ふるやん

子どもと関わる仕事をしていました。コーヒーが好きです。金銭感覚バグってます。

ふるやん

子どもと関わる仕事をしていました。コーヒーが好きです。金銭感覚バグってます。

最近の記事

雑記

あけましておめでとうございます。 なんとなく情緒不安定な時にだけ、noteを開いてしまいます。 今日も、そんな日。 料理をすると気が紛れるかと思って、回鍋肉を作ったりもしたんですけど、そんなことはありませんでした。 ところでnoteって、この編集画面をブラウザで全画面表示にすると、パソコンのモニターが一気に、それこそ本当に無地のノートのようになって楽しいですね。今、気が付きました。 ガイド線とか、公開に進むボタンとかあるけど。macの人はデフォルトでこんな感じなんかな

    • 交友関係の浅さ?

      今日の夕飯はくら寿司のテイクアウトにした。 今日から都内では、海産物を提供する一部店舗で、1,000円を上限とし30%のポイント還元が得られる。 支払い方法ごとの上限になるので、今回はpaypayで決済をし満額を得られた。 彼女と合わせて残り7,000円。寿司食うぞ、寿司。 時々ラインブロックしたあいつとかあいつとか、音信不通のあいつのことを思い出してエゴサしてしまう。 すまほを変えたりして遡って追うことはできないんだけど、それでもいつも同じ方法でエゴサしてしまう。

      • 記念日

        昨日は交際一年記念日でした。 9月初旬、何も考えずに仕事の予定を入れてしまっていたので、昼過ぎまでイベントに駆り出されていましたが、前日に買い物へ出かけたこともあり彼女はお疲れなようす。 家で待っていてくれました。 15時過ぎに帰宅した自分は、予定を大幅に超えて(13時に帰宅するはずだった)待たせてしまったお詫びも兼ねて、かったるそうな彼女を連れてうなぎを食べに行きました。 びゃ〜うまい。うな重よりひつまぶしのほうが価格の高い理由はよくわからないけど、うなぎっておいし

        • 大きな買い物をした後の一皮剥けた感はなに?  

          大きな買い物(一か月の収入の2割以上~)をするまでの躊躇、不安、 そしてそれを乗り越えた後に訪れる達成感・・ 「大人になったぞ!!!」 という謎の自信。 あれはなんなんだ??? そんな気持ちを初めて実感したのは、小学生のころ。 食器棚の上に置いてある親の1万円札を、自分の身長の半分以上はある椅子になんとか登っては不定期にくすねて、ハローマックでおもちゃを買った時。。 あの時は、母親が運転する車で連れて行ってもらって、母親がスーパーで買い物をしている間に、欲しくもな

          カードローン完済

          タイトルの通り、カードローンを完済しました!!!!!いえーい! 借りるに至った経緯をお話しすると、昨年8月、クレジットカードの支払いができなくなってしまったんです。いくら不足していたか定かではないんですが、持ち金を請求額が上回ってしまって。 親に頼るのもいい年だしそろそろやめようかなと思い、普通預金口座を持っていたSMBCで「軽い気持ちで」10万円だけ借りたのです。 10万円とて手続きでいろいろとありまして。 カードローン契約のためには、まず手始めに、現在の就労先の名

          カードローン完済

          チーズケーキは作った

          昨日はチーズケーキを作りました。 作る、作ると彼女に宣言して材料を買っては作らずの繰り返しで。 先日、生クリームを期限切れのため廃棄したことが、自分の中でなかなかにこたえたので、重い腰をあげてようやく着手しました。 同棲にあたって彼女がもってきてくれたオーブンレンジを使うのは初めてでした。余熱の仕方もよくわからないうえに、本体の設定温度と庫内に設置した温度計の示す数字に、それなりの乖離があったので心配でしたが、ふたを開けてみれば上手に出来上がりました。 出かける約束をし

          チーズケーキは作った

          タイフーン

          台風、行っちゃいましたね。 わたくしこれでも23区内に住んでいるものでして、体感こんなもんかーと期待外れな感じです。 職場がわりとホワイト企業なので、12時過ぎに職場を出て、13時には家でごろごろし、途中お昼寝やらネルドリップでコーヒーをいれるなどして、彼女の帰りを待っていました。わん。 彼女の方は、小さな「おきゃくさま」もしっかりいらっしゃったみたいで、セブンのどら焼き(要冷蔵)と肉まん1つを買って定時に帰ってきました。たいへんだったね。 半分こにして渡してくれたので

          タイフーン

          彼女との約束と怖い夢

          僕には同棲している彼女がいます。 詳しくはこれまでの記事を読んでほしいのですが、先週末はちょっとした修羅場でした。彼女宛に、中学時代の男友達から御飯の誘いがきていたのに、しっかり断らないから連絡が続いていて・・・という感じに。 結論から言うと、まるく(?)おさまりました。 まず前提として、男友達は、1:1での食事を提案したわけではなく、複数人で行かないか?と声をかけてきたようでした。 ここの認識がずれていたので、自分の中でフラストレーションが溜まりに溜まってしまい、彼女

