【オルタナティブ学童への道】事業計画&プレゼン資料作りを進めています
こんにちは!
2025年4月から今までの学童の常識を覆すオルタナティブ学童クラブを立ち上げようと思っている藤森です。
私の18年間の保育園・児童館・学童クラブ勤務で培った児童健全育成理論、
そして目指している理想の学童クラブについて綴っていこうと思います。
起業までの道程もストーリー形式で綴っていくつもりです!
最後までお付き合い頂けたら嬉しいです!
やりたいことが多すぎて時間が足りない!
ここ最近
色々なところで刺激を受けすぎて
やりたいことが増えまくっています。
今までは
家事と読書・運動・スタハ通い
くらいだったんですが
新しい教育関係者の知り合いが増えたので
メールして施設見学の予定を入れたり
会いに行く前に事前勉強のための資料を読み込んだりしています。
また
セミナーで知り合った起業家仲間と情報交換したり
作った資料を使って練習する際の壁打ち相手になってもらったり
普通におしゃべりしたりしています。
あと
地域に知り合いを増やすためにPTA活動にも参加しはじめました!
選考委員長です!
なんでも次期役員を選考する委員会らしいです。
という状況で
1人で黙々と進めていた時の何倍も忙しいです。
めちゃくちゃ充実しているのですが
一方で
noteで相互フォローしてくれているフォロワーさんの記事を
当日に読めなかったりすることもあります。 ←てか最近ずっとそう…
フォロワー500人とか1000人とかいるような人たちは
いったいどんな日常を送っているんだろうか…
私は100人でも忙しいのに…
皆インプットもアウトプットも生産性高すぎでしょ…
想像がつかないので
引き続きマイペースにやっていきたいと思います。
事業計画&プレゼン資料作りを進めています
プランニングポートは本日で2回目の利用
担当者の山口さんに一つ一つ丁寧に教えてもらいます。
はじめて作ったオルタナティブ学童の事業計画書は…
思ったよりしっかりできていたようです。
良かったー。
ただ
まだプランAしか作っていないので(4年生以上が順調に入所するパターン)
プランBをこれから作っていこうと思います!
時代の流れは想像以上に速い。
パターンは複数想定しておくのが確実でしょうね。
あと
やっぱり物件が決まらないとこれ以上詰めていくのは難しそう…。
物件ネタ書きたいけど書けない…。
先日書きはじめた記事は…残念ながらいったんペンディングです。
一方で
プレゼン資料(入所説明会を想定したスライド資料)の方は…
たくさんの人から良い刺激&良いワードを盗ませてもらっているので
アイディアはどんどん湧くのですが
どうしても盛りだくさんになってしまいコンパクトにまとまらない…。
総花的な資料はピントがぼやけてしまい魅力も半減してしまうので
やっぱり
マイニチnote
オープン・ダイアローグ
成長ミーティング
この3つを軸にして
しっかりと解像度をあげたスライドを作っていきたいと思います。
※マイニチnoteについて書いたのはこれ! ↓
※オープン・ダイアローグについて書いたのはこれ! ↓
※成長ミーティングについて書いたのはこれ! ↓
スタハの山下さんいわく
見込み顧客を新規顧客にするためにはキラースライドが必要!
そこに80%の力を注いでも良いくらい!
だそうです。
なんとか無事資料できました!
明日はコンシェルジュ相談です!
あっぶねぇ…そろそろ家事の時間です~
夕ご飯のメニュー全然考えてないわ…。
とりあえず買い物行って決めよ。
オルタナティブ学童&こどもの居場所事業は
家庭や学校、塾や習いごととはちょっと違う「人間力を身に付ける場所」
2025年4月開所予定!
オルタナティブ学童「ピカイチ(仮)」は
「託児」がメインだった今までの学童に、非認知能力を伸ばす多彩な取組みを導入し、これからの時代を生き抜く子ども達をのびのびと、健やかに、逞しく育てます!
子どもの居場所「こどものスタバ(仮)」は
非認知能力を伸ばす 伴走型支援ができる 優秀なスタッフたちが運営する「こどもの自立をサポートするハイスペックな遊び場&イベントスペース」です。
この人たちなんだか面白そう…と思った方!
私もそんな人たちとつながりたいなぁ~と思った方!
私にも何かできるかも…と思った方!
是非ともつながりを作っていきましょう!
コメントお待ちしております!
今回も、最後までお読みいただきありがとうございました!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?