HIRO

日常の中で感じたことを吐き出すための場所

HIRO

日常の中で感じたことを吐き出すための場所

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介

はじめまして とある理系大学に大学院1年生として所属しているHIROと言います. てな感じで書き出してみたけど, これは何を書くのが正しいのだろうか... あと, 理系の癖で「、。」じゃなくて, 「, .」で書いてしまう😂(これは理系学生はわかってくれるだろう) とりあえず, なぜ僕がnoteに手を出そうと思ったかを書いてみる. 僕はこれまで, 何かと役職(生徒会, 成人式の司会 etc...)を与えてもらうことが多かった. そのおかげか, 周りからは「あいつはでき

    • 泣き虫

      また、久しぶりに日記を残す気になった。 このグダグダぶりは何なのだろう... 今日は、なぜ書きたくなったかというと、気持ちの整理がつかないから。 ”女の子を泣かせた” この言葉だけを言うと、僕は悪者である。実際、非常に申し訳なく思ったわけなんだが... だけど、彼女は非常に強い子で、泣いた後の顔はやる気に満ち溢れているように感じた。 これは、自己満足なのだろうか。 僕は、”彼女のためを思って”怒っていたのか、自分のイラつきを抑えるために彼女にあたっていたのか、正

      • 人を怒ること

        365日続けようと決意したが、結局2ヶ月放置した。 これが、自分と言うことなのか。 今日は久しぶりに日記を書きたくなった。 というよりも書きたいことは何回かあったが、心に余裕がなかったのかもしれない。 今日は後輩を怒ろうと思っていた。 だけど、結局なあなあにしてしまった。 なんでだろう。同期には怒れるが、後輩は怒れない。 これは、相手への思いの違いなのか。 以前YouTubeで、怒っている人の8割はパフォーマンスで怒っているという動画を見たことがある。 自分が怒っ

        • 日記log vol.70 ~千葉ロッテマリーンズ~

          こんばんは😁 HIROです. 千葉ロッテ何してんねん!! 2戦連続サヨナラ負けって... 別に僕はマリーンズファンでは無いですよ(笑) ただ,30日マリンスタジアムで開幕戦なんですよ. お客さんの雰囲気が悪いんですわ(笑) しっかりしてくれよ... 去年はお客さんが入れるようになったときには首位争いしていて,お客さんのフラストレーションも全然なかったんですよ. それが今年は3連敗スタートでしかも2連続サヨナラ負けって... 30日絶対怒られますわ(笑) ま

        • 固定された記事

        自己紹介

          日記log vol.69 ~ためになる話~

          こんばんは😁 HIROです. 昨日は第一志望の会社の人事面談だったわけです. 正直、かなり準備をしていたので今できることを話せたとは思います.人事の方の印象もかなりいい感じではありました. しかし、今日自分は間違っているんだなと言うことを考えさせられました. 今日もまた、面接の対策として、大学の講師の方と練習をしてきました. その中で言われたのが、現実見すぎていてつまらない、ワクワクしないということでした. 正直言われたときは何がいいたいのかということがわかりませ

          日記log vol.69 ~ためになる話~

          日記log vol.68 ~行ってきます~

          こんばんは😁 HIROです. 安定で24時を超えてしまったわけですが(笑) 今日に関しては明日の準備をしていたので,仕方ないところもあります.というか余裕なくて忘れてた(笑) 明日,第一志望の企業の面談があります.これで落ちることは無いんですが,相手も人なので人柄は非常に大切だと思います. なので全力です! 正直かなり準備をしたつもりではいますが,やっぱり心配ではありますよね. 明日は「いい顔」してないと行けないんで,早く寝ないといけないんですけどね(笑) とい

          日記log vol.68 ~行ってきます~

          日記log vol.67 ~卒業式~

          こんばんは😁 HIROです. 今日は大学の卒業式でした.僕は参加しないけどね(笑) 4年生は誰一人研究室に帰ってくることはありませんでした. でもそれでいいと思ってます.それが彼らの選択なんで. そんな4年生がこれから就職して,頑張ってくれればそれでいい. そして,何年か経って後輩ができたときに,ちょっとだけでも僕が言っていたことを思い出してくれればなおいい. 彼らの人生がこれから豊かになりますように. そして,僕のおせっかいが彼らを救いますように. では.ま

          日記log vol.67 ~卒業式~

          日記log vol.66 ~雑すぎる~

          こんばんは😁 HIROです. くっっっそ~~~最近note投稿が雑になってきてしまっている. 完全に就活の忙しさを言い訳にしている自分がいるぞ!! 自分の1日を振り返ってみろ.お前にnoteすらも書けないような1日はあったのか??? 昨日ものうのうと寝てただろ. しっかりしろ自分!! ここでnote書かなくなったら多分第一志望も落ちるぞ.それぐらい気合込めてちゃんとやれ!! ということで,自分に気合を入れて寝ます!! では.また明日.絶対明日!

