マガジンのカバー画像

弁護士ばんぷうの離婚裁判百選

26
運営しているクリエイター

#弁護士

離婚裁判百選㉓立証が足りないとはどんな場合なのか?

離婚裁判百選㉓立証が足りないとはどんな場合なのか?

0 はじめに
 証拠がなくて負けてしまう。しかし絶対に不倫をしている‥そんな悔しいことがあるのでしょうか。実際にあるので、敗因を分析してみましょう。証拠がすべてだとみる向きもあるかもしれませんが、証拠をどのように効果的に使うかは、分析次第なのではないでしょうか。早速やってみます。

1 事案の概要
 東京地方裁判所において平成27年7月23日に出された裁判例は、原告の主張に対し事細かな反論をし、請

もっとみる
離婚裁判百選㉒不貞行為をしない合意を破るとどうなるのか

離婚裁判百選㉒不貞行為をしない合意を破るとどうなるのか

0 夫婦で不貞行為をしない約束? 夫婦間が不貞行為をすると離婚原因となります。しかし、不貞行為をしない約束をした場合、裏切られた場合の条件を定めた場合には、どんなことになるのか。法律では明確ではありません。

1 裁判例のご紹介 東京地方裁判所において令和3年3月25日に出された裁判例は、婚姻関係にあった原告と被告が、被告の不貞行為発覚後、被告が浮気と疑われる行動を取らないことなどを約束し、被告が

もっとみる
離婚裁判百選㉑夫婦関係の破綻の判断方法?

離婚裁判百選㉑夫婦関係の破綻の判断方法?

離婚裁判百選⑳では、夫婦関係の破綻に関し、離婚調停申立てを一つ重要な要素として判断した事例を検討しました。今回は、不貞行為後離婚調停を申し立てられていたケースにおいて、離婚調停申し立ての有無は夫婦関係の破綻において認定されていないと判断している事例です。

1 事案の概要東京地方裁判所において令和3年5月21日出された裁判例は、原告が300万円の慰謝料を求めたのに対し、132万円の範囲で請求を認容

もっとみる
離婚裁判百選⑲調停の歴史?と現代の調停

離婚裁判百選⑲調停の歴史?と現代の調停

 調停委員の有識者?から、❶こんな調停なんてどうせ成立しない❷どうせ調整できない、など、心ないことばを言われてきたことがあります(事実です)。なんとか粘り、ようやく次回成立見込みが立ちました。

 調停委員ではなく裁判官に入ってもらい、ようやく話ができた状況でした。※ちなみに、調停委員の方は、話を聞きながら記録を投げ、ペンを投げたりしていました(これも事実です)。『冷静にお話しいただけませんか』と

もっとみる
離婚裁判百選⑱未婚化から考える

離婚裁判百選⑱未婚化から考える

 不倫を原因とする、被害者から自身の配偶者以外の第三者への慰謝料請求は、制限されるべきであると指摘するのが学説の趨勢である、これに対して裁判所は、制限をしていないことは指摘をしました。別の観点で、そもそも不貞行為を原因とする慰謝料請求そのものは、ともすると、どんどん事件としては減ってしまう余地があるのではないか?が、この記事の仮説です。

1 家族社会学から考える
 岩間ほか「問いからはじめる家族

もっとみる
離婚裁判百選⑰不倫慰謝料を不貞相手に請求できないと主張すると?

離婚裁判百選⑰不倫慰謝料を不貞相手に請求できないと主張すると?

世界でもまれにみる、不貞慰謝料請求が認められる国が日本です。
不貞慰謝料請求は制限される方向にあることは、有力な学説のほとんどが承認している状態です。では、実際の裁判の現場で、不貞慰謝料を他方配偶者ではなく第三者(一緒に不貞行為をした不倫相手)に対して制限できない、と反論した場合、裁判所はどうはんだんするのか?

1 裁判例の検討
 東京地方裁判所において令和3年2月15日に出された裁判例は、原告

もっとみる
離婚裁判百選⑯不倫をすると親権者になれないのか

離婚裁判百選⑯不倫をすると親権者になれないのか

0 はじめに
一度不倫をしてしまうと、一切親権者とはなれないのか。答えはNOです。ただし、不貞行為自体は適格性を疑わせうる事情であることは指摘しなければなりません。

1 親権者・監護者と不貞行為
道垣内 弘人 編 松原 正明 編『家事法の理論・実務・判例2』(勁草書房、2018年)187頁以下は、一般的には当然に適格性を欠くとはいえないが、これらの行為により子の監護に支障が生じたか、また、将来生

