マガジンのカバー画像

健康

7
普段の健康なココロとカラダのためヒント
運営しているクリエイター

#エッセー

愛着と執着

愛着と執着

たくさんの書物や資料
皆様はどうされていますか?
ほぼ毎日のように手を取り、目を通す本

ちょっと奥の方に並ぶ本
どれも思い出深く手放せない

そんな時、問います
これは愛着が執着か

目を通すこともない本は、
ここで満足できるのでしょうか

私はこれらのさまざまな本から、ヒントを得て
子供の頃から苦しめられたアトピー性皮膚炎や
偏頭痛から解放されました

今年は、それらの本の中で手放そうと思う本

もっとみる
曼珠沙華の不思議

曼珠沙華の不思議

暑さ寒さも彼岸まで

見事にこの時期に突然咲き乱れる曼珠沙華
なんて、正確な体内時計
炎のような形が地球のエネルギーを感じます

天高く、秋風に揺れて

香坂 秋

思いもかけない骨折

思いもかけない骨折

激しい運動をしなくても、起きてしまうのが加齢や筋力不足による「疲労骨折」。

カラダは骨が支えとなって立ったり(立位)、
座ったり(座位)を保っています。
筋肉は2つの骨に連結されて、動きが連動していきます。

筋力がおちたり、左右バランスが取れていないと転倒したり、内臓にも負担がかかります。

筋肉は骨の連結をするだけでなく、
バネ(スプリング)の役割もあり、衝撃を和らげます。

もし、バネ機能

もっとみる