          日記log vol.66 ~雑すぎる~

          日記log vol.65 ~マイネルホウオウ~

          こんばんは😁 HIROです. 僕は結構競馬が好きでそれこそコロナになる前は土日に東京競馬場とか中山競馬場に行ってました. そんな競馬関係で,マイネルの冠名で知られる岡田さんが亡くなられましたね. 一昨年にはアドマイヤの冠名で知られる近藤さんも亡くなられて,そう考えると,馬主の方々はやっぱりお年を召された方が多いんだなという印象です. 僕自身も競馬をやる前は「おじさんの趣味」だと思っていて,賭け事でもあるので印象はよくなかったです.だけどやってみたら面白いし,パチンコと

          日記log vol.65 ~マイネルホウオウ~

          日記log vol.64 ~嫌いな音ってあるよね~

          こんばんは😁 HIROです. 僕は音楽が好きというか生活の一部になっています.僕は両耳が塞がるのが嫌なので,基本的に左耳にイヤホンをするんですが,作業のときは基本的にはずっとイヤホンしてます.ちなみに癖になっているので,音楽を聞いてないのにイヤホンしてるときもよくあります(笑) そんな音楽大好きな僕なのですが,歯医者の音はすっごい嫌いなんです... 何が嫌いかと言われると具体的には説明できないんですが,とにかく好きになれません(笑) 振動が頭に伝わってくるのと違和感が

          日記log vol.64 ~嫌いな音ってあるよね~

          日記log vol.63 ~天国と地獄~

          こんばんは😁 HIROです. 僕はこのクールのドラマで唯一「天国と地獄」だけ見てます. このドラマめちゃめちゃおもしろいんですよ.綾瀬はるかが普段のおちゃらけた感じじゃなくて,すごくまともな役なんで. 僕は普段あんまりテレビを見ません.天国と地獄もたまたまつけた時にやってたんで実は1話は見てません.でも2話から見てとっても面白いのでその後見るようになりました. こう考えると日曜劇場ってアタリがおおいな~~と思います.半沢直樹とか,テセウスの船とか... 次のクールか

          日記log vol.63 ~天国と地獄~

          日記log vol.62 ~就活を止めるな~

          こんばんは😁 HIROです. いけないいけない.自己PR資料を作っていたら12時を超えてしまっていた. って自己PR資料って何なんだ!? 就活ではこんなものも準備しなきゃいけない企業があるのか~~という感じです. 文章書くだけで許してください(笑)そんな資料作りまで要求するなんて酷ですよ~~~ 僕の性格上,こういうのって面白いの作りたくなっちゃうんですよね.例えばめちゃめちゃふざけた画像とか(笑) でも,面接中に滑ったらもはや立ち直れずに終わるじゃないですか.だか

          日記log vol.62 ~就活を止めるな~

          日記log vol.61 ~第一クール~

          こんばんは😁 HIROです. 今日で就活第一クールみたいなのが終わったんですがまだまだ大変です. ちなみにESの「働きたい職種とその理由」ってなんなんですかね(笑) その企業では働きたいんですが,実際にやりたい職種とか,企業の中入らないとわからないし,実際入らないとわからない仕事のほうがいっぱいあるだとってかんじなんですよね(笑) 企業側からしたらどれぐらい調べられてるのかを試しているんだとは思うんですが,難しいですよね... まあとりあえずこれで,第一クールで出す

          日記log vol.61 ~第一クール~

          日記log vol.60 ~久々に~

          こんばんは😁 HIROです. ちょっと3日間お休みを頂きました(笑) 特に理由はないんですが,1日空けた時にもうちょっと休んでみて自分の中で習慣になっているのか確認してみたかったんです. 一般的に習慣化するには60~90日かかると言われています.ちょうどvol.60だったので,書かないことで気持ち悪さが残るのかを確かめてみました(笑) 結果としては,なんとなく書かなきゃなという意識はありつつ,まだ忘れてしまうという感じですね(笑)完全には習慣化できていないようです..

          日記log vol.60 ~久々に~

          日記log vol.59 ~決戦~

          こんばんは😁 HIROです. 明日,面接練習をしてきます. その先生がめちゃめちゃ怖いことで有名なんです... 就職課の人にぶちのめされてこいと言われました.僕的には厳しいことをはっきり言ってくれる人はきらいではないんですけどね(笑) もう今から緊張していて,準備に余念がない状態です. ちなみにどこの面接をやってほしいとかそんな感じじゃなくてとりあえず面接でどう映るのかを教えてほしいっていう感じなんですよね. それで受けてくれるのかよって感じではあるんですが受けな

          日記log vol.59 ~決戦~

          日記log vol.58 ~残像に口紅を~

          こんばんは😁 HIROです。 今日は早い時間に書いてますよ〜 やっと、筒井康隆さんの残像に口紅を、を読みました。 実験的小説と言われるだけあって、面白いですね! 僕は、本を読む前、物語の中からも文字が消えるというのは知りませんでした。なので、物語からも文字が消えて、本当はこう言いたいけど使えないからこっちの表現なのか〜みたいな感じで、読み進めることが出来て、とっても面白かったです。 なんか、オススメされる理由がわかりました。 ただ、最後の方はちょっと雑じゃないの?

          日記log vol.58 ~残像に口紅を~