マガジンのカバー画像

皆に覚えていてほしい事(スピリチュアル)

13
皆に覚えていてほしい事(スピチュアル)
運営しているクリエイター

#ありがとう

2nd ANNIVERSARY

2nd ANNIVERSARY

皆さん、こんにちわ。

臥龍桜です。

え〜っと11月2日にnoteを初めて

『2年経過しました〜( ̄∇ ̄)』

ありがとうございます♪♪♪♪♪

え〜っと2年前noteを初めた当初は

まぁ誰も読んでくれなくても最悪自分の資料用に書けば良いか。

とか想っていたんですが。

当初から嬉しいコメントなどがあり、後に直接お話しをする様な仲間が出来たりしました。

※あえて名前は伏せさせていただきま

もっとみる
気づけば、、、(皆んなに覚えていてほしいこと編)

気づけば、、、(皆んなに覚えていてほしいこと編)

皆さん、こんにちわ。

臥龍桜です。

さて今回は皆さんに

『気づいてほしい事』をお話したいと想います。では早速始めたいと想います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ホツマツタエでは簡単に言うと日本酒はたまたま竹の切り株の様な所に溜まっていた水の中に雀がお米の粒を落とした事により竹の抗菌作用と相まって『日本酒』が出来て、たまたまそれを発見したのが『スクナヒコ』だと言われています

もっとみる
その瞬間に出逢えたら『皆に覚えていてほしい事(スピリチュアル)』

その瞬間に出逢えたら『皆に覚えていてほしい事(スピリチュアル)』

皆さん こんにちわ。

臥龍桜です。

今回は写真プライベート写真がメインです。

次回のnoteはただいま絶賛頑張ってます。

そんな合間に岐阜県の恵那神社に行ってきました

その恵那神社の写真が今回のメインです。

一般的な世間では光がレンズに入っただけの写真かもしれません。

しかし、その瞬間にその場所に居なければ撮る事も不可能でしょう。

果たして何もかもが光がレンズに入っただけなんでしょ

もっとみる