Kの読書日記

主に仕事用に読んだ本の記録です。バリキャリでもキラキラでもない40代ワーママです。会社…

Kの読書日記

主に仕事用に読んだ本の記録です。バリキャリでもキラキラでもない40代ワーママです。会社員生活のモヤモヤを読書で解きほぐしたい。気になる本があったら、気軽にお立ち寄りください。来訪感謝。スキ❤️コメント大歓迎です。

最近の記事

  • 固定された記事

#12 『やさしさのスイッチ』 鈴木玲 / コスミック出版 2022

こんにちは!40代ワーママのKです。 会社生活のモヤモヤを読書で解きほぐしたいと 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 投稿しています。 この本には 私が生きていく上で大切にしたいこと 会社人として目指す人との関わり方が 静かだけどゆるぎない筆致で綴られています。 それは やさしさは人に伝わってひろがり やさしさは全てを癒やす ということ (売上は全てを癒す、に倣って) 久しぶりに読んで ビジネス本なのに心に沁みて沁みて沁みて 涙が止まらなくなってしまいました。

    • #22 『超一流の雑談力』 安田正 / 文響社 2015

      こんにちは! 会社のモヤモヤを読書で解きほぐしたい 40代ワーママのKです。 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 投稿しています。 雑談。 客先で営業のアイスブレイクに。 上司とのランチや飲み会に。 後輩との日々のコミュニケーションに。 何を話そうかなとか考えたり迷ったり 冷や汗をかくこと、疲れてしまうこと 私は結構あります。 自分から話すほうのネタをもっと仕込みたいと 最近感じます。 (気のおけない同僚ならいくらでも  話すネタは浮かんでくるのですけどね)

      • #21 『京セラフィロソフィ』 稲盛和夫 / サンマーク出版 2014

        こんにちは! 会社のモヤモヤを読書で解きほぐしたい 40代ワーママのKです。 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 投稿しています。 稲盛和夫さんが逝去されて、そろそろ二年。 京セラ、第二電電を創業され 経営破綻した日本航空を再建された その経営手法や生き方考え方は 多くの経営者やビジネスパーソンに 影響を与えました。 この本にまとめられた稲森氏の経営哲学は 創立35周年に京セラフィロソフィ手帳として 京セラ社員に配布されたそうです。 もともとは稲盛氏の経営塾「盛和

        • \感想/ note開始1ヶ月と今後の目標

          こんにちは! 会社のモヤモヤを読書で解きほぐしたい 40代ワーママのKです。 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 投稿しています。 2024/07/30 noteを始めて1ヶ月が経ちました! これまでの人生 ビジネス文章は苦手ではありませんでしたが それは書くべきことが決まっていたから。 自分の頭の中のことを自由に表現して それを人目に触れさせることは 私にとっては非常に恥ずかしいことであって ずっと抵抗をもっていました。 なのでnoteを始めようと考えたとき あ

        • 固定された記事

        #12 『やさしさのスイッチ』 鈴木玲 / コスミック出版 2022

          #20 『具体と抽象 世界が変わって見える知性のしくみ』 細谷功 / dZERO 2014

          こんにちは! 会社のモヤモヤを読書で解きほぐしたい 40代ワーママのKです。 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 投稿しています。 同僚で尊敬できるのは 頭の回転が早く、言語化が得意なひとたち。 いつも何かしら 自分の語りたいことをもっていたり 相談したときの返答が秀逸だったり。 思うに 彼ら彼女らは、たとえ話が上手い。 きっと 具体と抽象をいつも行き来しているのだなー とこの本を読んでよくわかりました。 私にとっては、ちょっと、苦手な分野です。 なのでじっく

          #20 『具体と抽象 世界が変わって見える知性のしくみ』 細谷功 / dZERO 2014

          #19 『プロカウンセラーの聞く技術』 東山紘久 / 創元社 2000

          こんにちは! 会社のモヤモヤを読書で解きほぐしたい 40代ワーママのKです。 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 投稿しています。 先日、人生初 キャリアコンサルティングを受けました! キャリアコンサルタントと 産業カウンセラーの二つの資格を持つかたに いろいろ自分のことを聞いていただきました。 こんないい事業を国が進めていて 利用は無料なんですよー(事前予約制) オンラインで初対面のキャリコンさんと そんなに打ち解けて話せるかなと 若干不安もありましたが 終わ

          #19 『プロカウンセラーの聞く技術』 東山紘久 / 創元社 2000

          #18 『PICK THREE』 ランディ・ザッカーバーグ / 東洋経済新報社 2020

          こんにちは! 会社のモヤモヤを読書で解きほぐしたい 40代ワーママのKです。 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 投稿しています。 ワーママの毎日は 家族全員の予定を頭に入れながら 仕事をマルチタスクで短時間仕上げ。 時間になれば消化不良のままでも退社し 帰宅後は着替える間もなく家事を始め 子供の話す今日の出来事を上の空で聞く。 食後は、風呂で寝落ちがお決まり。 こんな私たちの日常を突然襲うのが 体調不良 です。 家族の誰かが病気を拾ってくると ギリギリのバランスで

          #18 『PICK THREE』 ランディ・ザッカーバーグ / 東洋経済新報社 2020

          #17 『「超」入門 失敗の本質』 鈴木博毅 / ダイヤモンド社 2012

          こんにちは! 会社のモヤモヤを読書で解きほぐしたい 40代ワーママのKです。 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 投稿しています。 『失敗の本質 日本軍の組織論的研究』は 各界のリーダーが座右の書に挙げる ロングセラーですが その昔、張り切って読み始めたものの 私にはちょっと重すぎまして… そこで、「超」入門と題した本書に お世話になることにしました。 もともと原書では 大東亜戦争における日本軍の6つの作戦 (ノモンハン事件、ミッドウェー海戦、ガダルカナル作戦、イ

