見出し画像

起業までのいろんなこと ~独立後編~

2023年はあらゆることを経験し、あらゆる変化が起こりました。
退職してから現在までやったこと、その時の心境などをまとめてみました。
これから起業する人の参考になれば嬉しいです。


目の前の仕事はある~そもそも仕事とは~

1~3月
在職中には漠然とOEM業界では働きたいと思っていたくらいで独立すると意気込んで退職したわけでも、起業セミナーに通いノウハウを得たわけでもなく勢いだけで退職したわけでもなく、実際に独立と言っても単なる退職者でしかありませんでした。
事業自体は前職の経験もあり仕事はそれなりに発生していたものの、前職と同じことをしているに過ぎないので何が変わったわけでもなく気持ちとしては前向きでもありませんでした。 それより自営に対して事前にイメージがなかったので、起業する、独立する人たちが事前準備していたであろう全ての事をイメージ出来ずに悶々としていました。
 
・退職後、なにから始めたらよいのか。
・どのように顧客を獲得していけばよいのか。
・起業、独立する人は最初どのように進めていっているのか。
・誰に、何を頼ればよいのか。何を聞けばよいのか。人との繋がりが大事というのはどういうことなのか。
・個人事業主としてスタートしたのは良いものの、このままで良いのか。
・いろんな疑問を整理しきれていない。退職直後は不安が大きい。
 
全てが手付かずの状態。
 
特に大きな目標や目的を掲げているわけでもなく、前職の延長線上の動きになっていました。
全くそれについて向き合うこともなく、取り急ぎバイトをしながらの生活をスタート。
毎日片道1時間を費やし、業務は過酷で自宅とバイト先を往復する日々。何のために退職したのか、自由な身になったようで結果会社員時代よりも精神的、肉体的に縛られていきました。
 
〇ポイント
1.明確な目標設定とロードマップの作成
・自分が何をしたいか明確に定めていなかったのでそのために何をしたらいいのかも想像出来ず。

2.お金という満足感に満たされ目標を見失う
・目の前の報酬で自分のライフスタイルを決めてしまい結果毎日の生活が精神的、肉体的にキツく思考が停止してしまった。
 
〇辞める前に準備しておくこと
1.何がしたいのか目標設定
・自分がいた業界、自分が得意とすることそれらが自営として需要があるか。

2.自己資金の準備、確認
・目標達成のためにどれくらいの自己資金が必要なのか。事業資金、生活費を見直す。

3.相談相手や機関の選定
・それぞれを明確にし、自分の価値を引き上げてくれる人、客観的に判断してくれる機関と繋がっておく。

起業の前に~会社員と経営者の違いとは~

4~6月
仕事はそれなりに受注していたものの、前職よりも売り上げるわけでもなく、バイトもやっていたので段々と何をしているのかわからなくなっていた時期に突入していました。
当然自分の中ではこのままではいけないとの思いが強くありましたが、それなりに毎日が維持できていたので何かを言い訳にしながら向き合っていませんでした。
これでは何も前には進まないと思い、以前仕事を共有した人に起業コンサルをお願いすることにしました。
 
何から手をつけていいのかわからないのは自分がその業界、慣習に飲み込まれ俯瞰して見ることが出来なかったからではないか。
ということでまずは自分が当たり前だと思っている化粧品業界のさまざまな事柄を書き表し自己認識することにしました。自分の中では当たり前だと思っていたことが、他人からすると専門性の高いものであったり需要のあることだったりする。
まずは自分と化粧品業界を俯瞰してみることから始めました。
 
〇ポイント
1.自分自身、自分のスキルを俯瞰して見る
・当たり前になってしまった全てを俯瞰して自分がどのような人間なのか、化粧品業界とはどんな業界なのか。
・思い込みや視野が狭くなっていることで閉塞感を抱いて可能性から目を背けていないか。
・会社員時代の無駄なプライドや組織に対する反発を理由に逃げていないか。

2.自営業者、起業家としてこの先を考えた時に何を持って世間に訴えていくのか
・自己主張がなければ単なる転職でも構わないはず。自営という選択肢を選ぶにあたってスキル、環境の見直しを徹底。
 
〇自営を始める前の準備
1.自分の価値の見直し
・転職なのか自営なのか見極め。
・自分がやりたいと思っている業界に将来性はあるのか。
・パートナーシップをもてる人物、組織はあるのか。

2.アウトプット
・当たり前だと思っていることも実は他人からは大きな価値があったり新鮮なことも多い。
・アウトプットすることで他人からの冷静な評価が得られる。
・マインドセットができる。向き合えなかったことを冷静に整理することができれば思い込みや感情的なことが整理できる。
 
3.自営とは?
・単に一人で稼ぐことなのか。改めて前職の時の経営体制を見直し数多ある企業がどのようなことをしているのか。
・それまでいた自分のポジションをそのまま再現して意味があるのか。
・視野を広く持つことの重要性。

理念の創出~想いを伝えるには~

7~9月
自分の存在価値を改めて整理し、いよいよ起業に対して具体的に行動し始めました。
まず、なくてはならない理念をしっかりと創出しました。
・化粧品市場
・化粧品業界
・OEMの問題点
さまざまな観点から自分がどの立ち位置につきどのような行動をすることで何が起きるのか。業界に対して消費者に対して何も貢献がなされないのならば自己資金を投入してまで起業する必要はないのではないか。
毎日それに向かい合いディスカッションしながら自分が出来ること、業界が必要としているであろうことに徹底的に向き合いました。
その結果note記事にも上げた3つの事業が具現化されていきました。

〇ポイント
1.市場の見極め
・ニーズがなければビジネスとしては成り立たない。
・現状、そして将来的なニーズを冷静に捉える。

2.ターゲットに対してどのような貢献ができるのか
・市場としてポテンシャルが高くても自分が貢献できなければ意味がない。
微力でも自分の持っているスキル、意識を注ぐことはできるか。

