかもしれない動画😝
大人にもめっちゃおススメ
こちらの記事もぜひどうぞ。


🙇‍♀️アヤからお願い

この記事が少しでもタメになった、アヤ先生を応援したいと思ってくれたあなた!
100円でもドンキのお豆腐が2~5個も買えてとても助かるので、何卒サポートやPayPay等によるご寄付をよろしくお願いします

以下、ご支援の方法についてご案内させていただきます🙇‍♀️

🍎noteのサポート機能

あなたからのスキやコメント、サポート&オススメがとっても励みになっています‼️いつもありがとうございます🙇‍♀️😊💕
ちなみに、いただいたサポートは
🔖note執筆のための書籍購入、資格検定の受験料など
🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給
スマホ・Wi-Fi代
(止められたら記事の更新ができなくなってしまいます…ぴえん
😱)
するのに主に遣わせていただいています
🙇‍♀️
⚠️サポートとは、定額(100円・500円・1,000円)または任意の金額をクリエイターさんに投げ銭するnoteの機能です🏅

この記事役に立った、おもしろかったよ!ってときは、記事の下にあるサポートボタンをポチッとして、アヤ先生のnote活動を応援してもらえると嬉しいです!💕

🍎『Aya's Lykeion』のメンバーシップになろう!

この記事に賛同してくれたあなた、メンバーシップになりませんか?
⚠️Lykeion(リュケイオン)は紀元前335年にアリストテレスが開設した学園から名づけました。
プラトンのアカデメイア(アカデミー)は有名ですね。

7月13日から、noteの「サークル」機能が「メンバーシップ」にバージョンアップしました。
私アヤも『Aya's Lykeion』という、アヤ先生のファンクラブ的な(?)メンバーシップを試行しております。
🌹メンバーシップ限定公開の記事が読める!
🌹予約投稿または下書き状態記事のURLをメンバー限定で公開、メンバーさんは推敲前の記事が読める!
🌹メンバー限定で「熟成下書き」となってしまって世に出せそうにない記事を公開!
🌹メンバー限定アンケートで「記事にしてほしいテーマ」を大募集!
🌹メンバー限定の記事では思い切って「音声」や「動画」など文章以外にも挑戦?
🌹希望の方にはStudyや政治のディープめな濃い話をしたり、あなたの記事・SNS等の拡散を積極的にしたりなど

等のファンサービスを積極的に実施していきたいと構想中です。
既に、泣く泣くボツにした記事をメンバーシップ限定で公開する等の取り組みを実施しております。
まだ本格稼働できておりませんが、専用掲示板のやり取り等は今からでもできます。
月額280円~のプランもありますので、よければご検討ください。

🍎PayPay

ご支援はPayPayでも受け取れます。こちらをタップ、またはQRコードを読み取ってください🙇‍♀️
(リンクとQRコード2022/8/27更新) 

https://qr.paypay.ne.jp/yN8CElIwbjI3EB2g

🍎Amazonギフト等

noteのサポート機能も使えないしPayPayもやってないよ~、という方でもAmazonギフトなどあらゆる方法でのご支援が可能ですのでTwitterのDMや「クリエイターへのお問い合わせ」機能などでお気軽にお問い合わせください🙇‍♀️
@Girls_Study_com

🍎note継続にはあなたのお力が必要です🙇‍♀️

実は、コペル&アヤは資金不足により一時はnote撤退に追いやられました😭
note活動を充実させ記事の質や量を維持・向上するためには、あなたのお力が必要です!
つきましては大変恐縮ですが、上記の方法による各種のサポート・カンパ、または記事の拡散を何卒お願い致します
🙇‍♀️

*コペル&アヤを応援したい、noteが楽しみだと思ってくれた方へ
Twitterやnoteのフォローがまだの方は、ぜひお願いします🙇‍♀️(フォロバ100%です!💕)
気に入った記事があればnoteのスキ💓ボタンをpush!🧡
誰かにおススメしたいほど気に入った記事があったら、以下の2つに記事のご感想を一言添えてツイート!🧡
・ @Girls_Study_com
(私のアカウントに通知が来てリアクションしやすくなります
🙇‍♀️
・ おススメしたいほど気に入った記事のリンク

これをしてもらえるとめっちゃ嬉しいです😭
noterにとって、たくさんの人に読んでもらえること、記事に好反応をいただけることが何より継続のモチベになります。
たくさんの人に読んでもらいたいので
ぜひ拡散・応援・サポート等よろしくお願いしますm(*_ _)m
💕


🔖おススメ書籍


#note #自己紹介 #アヤ先生 #フォロバ100 #フォローしてみて

#勉強
#Study
#英語
#will
#リア充

#文法
#豆腐
#政治
#経済
#青春

#ニューヨーク
#中学生
#夏の自由研究
#貧困
#奨学金


この記事が参加している募集

自己紹介

あなたのスキ・コメント・サポート&おススメが励みになっています!本当にありがとうございます🙇‍♀️いただいたサポートは 🍎noteを書くための書籍購入、資格検定の受験料 🍰アヤ先生の胃袋へスイーツ補給 に主に遣わせていただきます😋私と一緒にハートフル社会を築きましょう💕