ガンバ・ルーン

普段はドット絵を描いている人。 ここは戯言の掃きだめ。 X(旧ツイッターURL) h…

ガンバ・ルーン

普段はドット絵を描いている人。 ここは戯言の掃きだめ。 X(旧ツイッターURL) https://twitter.com/ganba_rune

記事一覧

不足

学校は学ぶ場所である。実際、授業では様々なことを学び、テストを受け、振り返る。何事もそうだが、基礎となる知識がなければ先へ進むことはできない。そのための基礎を学…

発信

SNSを見ているとこまめに何かを発信している人がいる。筆者のように意図や目的があるのであればわかる。しかし、そうでないような人も多くいる。ただ日常の事をポツリと投…

楽しさを見つける

一般的に勉強は面倒くさいもの、面白くないものとされている。実際、筆者も面白いものであるという認識がなかった時期がある。 勉強は幼いころから「させられるもの」であ…

天啓

筆者はドット絵やノートなど、ひたすらに出力する練習をしている。筆者は出力があまり得意なほうではないため、それを克服する意図である。当然いつも滞りなく進められてい…

最後の追い込み

人生で何かの目標に向かって長期間歩むことがある。試験やダイエットがわかりやすいだろう。概ね期限があり、その指定した期限で最も良い状態になるために努力する。時に計…

寝起きのスマホ

朝起きると手元にスマホがある。目が覚めてすぐは体を起こすのも面倒くさく、スマホでSNSや動画をぼーっと見る。それを30分程度やってから起きる。以前よりこれはよくない…

コンセント

日常生活で必須の設備、コンセント。何をするにもなくてはならない存在であり、使い続けている。そして備え付けられているコンセントだけでは足りず、延長コードを多用して…

蓋つきごみ箱

世の中には便利な道具がある。「ごみ箱」だ。ごみを捨てるための場所を決める道具であり、これがあるだけで生活の質が大きく上がると感じる。ごみが散乱していない部屋はそ…

お米

筆者はパンや麺よりもお米が好きだ。食べなれていることもあるかもしれないが、昔からお米が好きなのだ。パンは主食で食べるには柔らかすぎ、麺はすすることが手間に感じる…

怒り

人は感情を持って生きている。その一つ、「怒り」。攻撃性を担っており、扱いが難しい。むやみに使うと相手からの警戒を生み、人としての信頼を失ってしまう。 この感情に…

時間

とにかく時間が足りない。生きていると時間が足りない。しなければならないこと、睡眠、家事等を含むだけで精一杯だ。単純に細かな時間で動画を見たり、休憩をしたりしてい…

名称不明

人は現象や物、感情、その他もろもろすべてのことに名前を付けている。初めは明確な意図はなかっただろう。目の前の「それ」を指すときになんとなく発した言葉とも言えない…

完璧

完璧主義。自分自身の思う100点を達成できていないと満足できず、なんどもやり直したり、結果をなかったことにしてしまう性格。筆者も少しその気がある。昔はひどかったが…

気付かないだろう

日頃触れている、見ていることは細かいところにも気が付くだろう。いつも見ている自販機、コンビニ、いつも行っている本屋等、小さな変化でも気付くだろう。その小さな変化…

適度な時間

何をするにも時間に追われる。仕事、勉強、趣味、例外はない。時間を上手く使って生きていかねばならない。そして稀に時間が無駄だな、と思ってしまうこともある。行動が面…

1

塩味

料理で重要な要素である塩味。これが少ないと味を薄く感じてしまい、物足りない食事になってしまう。 筆者は塩味が好きだ。ポテトチップスでもコンソメやのり塩ではなくう…

不足

学校は学ぶ場所である。実際、授業では様々なことを学び、テストを受け、振り返る。何事もそうだが、基礎となる知識がなければ先へ進むことはできない。そのための基礎を学ぶのだ。
そして基礎となる理論、理屈を学びいざ学んだことを生かそうとするとなかなかうまくいかない。
学校では理論と理屈がわかり、その通りに問題を解けば点数になる。しかし、実際には細かな誤差があり、それらを吸収できるものを作ることが重要になる

