GAO

このご時世に経営悪化で人員整理対象に!? 転職活動体験など書く予定(無事転職!) ラー…

GAO

このご時世に経営悪化で人員整理対象に!? 転職活動体験など書く予定(無事転職!) ラーメンズのような言葉遊びが好きです。 特に日本語学校アメリカンがたまらない。 以前は、沖縄、台湾によく行ってました。 最近は、札幌の花まるに心奪われつつも、 基本的には南国が好きなのんびり屋です。

マガジン

  • 30代アラフォーの転職活動記録

記事一覧

Slackのハドルを利用して雑談タイムを開催してみた。

GAO
2年前

30代後半ゼネラリストの転職活動記録(6)

前回、分業型と両面型の記載をしましたので簡単にご説明いたします。 分業型と両面型分業型は、企業担当と転職者担当を別々の人が担当します。 そのため、「情報や認識の…

GAO
4年前
2

30代後半ゼネラリストの転職活動記録(5)

こんにちは。 昨晩は緊急地震速報、驚かされましたね。 病気に対してだけでなく、防災グッズの準備もしておかねばなと思いました。 共通のヒアリング内容さて、転職活動に…

GAO
4年前
3

30代後半ゼネラリストの転職活動記録(4)

今回はエージェントについてです。 私は「ビズリーチ!」のCMでおなじみのビズリーチに登録しておきました。 ビズリーチでは、3月1日~5月5日時点で下記のようなアプロー…

GAO
4年前
2

30代後半ゼネラリストの転職活動記録(3)

前回の私のスペックを踏まえて、最初の希望はこのようなものでした。 希望条件■希望業界 製造業、飲食業、保険業界以外 ■希望職種 プロジェクトマネージャー、事業企画 …

GAO
4年前
1

30代後半ゼネラリストの転職活動記録(2)

まずは私のスペックについてです。 社会人経験は12年なので、ある程度の経験をしてきました。 転職活動をして実感しましたが、私のようなゼネラリストよりはスペシャリス…

GAO
4年前
5

30代後半ゼネラリストの転職活動記録(1)

みなさま、こんにちは。 コロナの影響もあり経営悪化。 4月末日付で人員整理対象となりました。 このような状況で転職活動というのは大変で、下記のようなことが起きてい…

GAO
4年前
1

ハゲタカIV

ハゲタカIVにあたる「グリード」を読み返しました。 物語としての面白さはもちろん、ビジネスにも学ぶ部分が多い本作。 仕事に対するモチベーションを上げたい時に、ビルエ…

GAO
4年前

台湾男子はスーパーレディーファースト!?

はい。 台湾男性はスーパーレディーファーストと言っても過言ではないと思います。 まぁ「全男性がそうなのか?」というツッコミにはNoですし、もちろん人によるでしょ…

GAO
4年前
1

「謝謝」の発音は「シェイシェイ」?

違います。 いきなりですが、違います。 北京語基準で書きますが、ピンインで書くと【Xie xie】となります。 日本語読みだと「シエシエ」。 このまま読んでも良いです…

GAO
4年前
1

トロイオンス

トロイオンスって知ってます? トライアスロンに似てますよね。 かなり前に初めて聞いた時、ギリシャの英雄の名前かと思ったんですけどね。 金の単位なんですよね。 1…

GAO
4年前

「ハゲタカ」でモチベーションアップ

真山 仁さんの小説「ハゲタカ」を薦められて読んだのが2017年。 企業買収の話が新鮮で大変面白く、一気に読みました。 そして初のアメリカ出張が決まったその年の7月。 カ…

GAO
4年前

大人の語彙力強化ノート【2】

あなたは全部読むことができますか? ※正解は下記 貪る 強か 火照る 清々しい 抗う 仄か 序でに 儚い 具に 淑やか 奇しくも 瑞々しい 恭しい 忽ち 麗らか 強ち --------…

