お米

筆者はパンや麺よりもお米が好きだ。食べなれていることもあるかもしれないが、昔からお米が好きなのだ。パンは主食で食べるには柔らかすぎ、麺はすすることが手間に感じる。たまに食べる分には問題なく、おいしいと思うがずっと続くとすこしわずらわしさを感じるかもしれない。

そもそも筆者はおかずは薄味で、ご飯に納豆や漬物、みそ汁を合わせて食べる。おかずはおかずのみで食べることすらある。そんな食事をする人間にはパンや麺は食事の概念が大きく変わってくる。

そして一番大きな理由は食感だ。少し固めに仕上げ、モグモグと食べるのがおいしいと思っている。どうしてもパンはお菓子、間食の印象が強い。麺は外食で食べる印象が強く、日常的に食べることが想定できない。

特段理由はないが好みは習慣から生まれていくのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?