見出し画像

仕事と人生のバランスは、とれない。

結局は、ボクの書籍を、読んでほしい。
おはようございます。クリエイティブディレクターの矢野まさつぐです。

先日受けたインタビューで面白い質問がありました。とても答えに困って、「うーん...」と考えて、なんとか絞り出すように答えることができましたが、その後「あの回答で良かったのかなぁ」とずっと気になっていたのですが、さっきそれがポンっと整理できましたので、今日はその話をしたいと思います。

まず、どんな質問だったかというと、こんな質問です。

「矢野さんはなぜ経営者をやっているんですか?」

これだけ聞くと変わった質問ですが、この前にボクがクリエイターとして何を目指しているのか、という話をしていましたので、個人としての在り方を優先して、フリーランスという選択肢もあったはずなのに、会社を設立して、組織の成⻑と共に自分の立ち位置を変化させたり、それによって様々なことで悩んだり、わざわざそんな道をなぜ選んだのか、という意図の質問でした。

今日は、このインタビューをきっかけに「相反するように感じることの両立」について話をしていきたいと思います。

ここから先は

2,042字
視点や視座が変わると働き方が変わり、人生が変わる。 今まで、散歩のついでに富士山に登った人はいません。 どこを目指して、どんな準備をして、誰と進むのか。 そのヒントとなる情報を発信します。 ブランディングを軸に、ヒト・モノ・カネに関する鮮度の高い情報を、惜しみなく書いています。

熱血ブランディング日記

¥1,000 / 月 初月無料

B2B専門ブランディングファームの株式会社レンズアソシエイツ代表取締役兼クリエイティブディレクター。 「4つの質問でピントを合わせる」の出…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?