GAO
4年前
2

大人の語彙力強化ノート【1】

正解は下記にあります! 弁える。 弄ぶ。 漁る。 気圧される。 託ける。 委ねる。 労う。 慮る。 仰る。 繙く。 捌く。 彩る。 唆す。 質す。 扱く。 叛く。 -----------…

GAO
4年前
1

時差通勤のアナウンス方法

「時差通勤したい人は〇〇時出社を許可するので、  希望を出してください。」 っていう感じのアナウンスをされたのですが、 「出社時間を1時間遅らせます。  業務上や…

GAO
4年前
1

不得不爱

不得不爱(ブダブアイ) 最近気に入っている歌。 声もかわいらしいです。

GAO
4年前
3

30代後半ゼネラリストの転職活動記録(6)

前回、分業型と両面型の記載をしましたので簡単にご説明いたします。

分業型と両面型分業型は、企業担当と転職者担当を別々の人が担当します。
そのため、「情報や認識のギャップ」が生じることがあります。
例えば、エージェントが推薦しても企業担当者がNGを出すケースなどです。。
また、企業に対する質問なども担当者に確認する必要があるので、時間差は生じます。
一方で、こちらは求人数を比較的多く出せる傾向があ

もっとみる

30代後半ゼネラリストの転職活動記録(5)

こんにちは。
昨晩は緊急地震速報、驚かされましたね。
病気に対してだけでなく、防災グッズの準備もしておかねばなと思いました。

共通のヒアリング内容さて、転職活動についてです。
各社と話をする中で、共通のヒアリングされる内容は大体下記かと思います。

・なぜ転職を考えているのか?
・希望業界は?
・希望職種は?
・希望年収は?
・希望勤務地は?
・転職をする上で重視する軸は?(年収、福利厚生、業務

もっとみる

30代後半ゼネラリストの転職活動記録(4)

今回はエージェントについてです。
私は「ビズリーチ!」のCMでおなじみのビズリーチに登録しておきました。

ビズリーチでは、3月1日~5月5日時点で下記のようなアプローチがありました。

企業からの直接アプローチ:20社
エージェントから連絡  :44人

この中で、返信・相談したエージェントは下記のとおり16社になりました。

■1~10
SBヒューマンキャピタル
マンパワーグループ株式会社

もっとみる

30代後半ゼネラリストの転職活動記録(3)

前回の私のスペックを踏まえて、最初の希望はこのようなものでした。

希望条件■希望業界
製造業、飲食業、保険業界以外
■希望職種
プロジェクトマネージャー、事業企画
■年収
平均年収+100万円程度 ※ざっくりです
■希望勤務地
都内
■その他
グローバル案件に携われるチャンスがある。働き方が柔軟である。

後から気が付きましたが、この「希望職種」というのが曲者でした。
今までの経験からプロジェク

もっとみる

30代後半ゼネラリストの転職活動記録(2)

まずは私のスペックについてです。
社会人経験は12年なので、ある程度の経験をしてきました。
転職活動をして実感しましたが、私のようなゼネラリストよりはスペシャリストの方が市場としてはわかりやすいと感じました。

■学歴
四年制大学法学部卒業、もうすぐアラフォー、転職1回
■語学力
・英語力:日常会話+@(ビジネス使用経験約1年。メール、日常会話)
・中国語:日常会話(HSK3級取得)
■経験
・中

もっとみる

30代後半ゼネラリストの転職活動記録(1)

みなさま、こんにちは。

コロナの影響もあり経営悪化。
4月末日付で人員整理対象となりました。
このような状況で転職活動というのは大変で、下記のようなことが起きているとエージェントの方から説明されました。

・採用がストップになった
・採用人数が減った
・採用基準がより厳しくなった

相談したエージェントは15社を超え、応募者数も220社を超えています。
その中で再来週にはオファーレターを受領でき

もっとみる

ハゲタカIV

ハゲタカIVにあたる「グリード」を読み返しました。
物語としての面白さはもちろん、ビジネスにも学ぶ部分が多い本作。
仕事に対するモチベーションを上げたい時に、ビルエバンスを聴きながらよく読みなおします。

金融つながりで「逆転の創造力」(岡本 三成 (著))を購入。
明日届くぞー。楽しみ。

あまり興味がなかった金融業界。
それでも、プロジェクト管理をやってきた流れでFinTech界隈に足を踏み

もっとみる

台湾男子はスーパーレディーファースト!?

