見出し画像

【精神科】《喘ぎ泳ぎ》について。3月17日 【記録その7】

画像1

通院内容の記憶に残ったことを、記録として刻むnote。

3月17日の診察から抜粋。

・主治医は女医👩🏻‍⚕️
年齢不詳、不思議な存在感、見ていても身長さえわからない。心を見るのが好きな俺が何をしても見せてはくれない。駄々をこねていると少しだけ心の中身のヒントをくれる。

・患者の画伯ちゃん👦🏻(178.75.35)
統合失調感情障害、引きこもり、バンドしかけ、実家暮らし、ダイエット中、ジムたまに通う、プロテインとサプリオタク。あとは... (パーソナル過多)

画伯ちゃん通院記録その7

~喘ぎ泳ぎについて~


(画伯ちゃん👦🏻)

訪問看護さんが
「訪看を週2回に増やそうか?どう?」

と提案してくれた。


その前回の訪問から、この日まで面と向かって誰とも話さなかったからか、"めちゃくちゃテンション上がってる"と話す画伯ちゃんを見て、増やした方がいいと判断してくれたんだろうな。


その前回訪問時に"自分が何をどうすれば、どうなるか"ってだいたいわかるのに、体や脳が動かなくて何もできない瞬間があって死にたくなってしまうと話したのもあるのかも。


でも、用事を増やすことに嫌な予感がしたから愛想笑いして流したんです。


(主治医👩🏻‍⚕️)

あー。心配してくれたんやろうね!
死にたいって言うたから。

今まであなたは何かに立ち向かうことが無かった (または少なかった)
慣れないことをしてる状態だから、余計しんどくなるんだと思う。

でもこれはみんなが通ってきた道だよ。
大丈夫。今がその時っていうだけ。

喘ぎながら泳いでる状態っていう感じかな。
慣れたらいけるよ!

~このままの薬で大丈夫かな?について~


(画伯ちゃん👦🏻)

あまりにも落ちてヤバい気持ちだけあるけど、このままの薬で大丈夫?


(主治医👩🏻‍⚕️)

今のあなたは病気ではないよ!
やることができるかの不安や、逃げるかの葛藤をしている状況!

どんどんやっていこう!
やっていけるよ。今のあなたならね!


※結果!


・喘ぎ泳ぎのワードを、その場ではなんとなく理解したつもりだけど、いま考えるとよくわからない😂
・なんと、もう病気ではなかった!小学一年生の気持ちで全てに立ち向かっていくぜ!

次回の診察はどうなることやら。

スクリーンショット 2020-04-03 18.17.31

------------------
それじゃ次のリハビリでお会いしましょう。

♡フォロー・スキのクリック♡よろしくお願いします!!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▶︎PUNKバンドを結成!メンバー募集中です!

⭐️参考音源です↓(過去のバンド〜最近まで)⭐️
https://heavyendies.bandcamp.com/album/menbo

▶︎ベースさん、ドラムさん、ギターさん、鍵盤さん募集しています!

・女性コーラスが欲しいので女性大歓迎です!
・大阪で活動しています。連絡ください!
・梅田、十三、心斎橋あたりで練習できる方だと嬉しいです。 

Hi-STANDARD / NOFX / BEATLES / PIXIESなどが好きです!!! 

▶︎Twitterはこちら↓
https://twitter.com/gahaku_onigiri

▶︎何か用件がありましたら「クリエイターへの問い合わせ」もしくは「get_up_punks@yahoo.co.jp」へご連絡お願いします。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おもしろいことして、おもしろいことに近づいて、おもしろさと一体化して、おもしろさの通勤を見送って、おもしろさの帰りを待つ。 おもしろくなる原動力として、あなたからのサポートを待ってます! おもしろさの帰宅を一緒に待ちましょ!