日記log vol.58 ~残像に口紅を~

こんばんは😁 HIROです。

今日は早い時間に書いてますよ〜

やっと、筒井康隆さんの残像に口紅を、を読みました。

実験的小説と言われるだけあって、面白いですね!

僕は、本を読む前、物語の中からも文字が消えるというのは知りませんでした。なので、物語からも文字が消えて、本当はこう言いたいけど使えないからこっちの表現なのか〜みたいな感じで、読み進めることが出来て、とっても面白かったです。

なんか、オススメされる理由がわかりました。

ただ、最後の方はちょっと雑じゃないの??って感じです。これは読んでもらえばわかって貰えると思います(笑)

ということで、実は20代で得た知見という本は、あまり刺さらなかったので、途中まで読んで放置してます(笑)

次はこれを読もうかな...

では、また明日

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?