はい。

台湾男性はスーパーレディーファーストと言っても過言ではないと思います。

まぁ「全男性がそうなのか?」というツッコミにはNoですし、もちろん人によるでしょう。

しかし、私が見た彼女持ちの男性はみなレディーファーストでした。

何がレディーファーストかと言いますと、一番は彼女への送迎が手厚いのです。

私はその時代を知りませんが、「アッ〇ー君」」てこんな感じだったのかな?と思います。

もっとみる

「謝謝」の発音は「シェイシェイ」?

違います。

いきなりですが、違います。

北京語基準で書きますが、ピンインで書くと【Xie xie】となります。

日本語読みだと「シエシエ」。

このまま読んでも良いですし、「エ」を少し弱く発音するとより近く聞こえます。

テレビで台湾や中国に行って紹介する番組があったりします。

私も最初そうでしたが、「シェイシェイ」と発音しているのをよく耳にしますね。

これには、
「【Shei shei

もっとみる

トロイオンス

トロイオンスって知ってます?

トライアスロンに似てますよね。

かなり前に初めて聞いた時、ギリシャの英雄の名前かと思ったんですけどね。

金の単位なんですよね。

1トロイオンスは31.1035グラムです。

そして、1トロイオンスは1,668.27アメリカドルくらいです。(2020/3/9 時点)

なので、1トロイオンスは171、041円くらいですね。

金ってなじみが薄いんですが、よく考え

もっとみる

「ハゲタカ」でモチベーションアップ

真山 仁さんの小説「ハゲタカ」を薦められて読んだのが2017年。
企業買収の話が新鮮で大変面白く、一気に読みました。

そして初のアメリカ出張が決まったその年の7月。
カリフォルニアに向かう機内でハゲタカⅣ「グリード」を読み始める。
そこでは、まさにこれから向かおうとする場所が舞台となっていました。

ワインで有名なカリフォルニアのナパ。
金融の中心地であるニューヨークのウォール街。
イースト川沿

もっとみる

大人の語彙力強化ノート【2】

あなたは全部読むことができますか?
※正解は下記

貪る
強か
火照る
清々しい
抗う
仄か
序でに
儚い
具に
淑やか
奇しくも
瑞々しい
恭しい
忽ち
麗らか
強ち

-------------

貪る  (むさぼる)
強か  (したたか)
火照る (ほてる)
清々しい(すがすがしい)
抗う  (あらがう)
仄か  (ほのか)
序でに (ついでに)
儚い  (はかない)
具に  (つぶさに)

もっとみる

大人の語彙力強化ノート【1】

正解は下記にあります!

弁える。
弄ぶ。
漁る。
気圧される。
託ける。
委ねる。
労う。
慮る。
仰る。
繙く。
捌く。
彩る。
唆す。
質す。
扱く。
叛く。

-------------

弁える。(わきまえる)
弄ぶ。(もてあそぶ)
漁る。(あさる)
気圧される。(けおされる)
託ける。(かこつける)
委ねる。(ゆだねる)
労う。(ねぎらう)
慮る。(おもんばかる)
仰る。(おっしゃる)

もっとみる

時差通勤のアナウンス方法

「時差通勤したい人は〇〇時出社を許可するので、
 希望を出してください。」

っていう感じのアナウンスをされたのですが、

「出社時間を1時間遅らせます。
 業務上やむを得ない理由があれば、
 出社時間を早めるなど調整をしてください。」

むしろこのくらいスパッとした指示をされた方が、
個人的には迷いを生まない分、ストレスもないと思いました。

不得不爱

不得不爱(ブダブアイ)

最近気に入っている歌。
声もかわいらしいです。