          #17 『「超」入門 失敗の本質』 鈴木博毅 / ダイヤモンド社 2012

          \御礼/ご紹介ありがとうございます 2

          こんにちは! 会社のモヤモヤを読書で解きほぐしたい 40代ワーママのKです。 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 投稿しています。 ⭐︎2024/07/16 山門文治さんの 「今、このnoterが面白い」マガジンに #12『やさしさのスイッチ』投稿を 追加していただきました。 ありがとうございます! またまたご紹介いただけたこと とても嬉しいです。 このところnoteを毎日更新しながら 自分がどうして読書を続けてきたのか ふと、気がついてしまいました。 それは

          \御礼/ご紹介ありがとうございます 2

          #16 『幸福学×経営学』 前野隆司他 / 内外出版社 2018

          こんにちは!40代ワーママのKです。 会社生活のモヤモヤを読書で解きほぐしたいと 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 投稿しています。 人手不足が、深刻ですね。 私も、半年前は、部下の退職に心を痛め (新しい人生に向かった退職でしたので  涙を飲み込み笑顔で送り出しました!) ハローワークやインディードのお世話に なっていました。 募集しても、本当に、応募が少ないです。 数年前とは、全く違う状況。 せっかくご縁のあった人の定着について 真剣に考えないといけないと

          #16 『幸福学×経営学』 前野隆司他 / 内外出版社 2018

          #15 『女の機嫌の直し方』 黒川伊保子 / インターナショナル新書 2017

          こんにちは! 会社のモヤモヤを読書で解きほぐしたい 40代ワーママのKです。 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 投稿しています。 私の職場は、上司は男性が多い。 年下や非正規さんは女性も多い。 日本の会社のよくある光景だと思います。 それにしても 男性たちのなかで、職場での女性への接し方が 正直、下手すぎる…ひとがいる。 ご家庭では奥様とどうコミュニケーションしていらっしゃるの?と心配になる。 職場でも、女性は女性。 気分にムラがあったり、感情的だったり 不幸

          #15 『女の機嫌の直し方』 黒川伊保子 / インターナショナル新書 2017

          #14 『恐れのない組織 心理的安全性が学習・イノベーション・成長をもたらす』 エイミー・C・エドモンドソン / 英治出版 2021

          こんにちは! 会社のモヤモヤを読書で解きほぐしたい 40代ワーママのKです。 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 投稿しています。 心理的安全性 ここ数年で、すっかり浸透しました。 Googleが突き止めた”効果的なチームの条件” その最大の要因が、心理的安全性ということで 注目を集め、本もいろいろ出版されました。 私が最初にこの概念に出会ったのは 日経新聞だったと記憶しているのですが 以来、関連の本をいくつか読み 自分の職場で実現できるか 試行錯誤しています。

          #14 『恐れのない組織 心理的安全性が学習・イノベーション・成長をもたらす』 エイミー・C・エドモンドソン / 英治出版 2021

          #13 『心配事の8割は起こらない』 枡野俊明 / 三笠書房 2019

          こんにちは!40代ワーママのKです。 会社生活のモヤモヤを読書で解きほぐしたいと 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 投稿しています。 ワーママにとって 仕事の効率化、定時退社の実現は切実。 抱える仕事が多くなるほど 計画的に、先回りして、無駄なく進めたい。 優先順位、根回し、周りと摩擦を起こさない。 最低限の労力で最大の効果を目指したい。 段取り命。 そんなことが習慣になると日頃から 先の先の先のことまで計画して 関わる人の思考や感情まで予想して スムーズに進めら

          #13 『心配事の8割は起こらない』 枡野俊明 / 三笠書房 2019

          #11 『トヨタの会議は30分』 山本太平 / すばる舎 2021

          こんにちは!40代ワーママのKです。 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 自分の整理用に投稿しています。 うちの会社、会議たくさんある。 無駄じゃない?って思ったり。 でも、会議がないと 意思疎通が難しい部分もあったりして 悩ましい。 トヨタは本当に30分で会議が終わるのか。 本当に?あんな大企業なのに。 【読書メモ】 一時間で設定している会議を30分で終わらせれば、別の仕事ができて生産性向上 出席者には事前に解像度の高い議題を共有、各々が必要な情報や資料を準備し

          #11 『トヨタの会議は30分』 山本太平 / すばる舎 2021

          #10 『9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方』 福島文二郎 / 中経の文庫 2015

          こんにちは!40代ワーママのKです。 主に仕事用に読んだビジネス本の記録を 自分の整理用に投稿しています。 この本はもう10年近く前に 仕事でお世話になったコンサルの方から 勧めていただいたものです。 久しぶりに読みなおしてみて いまの自分にかなりフィットする内容で 共感、納得の嵐でした。 【読書メモ】 人は、自分が扱われたように人を扱う 声をかけてくれる先輩を後輩は信頼する 上司先輩がミッションを理解し、ことあるごとに繰り返し伝えている 行動指針、優先順位が浸

          #10 『9割がバイトでも最高のスタッフに育つディズニーの教え方』 福島文二郎 / 中経の文庫 2015

          \御礼/100スキ❤️いただきました

          こんにちは!40代ワーママのKです。 会社生活のモヤモヤを読書で解きほぐしたいと 主にビジネス本の読書記録を投稿しています。 2024年6月30日(日曜)の初投稿から 11日目の本日、投稿12本で 累計100スキ❤️いただきました! スキしてくださったみなさま ありがとうございます!! 読書記録を始めようと考えたものの 実際投稿してみるまでは自分の中で いくつもハードルがありました。 アカウントをつくるところから 写真を選び、アイコンにプロフィールの作成。 なにがいい

          \御礼/100スキ❤️いただきました