もっとみる

発信

SNSを見ているとこまめに何かを発信している人がいる。筆者のように意図や目的があるのであればわかる。しかし、そうでないような人も多くいる。ただ日常の事をポツリと投稿するだけで、まるで投稿することすら日常の延長であり、特に意図を持って投稿していない。それが悪いわけではないが、筆者にはよく理解できない。何か感情が動いてもそれをSNSに投稿しようとは思わない。それ依然に人と共有しようと思わない。

この

もっとみる

楽しさを見つける

一般的に勉強は面倒くさいもの、面白くないものとされている。実際、筆者も面白いものであるという認識がなかった時期がある。
勉強は幼いころから「させられるもの」であり、自身に決定権がない。また、ひたすらに暗記をさせられ、理論を学ぶことはできても実際に目で見ることができない。そのため面白さを実感する機会が少なく、軽い気持ちでやってみようと思えない。少なくとも筆者はそういった理由で勉強が嫌いであった。

もっとみる

天啓

筆者はドット絵やノートなど、ひたすらに出力する練習をしている。筆者は出力があまり得意なほうではないため、それを克服する意図である。当然いつも滞りなく進められているわけではない。しばらく悩むことも大いにある。悩んでいると突然筆が進むことがある。頭の中が整理されたような、心が落ち着いたような。とにかく集中でき、次々と新たな発想や推測が頭を駆け巡る。
これが天啓と呼ばれるものなのかもしれない。とにかく自

もっとみる

最後の追い込み

人生で何かの目標に向かって長期間歩むことがある。試験やダイエットがわかりやすいだろう。概ね期限があり、その指定した期限で最も良い状態になるために努力する。時に計画的に、時に衝動的に。そして期限が近付くとより根を詰めて努力をする。一般的に「最後の追い込み」と言われる状態だ。もちろん、筆者もそういった経験はある。なかなかにしんどい状態ではあるが、きわめて短時間であればそれらしいことはできる。

しかし

もっとみる

寝起きのスマホ

朝起きると手元にスマホがある。目が覚めてすぐは体を起こすのも面倒くさく、スマホでSNSや動画をぼーっと見る。それを30分程度やってから起きる。以前よりこれはよくないと思いやめることにした。目が覚めたら軽く伸びをし、そのままの勢いで布団から出る。すると理由はわからないが、朝の倦怠感が少し軽減しているように感じる。気持ちの問題かもしれないがなぜか少しだけやる気が出る。あくまでそのように感じるだけだが、

もっとみる

コンセント

日常生活で必須の設備、コンセント。何をするにもなくてはならない存在であり、使い続けている。そして備え付けられているコンセントだけでは足りず、延長コードを多用している方も多いだろう。筆者も延長コードを多用している。

そして思うのが、「コンセントの口数をもう少し増やせないだろうか?」ということである。家庭では2個口のコンセントが当たり前であり、少し数が足りないように感じる。市販されているコンセントが

もっとみる

蓋つきごみ箱

世の中には便利な道具がある。「ごみ箱」だ。ごみを捨てるための場所を決める道具であり、これがあるだけで生活の質が大きく上がると感じる。ごみが散乱していない部屋はそれだけで清潔に見える。
そしてさらに便利にした道具それが「蓋つきごみ箱」だ。生ごみを捨てる時ににおいを抑えることができる。蓋が付くだけで一気に利便性があがるのだ。

しかし、筆者は蓋つきごみ箱を使っていない。その理由としては「蓋の開け閉めす

もっとみる

お米

筆者はパンや麺よりもお米が好きだ。食べなれていることもあるかもしれないが、昔からお米が好きなのだ。パンは主食で食べるには柔らかすぎ、麺はすすることが手間に感じる。たまに食べる分には問題なく、おいしいと思うがずっと続くとすこしわずらわしさを感じるかもしれない。