3.しっかりとした当たり前の「理念」を構築する
・理念なき事業、希望なき人間に共感するものは現れるのだろうか。継続して社会に貢献するための理念を掲げ絶えず それに向き合うことで自分自身もブラッシュアップできる。
 
〇理念創出する前の準備
1.市場の見極め
・いくら自分にスキル、自信があっても市場自体が成り立っていなければそこへ自身を投入する理由はない

2.当たり前の構築
・他社とは違うスタイル、今までにないものという見えない漠然としたイメージに流されず、自分ができること、市場に意味があることだけを考える。

3.さまざまな企業の理念を参考にする
・キャッチコピーもあればストーリーもあり。企業の表現方法は様々。その中で何が言いたいのか何を具現化している のか徹底して理解する。

人々との出会い~自分一人では何もできない~

10月~現在
Raccoon-dog Creationとして開業届を行ない、事業計画、売上予想、成長戦略をまとめていきました。
まとめていくことは容易なことではないですが、自分のビジネスモデルを整理しさまざまな立場の方からアドバイスをいただける良い機会なので楽しみながら作成することができました。
相談相手として、中小企業診断士、税理士、行政書士、商工会議所の担当者、経営者、 多くの人との出会いによって頼る人、何を聞けばよいのか、やるべきことが明確になっていきました。
 
〇中小企業診断士 ※1
起業前に考えておくことを簡単に御教示いただくとともに、起業後にもさまざまなサポートを受けられることがわかった。単なるアドバイスというよりも親身に寄り添っていただけたのが気持ちを前に押していただき可能性が広がった。
 
〇税理士 ※2
自分の作成した資料を見ていただき、客観的なアドバイスをいただくことができた。
売上予想を立てるのは非常に難しい作業だったが、独立前の実績とどのタイミングで収益化できるのかをいかに明確化するかが相手にとって必要な資料であり、見栄を張ることは逆効果になる。そんな当たり前を改めて気づかせていただいた。
 
〇行政書士 ※3
事業を始めるにあたって今年取り組んできた規模の案件よりも大きな規模で推進していくことが予想されたため、運転資金、投資資金として補助金申請をすることにした。単なる運転資金だけでなく、取引額が大きくなるにつれ資金繰りが難しくなることを再確認。そして改めて事業計画の細部まで検討し直し、第三者から見て魅力的なプランになるようにブラッシュアップ。
 
〇商工会議所の担当者 ※4
起業するにあたって切っても切れないのが商工会議所。 地域と繋がりを持つこと、市場を把握すること全てにおいてのパートナーとなる。 早速足を運び担当者と現在の地域の状況やこれからのプランなど御教示いただくとともに、このビジネスモデルがクライアントだけにとどまらず地域への貢献ができるのかもしっかりと検討させていただいた。
 
〇ポイント
1.企業理念、事業計画書、予算書の作成
・完成には程遠くともできる限りの情報を入れまずは作成してみる。
・様々な分野に従事している人たちに壁打ちしビジネスとして魅了があるのか、実効性があるのかを確認する。
 
2.できることは無限にあるが、それがいつ実現可能なのか明確にすること
・自分が出来ることだけを盛り込むのではなく、組織として利益を上げられるサービス・収益が安定するプランを盛り込む。
・自分がやりたいことだけではビスネスにはならない。融資先、投資家にとって何が魅力なのかを考えないとならない。
 
3.短時間に動くこと
・間延びしてしまうとプランそのものの新鮮味が薄れ内外的に魅力が減退してしまう。
・ビジネスへの熱い思いが相手にとっての魅力の一つでもある。
 
〇組織化への準備
1.企業理念
・理念なき事業は誰にとっても退屈なものでしかなく、そして創業前にしか作れないもの。 これから何十年と歩んでいく中での貴重な第一歩。

2.事業計画書
・ビジネスの明確化。人口減少、市場の変化等を見据えた上でこれから始めるビジネスがいかに業界や消費者に必要不可欠なのか、客観的に理解できるものを作成する。

3.売上予想(実効予算書)
・いきなり黒字化し収益を上げられるビジネスは数少ない。赤字の時期が長くとも必ずこのタイミングからは収益化で きるという明確なプランを立てる。それが明確になればなるほど自身のメンタルも安定し、外部からこの未知なるビジネスへの評価にも繋がる。



このように無知な状態から多くの方にサポートしていただきながら、今確認すべきこと、一度考え直すこと、今後必要になる資料の作成方法、これからやるべきことを教えていただきました。
起業したいけど何から手を付けたらよいかわからない。そんな方も多いと思います。
私もまだスタートを切ったばかりで日々奮闘中ですが、この記事がそんな方々の悩みを解決できる糸口になれれば嬉しいと思っています。
 
今後もRaccoon-dog Creationをよろしくお願いいたします。


※1 TenCy株式会社 https://tency.co.jp/ 
※2 株式会社キュレーションパートナーズ https://curationpartners.com/about1/
※3 OSA行政書士事務所 https://osagyousei.com/services/
※4 加古川商工会議所 https://kakogawa-cci.or.jp/


化粧品に関して何かご不明点、ご質問等ありましたらお気軽にお問い合わせください。
※お問い合わせは以下フォーム、Xどちらでも構いません
 
お問い合わせフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSevnNitZGV3q4Cy8k1OQNVFQwk8ZNGIAwYYWFJ8pAYNCXk7uw/viewform?usp=sf_link
 
X
x.com/5hvyjvvp22zob3x?s=11
 
ホームページ
ホーム | Raccoon Dog Creation (okamotordc.wixsite.com)
 

この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?