マガジンのカバー画像

お役立ち情報

77
運営しているクリエイター

#庵忠茂作

冬の睡眠に最適な温度

冬の睡眠に最適な温度

この冬は強力な寒波が何度かありましたが、そろそろ打ち止めでしょうか。

お越しくださる複数の方から、寒波の到来時には「暖房をつけたまま寝ました」という報告を受けました。

節電の要請、あるいは、電力やガスが高騰しているとはいえ、自身の健康あってこそですからね。良いご判断だと思います。

それで、皆さんが仰るに、肩こりが軽減した、よく眠れたような気がするとのこと。

妥当な結果ですね。

寒いと自律

もっとみる
ロシアの脅威

ロシアの脅威

はじめにロシアのウクライナへの侵攻が始まって、半月ほどが経過します。ロシアの行動は常軌を逸しており、近代国家とは思えない野蛮さを呈しています。ロシアの算段ではウクライナをすぐに落とせると思っていたようですが、ウクライナの必死の抗戦と西側諸国の援助でロシアの侵攻を食い止めています。ロシアのウクライナ侵攻の与えた影響は非常に大きく、ドイツの左翼勢力ですら、国防費削減の方針を撤回し、国防費を増やさなけれ

もっとみる
DaiGoの炎上問題から敬意を考える

DaiGoの炎上問題から敬意を考える

敬語は、誰かを立てるために使うものです。それは、その誰かを責めないという側面もあります。逆にいえば、自分の持つべき責任はもちろんのこと、その誰かの持つ責任をも引き受けるということです。

例えば、「説明する」という一つの動詞を使って、敬語と責任の所在を説明しましょう。
「ご説明した」と言うならば、説明の責任は説明した側にあるという意味になります。その説明が通じず、相手が「お分かりにならない」ならば

もっとみる
ハチミツは腐らないって本当?

ハチミツは腐らないって本当?

「kojuroさんが虐待されている、助けてあげて」との通報がありました。匿名で。

いや、僕に言われましても・・・。

とりあえず、問題となった記事をご紹介しておきますね。

製品に添付されている成分表には「賞味期限:上面に記載」とあるものの、肝心の期日はどこにも明示されていないのだとか。

TOP画像が実際のブツです。確かに顔色がよろしくありません。目が逝ってますね・・・。

なんでも、10年ほ

もっとみる