そもそも筆者はおかずは薄味で、ご飯に納豆や漬物、みそ汁を合わせて食べる。おかずはおかずのみで食べることすらある。そんな食事をする人間にはパ

もっとみる

怒り

人は感情を持って生きている。その一つ、「怒り」。攻撃性を担っており、扱いが難しい。むやみに使うと相手からの警戒を生み、人としての信頼を失ってしまう。
この感情には厄介な点がある。それは「乱暴に扱うことが気持ちよさに直結する」ことである。気持ちよさの流れとしてはまずは精神的な負荷がかかり、「怒り」の感情がわく。そしてその感情を外部に発散する。この時に気持ちよさを感じる。我慢をして発散した時の気持ちよ

もっとみる

時間

とにかく時間が足りない。生きていると時間が足りない。しなければならないこと、睡眠、家事等を含むだけで精一杯だ。単純に細かな時間で動画を見たり、休憩をしたりしているため、それが原因で時間がひっ迫しているのだろう。現に今この時も動画を流しながら書いている。何かを始めるときに初速をつけるため、動画や音楽を聴きながら開始する。稀に作業が進まず、動画や音楽に集中してしまう。この時間が無駄なのだろう。体調がい

もっとみる

名称不明

人は現象や物、感情、その他もろもろすべてのことに名前を付けている。初めは明確な意図はなかっただろう。目の前の「それ」を指すときになんとなく発した言葉とも言えない声。その声を「それ」を指すときに発する慣習になり、名前が付いたのだろう。何事も初めは思い付きと真似から始まる。そんなものだ。
しかし、現代は違う。言葉に意味があり、その意味を組み合わせて新たな言葉を作る。そして名前として定着させる。その「も

もっとみる

完璧

完璧主義。自分自身の思う100点を達成できていないと満足できず、なんどもやり直したり、結果をなかったことにしてしまう性格。筆者も少しその気がある。昔はひどかったが、少しづつ改善しており、ましにはなっている。あまり得をする性格とは言えない。

今日、技術の進歩によりやり直しや修正が簡単になっている。写真の修正が身近であろう。昔は写真を加工することはできず、何度も取り直しを余儀なくされていた。今ではパ

もっとみる

気付かないだろう

日頃触れている、見ていることは細かいところにも気が付くだろう。いつも見ている自販機、コンビニ、いつも行っている本屋等、小さな変化でも気付くだろう。その小さな変化が少しだけ人生に彩りを加えたり、加えなかったりする。

しかし、稀にしか見ないものはどうだろう?何年も経ち、記憶もおぼろげになり思い出すことに苦労するような場合だ。そんな時は消えかかっている記憶を手繰り寄せながら無理やり思い出すだろう。筆者

もっとみる

適度な時間

何をするにも時間に追われる。仕事、勉強、趣味、例外はない。時間を上手く使って生きていかねばならない。そして稀に時間が無駄だな、と思ってしまうこともある。行動が面白くない場合や、持て余している時間がそういった時間に該当する。行動が面白くない場合は以降、行動を改めれば改善は見込める。しかし、持て余している時間は改善することは難しい。時間を持て余すとき、それは待機しているときが大半だろう。何かをするにも

もっとみる

塩味

料理で重要な要素である塩味。これが少ないと味を薄く感じてしまい、物足りない食事になってしまう。
筆者は塩味が好きだ。ポテトチップスでもコンソメやのり塩ではなくうすしおを選ぶ。漬け物や塩サバなども好んで食べる。極論、漬け物と白米だけでも食事として成り立つと考えている。味が濃いものは健康に悪いということはわかっているがそれでも塩味が好きだ。

よく日本食は高血圧になりやすいというが、十分に想像できる。

もっとみる