          彼女との約束と怖い夢

          素直になれない

          前回の投稿から中4日。 自分にしては頑張って更新している方だと思う。 noteでいいね!がもらえるのも、初心者のうちだけで、その期間にどれくらい頑張るか、がその後を左右するといっても過言ではないかもしれません。 もっとも、だれが見ているのかもわからない、見ている人がいないかもしれないくらいの気楽さが私がこのnoteを使う理由でもあるんですけれど。 素直になれないのは、そう。同棲している彼女に対して。 成人式を機に仲良くなったという、中学時代の男友達から、不定期に連絡が

          素直になれない

          雑談の必要性

          どうも。夕食後に爆睡をかまし、先ほど覚醒しました。 パソコンに触れる機会を少しでも増やそうと、テーブルを買ったりソファを買ったりしたものの、あまり実を結んでいません。やりたいこともたくさんあるのですが。 それでも昨日は、夕飯のレシピを検索するのにあえてパソコンを起動したり(印刷を試みるもインク切れで叶わず)、こうやって取り留めのないことをnoteに書こうかなあという意欲が湧く程度に、気持ちの変化は感じています。 プログラミングやら副業やらに取り組むまで、そう時間はかから

          雑談の必要性

          なんとなくの不調の原因を考える

          昨日は終業間際からどうも気分の落ち込みがひどい。 何もやる気が起きなくなり、同棲している恋人に迷惑をかけてしまった。 夕飯を作ってもらい(自分は盛り付けだけした)、食べた後は「少し横になる」と言って、家事もせずに寝る始末。 先ほど起きてやっとの思いで歯磨きをし、家の前のコンビニからようやく(1カ月弱)売れたカーテンを発送し今に至る。 本当は夕飯の前後にnoteに気持ちを吐露しようと思っていたのだけど、体の自由が効かなかった。 解放された今、不調の原因を考えたい。 ま

          なんとなくの不調の原因を考える

          メルカリと思い出と

          身の回りのものを切り売りして生活しています。 一応、正社員として保育、しているんですけど。 今回やり玉にあがったのがこれ ヘッドホンです。 B&Oっていうメーカーの、H4ってやつ。 これを買った6年くらい前は、家電が生活と精神を満たしてくれると本気で考えていたんです。家電オタクでした。 かなり色々な機種を吟味して、当時は乃木坂46が好きだったから、君の名は希望とか制服のマネキンとか、視聴に視聴を重ねて選んだのがこれだったんです。高音と低温のバランスが最高にいいんですよ

          メルカリと思い出と

          はいしゃ

          歯医者へ行ってきた。左の奥歯がずきずき痛むような気がしたからだ。 最近は自分の口臭も気になっていた。正直に言えばこちらが真の治療目的である。 3連休である今週末も彼女には会う予定だ。ブレスケアはしっかりしておかないと嫌われてしまう。 口が臭い人間は最低最悪なのだ。 仕事終わりにも開いていて、歯周病に詳しそうなクリニックを探していると、新宿へ流れ着いた。 もうなんか新宿の歯医者はすごいぞ。大人の事情を汲んだ治療をしてくれるんだ。 大人の事情を汲むって言うのは、治療費が安くあが

          はいしゃ

          今の気持ちを吐き出すところが欲しくて

          今の気持ちを吐き出すところが欲しくなった。こんな時間に。 でも、SNSはほとんどやめちゃったし、友達だって寝ている時間だし、なんなら明日から仕事始まりで7時には起きなきゃいけないんだけど でも、吐き出さないと寝られない気もするから、ここに書くんだ。 誰かに読んでほしい。認められたい。 僕は今とっても不安定な気持ちだ。不安定というのは安定していないということ。落ち着かないとも相違ない。 年末年始は恋人といた。クリスマスや仕事納め後のデート(最高にきれいな夜景を見に行った

          今の気持ちを吐き出すところが欲しくて

          父の日

          保育園で行う、父の日の制作について考えています。 海外にルーツのあるこちらのイベントですが、発起人とされる人は、お父様のお墓に白いバラを添えたそうですよ。 それからしばらくして、母の日と同じく赤にしよう!となったそうな。 日本では黄色いバラを贈る習慣があるそうですが(贈ったことがないので知りませんでした)、バレンタインデーと同じく、過去のプロモーションによる刷り込みのようです。 ああ、じゃあ、黄色いバラでいいじゃん! と、思うじゃないですか? だけど黄色いバラには

          コーヒーはぼくの杖

          無職を脱却するにあたり、少しずつ読書をするようになりました。 ほとんど読まない月もありますが、以前と比べると天と地の差があります。 今後は読了する度に記事にしていきたいと思います。 今回読んだのは、岩野響さんの「コーヒーはぼくの杖」という本です。 小学生のうちに発達障害の診断を受け、中学校を中退しコーヒーの焙煎士になるまでの過程が、両親と本人の3人の口から語られています。 響さんは2002年生まれなので8個下、現在は20歳前後かなあ。 笑われる経験がトラウマになってい

          コーヒーはぼくの杖