もっとみる
離婚裁判百選⑮番外編アプリを通じて既婚を秘匿すると不法行為となるのか

離婚裁判百選⑮番外編アプリを通じて既婚を秘匿すると不法行為となるのか

0 はじめに不倫裁判百選(実際には112選くらい)では、不貞行為について主に、離婚裁判百選では、離婚にまつわる裁判例を検討しています。

今回は、既婚であることを秘匿され、偽わられた、しかし図らずも不貞行為をしてしまった、不貞行為に加担することになってしまった被害者(しかし配偶者に対しては図らずとも加害者)は、既婚であることを秘匿していた側に何か請求ができるのか。結論、できます。

1 106万円

もっとみる
離婚裁判百選⑭番外編江戸時代の離婚Ⅱ

離婚裁判百選⑭番外編江戸時代の離婚Ⅱ

江戸時代の離婚は、離縁と呼ばれていました。三行半と呼ばれた離縁状を渡す必要があったことはご紹介しました(実は武士の場合には、両家の当主から双方熟談の上離縁となった届け出があればよかったそうです)。熟談、とは今でいう協議離婚が必要で、夫からの離縁状のような一方的な離婚は認められていなかったようです。庶民の場合には、離縁状が原則必要でした。

『縁切寺』は、全国に二か所しかなかった(鎌倉と群馬県太田市

もっとみる
離婚裁判百選⑬番外編 不倫をすると首になるのか?それでいいのか。

離婚裁判百選⑬番外編 不倫をすると首になるのか?それでいいのか。

実は何度か、不倫裁判百選において扱ってきたテーマです。

不倫をすると、配偶者からの慰謝料請求をもって解決されるのが通常ですが、事象を細かくみていくと、それだけではない問題になってしまう現象が多いと指摘できるのです。

1 不倫相手の問題石嵜 信憲編『懲戒処分の基本と実務』(中央経済社、2019年)67頁は、『社内における不倫、社外でも同僚の配偶者、取引先の関係者等企業と関連性を有する人物との間の

もっとみる
離婚裁判百選⑫不倫をすると婚姻費用は制限されるのか?

離婚裁判百選⑫不倫をすると婚姻費用は制限されるのか?

答えはNOです。不倫をしても婚姻費用分担請求ができる余地は十分あります。そもそも婚姻費用は、夫婦間における生活費の負担をどう分配するのか、の問題でした。

1 不貞行為と婚姻費用? 不貞行為に及んでしまった他方配偶者からの婚姻費用分担請求は、制限されるのか。実は、専ら又は主として権利者のみに存する場合には、権利者からの婚姻費用分担請求は信義則に反しあるいは権利濫用として許されず、権利者が現に監護し

もっとみる
離婚裁判百選⑪婚姻費用について考える

離婚裁判百選⑪婚姻費用について考える

婚姻費用は、婚姻生活中の生活費を請求する権利として確立しています。婚姻費用の未払い等が続き、一方的に別居生活を開始すると、悪意の遺棄が成立する可能性が高いことは既に検討してきました。

では、婚姻費用は、どのようなプロセスを経て請求ができるようになるのか。悪意の遺棄の被害に遭うと、生活費が支払われない。生活費が支払われないと、場合によっては生死をさまようことにならないか。すぐに生活費をもらえるよう

もっとみる
離婚裁判百選⑩番外編江戸時代の離婚

離婚裁判百選⑩番外編江戸時代の離婚

「悪意の遺棄」は、実は戦後に離婚原因の一つとして数えられてきたものでした。

その前はどうだったのか。江戸時代の『離縁』について遡ってみます。

1 離縁と三行半離婚は、離縁と呼ばれていたようです。離縁は、現代では養子縁組を解消する際に用いる用語です。武士が離婚をする場合には「双方熟談」をすれば足りましたが、平民がする場合には、夫から妻への「離縁状」なるものを交付することが必要とされました。

もっとみる
離婚裁判百選⑨悪意の遺棄を原因に慰謝料400万円

離婚裁判百選⑨悪意の遺棄を原因に慰謝料400万円

0 はじめに広がりを見せる悪意の遺棄の歴史をたどりました。

悪意の遺棄は、実は、比較的高額な慰謝料を認容する例もあります。不貞行為と合わせ認定する裁判例ですが、400万円の慰謝料を認めた裁判例をご紹介いたします。

1 裁判例の検討 名古屋高裁において平成21年5月28日に出された交際裁判例は、悪意の遺棄を認めています。

六 当審における妻の主張
  (1) 本件婚姻関係の破綻原因
   ア 

もっとみる